
西野亮廣がオンラインサロン始める前から決めていた事
タイトルにあるように、今日、お話ししたい事は、西野亮廣さんが「オンラインサロンを始める前から決めていた事」です。それは・・・。
【イタズラに行動を促すような発信はしない】
その理由は↓↓↓
【記事を読みたい人だけもいると思うから。コメントしなきゃいけないとか、「いいね」押さなきゃいけないとか、記事を読んだら、すぐに行動しなさい!などは、時間とお金がある人の言い分だから。みんなが、みんな、それを出来る訳ではないから】
西野亮廣さんは、オンラインサロンメンバーに、ある人がいる事を想定してます。それは・・・。
【自分のお母さん】
あっ、実際には西野亮廣エンタメ研究所には入ってませんよ、西野さんのお母さんは。話は戻しまして、西野さんが、想定している母ちゃんは・・・。
【幼稚園の自分を育ててる時の母ちゃんを想定】
その時の母親って、バチクソ忙しいですよね。
【朝、起きて食事を作って、旦那を送り出して、下の子の面倒を見ながら、幼稚園に送り出す。それから、掃除して洗濯して、少しでも安いスーパーに自転車で買い出しにも行く】
そんな人がサロンにもいる想定をします。そんな忙しい方がいるのに、毎回毎回、行動しなかったらダメだ!と言われたら息苦しくなってしまいます。(あっ、でも、たまにはOKですよ)
子育てしてる方に、そんな、毎回毎回の行動する時間はありません。そして、お金にも余裕がない方もいます。だから・・・。
【サロンの値段は980円だし、読むだけで楽しんで貰えるようにしてる。例えば、映画の裏側って、こんな感じなんだな!とか、読み物として最低限、成立するようにしている。プラスαで行動してくれる人は、応援するけど、そうでない人が後ろめたい想いをするサロンにはしたくない】
以上が、【西野亮廣がオンラインサロン始める前から決めていた事】でした。西野亮廣さんの実際の語りを聴きたい方は、動画の51分あたりから聴いて下さい😊