![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102742760/rectangle_large_type_2_d484de8f991a298ca6c013dc8a45f37c.png?width=1200)
3/25日声協オンライン研究会:又吉秀樹
【オンライン研究会一覧】
今回は3/25に開催されました【日本声楽家協会オンライン研究会 in Zoom】〈発表者(講師):又吉秀樹先生〉 の模様をお届けします。
【テーマ】
トスティの人生と作品解説
【要旨】
イタリア歌曲の礎を築いた作曲家トスティと作品を解説いたします。
![](https://assets.st-note.com/img/1681199926923-oGjkExmTxX.png?width=1200)
参加された皆さまからは、
「又吉さんの講義を受けたく今回申し込みました。
トスティの興味深く為になるお話を聴けて嬉しかったです。
貴重なお話を聴ける機会をありがとうございました。」
など感想をいただきました。
次回のオンライン研究会もぜひご参加ください。お待ちしております。
ーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://assets.st-note.com/img/1681200000626-L2UpBKdtP8.jpg?width=1200)
【発表者】柏原奈穂(声楽家)
【日時】2023年4月15日(土)15:00~16:45
【テーマ】
"思い込み”からの開放〜気持ちよく歌うために
【要旨】
前回のオンライン研究会では、舌力がテーマでしたが、今回は、もう少し範囲を広げて、” 目から鱗が落ちた” 私自身の経験をお話したいと思います。前半は身体の使い方を中心に、後半はイタリア語の発音について、事例をあげながら進めます。個人的な経験に過ぎないかもしれませんが、何かに行き詰まった時に、角度を変えて捉えてみると、意識が開放されて、歌いやすくなることはあるのではないでしょうか。気持ちよく歌うためのヒントになれば幸いです。
【オンライン研究会のお申込】
〈正会員・半年パスポートをお持ちの方〉
※今年度より事前の申し込みが不要となりました。
木曜日までにZOOM IDをメールいたしますので、
金曜日までに届かない場合はお手数ですが事務局までご連絡下さい。
〈一般・個人会員の方〉
お申込みはこちら
【参加費】
〈正会員の方〉
無料
〈一般・個人会員の方〉
一般:1,000円
個人会員:500円
【半年パスポート】もございます。
一般:7,000円
個人会員:3,500円
大学生向け 半年パスポート:2,000円