フロントスプリング交換してみた。|京商ミニッツ
私のミニッツRWDのオプションパーツはタイヤとTバー(リアサスプレート)、オイルダンパー。そして、ピニオンは8枚。
オイルダンパーは、ついこの前に装着したばかり。
まだまだ性能を引き出せてはいませんが、今後の事も考えてフロントスプリング交換による走りの違いを体感することにしました。
サーキットは、しばらくノーマルスプリングで走行する予定ですので、自宅で試走です。
この様にダイソーのジョイントマットを敷いて練習してます。おおよ3畳のスペースです。
スプリングは標準の長さのものにしました。サーキットへ行くと皆さんショートスプリングを付けている方が多いですが、私は初めての交換なので標準の長さのものから試してみます。
ノーマルの黒いスプリングはミディアムハードなのでオレンジ色のスプリングと同じ硬さです。上から二番目の硬さになりますね。
違いが分かりやすい様に一番柔らかいものから試しました。赤のスプリングです。
ちょっとしたスラローム走行してみました。
フロントスプリングを変更するとロールの量が変わります。
Tバーも変更する硬さによってフロントのロール量が変わります。
Tバーの違いを体感済みの私は、ある程度予想はしていました。
赤のスプリングは柔らかいので、ノーマルの黒よりロールの量が大きくなるせいか、切り返しのスピードが遅くなりました。
次に一番硬い黄色のスプリングを試しました。
一番柔らかい赤からの変更なので違いは明らかです。
切り返しがクイックになりました。
自宅の狭いスペースだと、私はクイックの方が走らせやすいですね。
曲がり始めにスパッとフロントの向きが変わる方がいいです。
サーキットでも、この感じが好きなのですが、タイム的にはロールした方がいいみたいです。
今回は、赤と黄色だけの試走でしたが、いずれ他のスプリングも試してみます。
まだ、Tバーをどれにするか模索中でありますので、決まってからフロントスプリングを考えるつもり。
もしかしたら、ずっとノーマルの黒のままかもしれませんが…。
とりあえず、大まかな事は体感できましたので、今後の為に生かしていきたいと思います。