4/16 日声協オンライン研究会: 柏原奈穂
【オンライン研究会一覧】
今回は4/16に開催されました【日本声楽家協会オンライン研究会 in Zoom】〈発表者(講師):柏原奈穂先生〉 の模様をお届けします。
【テーマ】
舌力を磨く~気持ちよく歌うために~
【要旨】
舌力に目を向けるようになったきっかけや、イタリア滞在中に感じた、自身の発語と、イタリア人や他の国の人との発語の違いなど、舌力について熱く語りたいと思います。自身で取り入れているトレーニングにも触れたいと思います。気持ちよく歌うためのヒントになれば幸いです。
参加された皆さまからは、
「先日は楽しいレッスンを有り難うございました。先生はいつも美しいイタリア語でお話になるので、もともと語学の才能をお持ちでそのようになられたのかと思っていましたが、実際は舌に関しては他人よりマイナスのスタートで、地道な訓練によって今のようになられたことが印象的でした。私はイタリア語をやってもドイツ語をやっても、日本語訛りというより自分語なまりになるような気がして、これからちょっと考えないといけないな…などと思っております。」
「巻き舌をするとき下あごに力が入ってしまうことを最近困っていたのですが、このオンライン研究会で舌のストレッチを一緒にやって、舌が柔らかく動くようになった感じがして息を流しただけで巻き舌ができました!まだすぐに戻ってしまうのでこれからも継続して頑張ります!教えていただけてすごく助かりました。柏原先生、ありがとうございました。」
「先生のとても分かり易い説明とデモンストレーション、大満足です。コロナ禍でいかに舌の力が落ちていたかを実感いたしました。
いただいた復習動画を拝見して毎日のリハビリテーションに励みたいと思います。ありがとうございました。」
など感想をいただきました。
次回のオンライン研究会もぜひご参加ください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーー
【発表者】田口智子(声楽家)
【日時】4月23日(土)15:00~16:45
【テーマ】
ロシア声楽曲への誘い
【要旨】
ロシアの作曲家と言えば、ムソルグスキー、ラフマニノフ、ショスタコーヴィチと枚挙にいとまがないのに、ロシアのオペラや歌曲などの「声楽曲」に関しては日本人にとってハードルが高く、演奏される機会も少ないです。
その主な原因はやはり言葉。そもそも読めない!発音が難しい!文化に馴染みがない!
…そんな皆さんに、チャイコフスキーの歌曲「Нет, только тот, кто знал ただ憧れを知る者だけが」をもとに、日本人の視点からのコツやロシア生活小咄と共に、ロシア声楽曲の世界へご案内します。
【参加資格】
正会員の皆さまの他、一般・個人会員の皆さまもご参加いただけることとなりました。以下、詳細です。お誘いあわせの上、またのご参加を心よりお待ちしております。
●一般、個人会員の方
【参加費】
一般:1,000円
個人会員:500円
【半年パスポート】もございます。
一般:半年間7,000円
個人会員:半年間5,000円
半年で14回~16回程度を予定しております。
お申込みをされた月より半年の間に開催される研究会すべてにご参加になれる大変お得なパスポートです。
詳しくはこちらのページよりご確認いただけますと幸いです。