見出し画像

紫苑S+平場

9/7(土)

中山は今週から開幕週
中京はAコース5週目

中山11 紫苑S

◎スキを押していただくと表示
◯エラトー
▲ボンドガール
△ホーエリート
△ミアネーロ

◎スキで表示

当馬の全5走をみると

・新馬4着 2:02.9 上がり3F36.7
・①未勝利2着 1:47.3 上がり3F34.2
・②未勝利2着 2:03.0 上がり3F36.7
・③未勝利1着 1:47.9 上がり3F33.9
・三浦特別6着(出負け) 1:46.4 上がり3F33.8

新馬戦4着はスティンガーグラス(2勝クラス)組で、①未勝利2着はダイシンアポロン(2勝クラス)組、③未勝利1着は2〜4着未勝利勝ち上がりと骨のあるメンバーとやれている。また上がりのかかるレースより上がりの早いレースの方がみても強い競馬をしており、中山とはいえ野芝オンリーの高速馬場ならチャンスはあると見てます。1勝Cの馬ですが、中山得意を田辺に乗り替わり、期待を込めて本命を打ちたいと思います。多分人気しないと思うので内枠&少頭数&逃げに期待。

◯エラトー
1600では2戦して両方馬券外に飛んでいますが、1800以上は安定感あり。2着に終わった未勝利戦では牡馬に混じって僅差の2着。(勝ち馬ヴィレムはその後スティンガーグラス(牡3)に勝利)
ここ2戦は洋芝の函館を連続勝利なので、野芝(9月)の中山替わりはどうか?となると思うのですが、ヴィレムの2着のレースを信じて対抗。また開幕週ですし、前にいける当馬には馬場展開は向きそう。

▲ボンドガール
ダイワメジャー産駒2000m以上の重賞における成績を見ると、勝ち馬は未だ0。2.3着にはそれなりに好走馬はいるものの血統的に2000での距離不安は否めない。とはいえ前走クイーンSでは古馬に混ざって、2着。直線も決してスムーズとは言えない中でのものでしたし、内容的には1着のコガネノソラより強い競馬をしたと見てます。また開幕週なので先行競馬になるだろうと手塚調教師がコメント。
前哨戦の豊さんは◯。


中山10 汐留特別

◎モズトキキ
◯ロードトレゾール
☆インプロバイザー

◎モズトキキ
前走はまさかの+24キロで出走。約1ヶ月でここまで増えるなんて個人的に調整ミスだったと思ってます。またこのレースは終始内内で競馬した馬が1〜3着を占める中、当馬は外外ずっと回って4着。

内有利な馬場で時計も早かったので、この4着は見直し可能。また体重が減っていれば⤴︎。急坂コース(中山・阪神)での実績はないものの、それを加味したオッズなら。。。

◯ロードトレゾール
外枠からハナを奪い、自分のリズムで競馬ができたものの時計に限界があったのか、斤量増が響いたのか最後に脚が甘くなって3着。とはいえ、今回もすんなり逃げれそうで対抗評価。

☆インプロバイザー
前走直線前が壁


中京8 3歳1勝C

◎バーニングパワー

前走8/17(中京)の1勝クラスのメンバーが再集結したようなメンバー構成ですが、そのメンバーからあげるとすれば◎バーニングパワー。
8着に終わっていますが、スムーズに外回って差してきたピースフルナイト、チカポコと比べて当馬は直線他馬に包まれて(フェリーニの斜行が痛すぎる)、不完全な競馬。見直したい。相手むずいので単複で。

いいなと思ったら応援しよう!