
2023年5月からの法案に関して記事まとめています⛵
LGBT法案に関してこちらのnote内にも、わかりやすくまとめてらっしゃる方がいるので🛴引用します。
🍎創価学会聖教新聞「性的マイノリティー」
創価学会聖教新聞に記事のあった遠藤さんの「性的マイノリティー」
当事者の視点が社会に新たな価値を生む」
セクマイはセクシャルマイノリティの略です。
🛴ジェンダーフリー教育を推進している学校(実際には存在しません)
そして2003年頃、各地方議会で『ジェンダーフリー教育に反対する』採択がなされていきます。ところが、その論拠となるものが、これもまたデマだったのです。『ジェンダーフリー教育を行っている小学校は男女ともにランドセルをみんな黒色に統一した』『高校では、男女が同じ更衣室で着替えさせられている』といった『極端』な現場がある、と書かれた書籍が出回っていたんですね。