![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124773133/rectangle_large_type_2_ae53c72bed892b71871c8ba3587df060.jpeg?width=1200)
手書きのメモをかいてみよう その6 キャラクター カラダ編 OPTION
手書きのメモはもらったらうれしいですよね。
そんなメモを書きたいという話でございます。
キャラクターも書いてみましょう。
今回はOPTIONのカラダ編です。
もちろん顔だけでもOKです!
まず前回からのぽっちゃり輪郭と猫耳と黒目と逆さんかくはなとはなの下からのくち使用します。
![](https://assets.st-note.com/img/1702767030495-f4eew5KAZC.png?width=1200)
①置きもの風からだはシンプルですが、こけしのようでなかなか良いですね
②以降はこちらの置きもの風をつかっていきます
![](https://assets.st-note.com/img/1702767184614-rYNxeWyxe4.png?width=1200)
②シンプル立ちからだはシンプルに手足をつけてみたのですが
ぐっとゆるり感がでますね
![](https://assets.st-note.com/img/1702767329297-lh5ZVObTFf.png?width=1200)
③ばんざいからだにしてみました。元気よくなりますね。
![](https://assets.st-note.com/img/1702767474819-H1nHiyFU88.png?width=1200)
④ぺこりからだは手を前にもってきています。丁寧感がありますね
![](https://assets.st-note.com/img/1702767640843-1W4QBq7SR9.png?width=1200)
⑤お座りからだはまるまるとなるところが愛嬌ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1702767744175-sTfxbprjeZ.png?width=1200)
⑥手足長からだはすこしおとなの印象ですね
![](https://assets.st-note.com/img/1702767815999-Z4SKGeeo3u.png?width=1200)
今回のキャラクター カラダ編はここまでです。
次回は漫符(マンプ)編です。
ありがとうございました。