![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75766010/rectangle_large_type_2_cefc961c40b3b226c9df7ff23c656acf.png?width=1200)
ガイドパーソンとは??
皆さん、お疲れ様です。
Nissyです。
今日も夜から朝までのロング勤務でした!
777F→757F→777F→MD11という流れで、ドライバーやったり、ガイドやったりといろいろ忙しい1日でした。
ハンドリングする上で、様々な役割を担当しますが、今日は僕が担当したガイドパーソンについて説明したいと思います。
ガイドパーソンにもいろんな配置がありますが、主に搭載する貨物を牽引するトラクターをハイリフトローダーなどへ誘導する役割の人の事を言います。
さらに、ガイドの人は搭載プランを見ながら、貨物の番号や順番、ダメージ等をチェックして作業する為、ミスが許されないのと、急なプラン変更などイレギュラーが発生した場合も冷静に対処しなければならないので、かなり重要なポジションなんですよね。
ちなみに今日は平和に終わりましたが、何かしらありがちである事に加えて、夏は暑いし冬は寒いし雨に打たれるしで、みんなガイドがアサインされると、………って感じになる事が多いです笑
でもその責任感と自分がまわしてるんだという自覚を考えたら、頑張れる気持ちにもなれますね!
明日も初心を大事に、頑張っていきたいと思います!
それでは、次回もお楽しみに!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )