![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56762958/rectangle_large_type_2_72494a4ab16715a52041ff4e85caff50.png?width=1200)
『Canva操作の解説記事』が話題です!
ニシタロウの
スキマで向上ノートです。
今日は、
『Canva操作解説記事』が話題です!
という内容です^^
自分で「話題です!」と
言えるほど図々しくなりました。
いえ、
たくましくなりました。
継続は力なりです。
さて、
先日一本の記事を投稿しました。
先日投稿した見出し画像の作り方記事
僕の記事見出し画像の
作り方を解説した記事です。
こちらの記事を投稿して数日。
あるクリエイターさんが、
オリジナル見出し画像を作りました。
その時。
なんと。
僕の記事を参考にしてくれました!
実際に記事を読んで、
参考にしてくださった
クリエイターさんはこちら!
クリエイター:こまさん
爽やかなグリーンのグラデーション
背景と文字の間に、
一枚クロの図形を差し込むメリハリ
優しい記事をイメージさせる
散りばめられたイラスト
見ていてシンプルで気持ちいい〜♪
そしてなにより、
グリーンのバージョン、カッコイイ!
改めて、今日の見出し画像
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56762977/picture_pc_6dd68456c59d7a8b4191d92859f7ab72.png?width=1200)
そうです。
今日の画像は、こまさん仕様です♪
カッコよかったので、
寄せにいってしまいました。
Canvaでオリジナルの
見出し画像をつくってみようかな〜
って人は、
こまさんの画像参考にしてみてください♪
今日は、
『Canva操作解説記事』が話題です!
という内容でした^^
以上ニシタロウの、
スキマで向上ノートでした!
いいなと思ったら応援しよう!
![ニシタロウ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168966939/profile_541b476f89133d5a6e73623813dc0099.png?width=600&crop=1:1,smart)