見出し画像

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」 雑感2

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」』のことについて無差別に書く予定なので、ネタバレ等に責任は持てません。悪しからず

何やら巷ではモンスターをテイムするオープンワールド系ゲームがいろんなところで物議を醸しているような気がしますが、私は追加ストーリーどころかブルーベリー学園にいたまんまで御座います。仕事の関係で忙しい時期が終わったと思ったらまた忙しい時期がやって来てしまった。終わってる。

ブルべのテラリウムドーム、本当楽しくてつい余計な寄り道をしちゃう。というわけで今週もやっていきます。


ドーム内、探索

先週はゼイユの姉御に呼び出しを喰らったところで終わっていますが、センタースクエアに向かう途中でいろいろなポケモンを見つけてしまうので楽しい。

バサギリは現代でも普通に野生がいるのだろうか……

今調べたらくろのきせきはレジェアルにしか存在しないらしい。別に入手出来てもいいのにね、古代のくろのきせきはもう現代では手に入れられなくても現代の技術で再現できたみたいな。

ここで気付いたんですけど、ドードーが図鑑ナンバー1なことって後にも先にも絶対無いだろうな……凄い画面だ
ジュラルドンの群れ、いよいよレア感無くなるな……
砂漠のローレライじゃん……
うお、なんでアローライシツブテがこんなところに
ハッサムのテクスチャーほんとすきつい写真撮っちゃう
あっなるほど、イッシュの電気石の洞穴かここ

確かに、電気石の洞穴ならアローライシツブテいない方が不思議なロケーションだわ。世代が進んだ証みたいなダンジョンですね。

こうなってくるとテッシードがいないのが不自然に思えてくるな
ドリュウズドリルは破壊力
ミライドンとの相性がよすぎる、カッコいい
ポーズもよく決まるロケーションだ
すげ~~デンチュラの巣だらけでたのしい
別に触っても何かあるわけじゃないのはちょっと寂しい
ランクルスってそんな寒いところにいるイメージないけどマジガで寒さにダメージ貰わないからいてもおかしくもないな
ドーブルが寒いところにいるイメージこそ無いな……
ポリゴン!!!!!???⁇なんでいるんだ……

とはいいつつ、まぁ人工の箱庭だし何がいても理由は付けられそう。

寒冷地にブーバーがいたら発するセリフとして生々しすぎて好き、俺もこう言うと思う
テトロドトキシンの溜め込み方なんよ

センタースクエア到着

ゼイユの姉御の待ってる場所まで到着~。

ちょろっと聞いてたけどスグリがチャンピオンになっとる
バトルジャンキーのできあがり
スポ根部活ものの敵役学校かな?
まんますぎる。

この人、例のポケモンになって動けるやつだと思うけど先に姉御に挨拶しに行きます。

いた
知らないひとと話してる
かわいいかよ
姉御のご学友、ゴジカみたいな人だね
変わってしまったスグリに対しての表情をしてそう
姉御は外回りしてるんだ
普通にエリートじゃんな

トレーナーが久しぶりに会ったらそりゃやることはひとつよ。

やっぱこうやって自信満々な姉御が一番かわいいな
どの口が
おっテラスタル持ちになってる!
かわいい

仮面の時と違って少し新しく捕まえたポケモンを手持ちに入れてたりすることもあり、ブルーベリーのトレーナーはしっかりダブルバトルに適応した戦略を使ってきたりすることもあり、なかなかやりごたえのある難易度になってますね。

バトルが終わったタイミングでなにやら聞きなれたらしい声で穏やかじゃない雰囲気を感じ取る。

スグリ……???
感じが変わったとかそういうレベルでもないような……
ゴミを見る目で見下されるモブ
あの後東京リベンジャーズでも読んだ?

髪の色変えたのかと思ったけど元々埋まってた紫髪をかき上げたって感じなのかな?

思春期の弟を持つおねーちゃんは大変だ
おっ、なんか強者っぽい介入の仕方
これがカキツバタくんですか
細谷佳正みたいな声してそうな顔してる

スグリに負けた元チャンピオンらしい。
つかみどころのない胡散臭い男だ確かに……。
そして人の話を聞かない。

姉御、実は苦労人属性あるな……

リーグ部とかいう謎の部活動に誘われのこのこと部室までいくことに。

この学校のリーグ制度は部活に入らなくても適用されるけど、そのリーグに心血を注ぐための部活らしい。競技の範囲が狭すぎるような気がしたけど結局バトルの研究をしようよの部活ってことかな?

頭 フ ワ 男

自分はリーグのランク外だけど外回りが忙しくてリーグに参加してないだけで実際はトップの実力だと豪語する姉御。

喰えない発言だけど、結構本当に自分より強いと思ってそうな気もする

リーグ部の入部を誘われ、話をしようとカキツバタっさんに食堂デートを提案される主人公。

あざとすぎるよ姉御
ただの言葉に過剰反応する割にさらっと爆弾発言するんだよな……
学祭のときのホワイトボード思い出す
ボールの投げモーションをBPで増やせるのは良いんだけど変えるのもBPかかるのかよ

普通に野球部とか写真部とかあるのちょっと新鮮だな……ポケモンだとこういうのあんまり見ないですからねぇ。

おお、これは便利な機能が追加された

ブルーベリーリーグ、参入

とりあえずお話するので自分の部屋に。

すぐそういうこと言うんだからこの人
そこまで言うってことはそれなりに付き合いがあるんすね姉御
3留してるんっすかお兄さん……

話はスグリのことに。

チャンピオンはともかく、部長も実力主義なんだこの部活
円盤のストーリー中ずっとかわいいんだけどこの人、あざてえ

食堂行く前に、行けるところが増えたのでちょっと寄り道。

おっいいぞ学生っぽいやつがいるな
でもこの風、少し泣いてます

グラジオエモートを手に入れました。ありがとう、†闇の貴公子†

食堂に寝てるユニランいた
かわいい

それではツバっさんとお話お話。

実は70歳くらいだったりします?

ここで四天王とチャンピオンが勢ぞろいしてお初の顔合わせ。スクショ忘れた。
ブルべ四天王もなかなか濃いキャラが揃ってそうな雰囲気。

なんやかんやでリーグ参加の方向になってしまう。

申請のために受付に……行く前に姉御の部屋に遊びにいっておく。

なんかアメリカンな人形だな……
チョコ好きなんだかわいいね……
荒っぽい性格なのに部屋はすっきりキレイなのゼイユって感じする

では受付で申請申請ッと

そりゃそうよ!!!!

生徒の自由に任せる校風だからっつってメチャクチャしないようにストッパーとしてまともな大人がいるんだね……。

こいつ本当に信用されてないな……
いっつもこんなことばっか言ってるからだろうな……(いいえを選んだ時の反応)
ゴジカジュニア(仮)、鋼なんだ

ていうかタロちゃん電気でも地面でもないのか。最初のバトルは余所行きの手持ちだったって事かな。

おお、ソウリュウ出身なのか
アイリスとかシャガさんとかとも知り合いなのだろうか

四天王チャレンジ、開始

早速アカマツのところに行ってみることに。

さっきも言ってたけど、参加費とるのか……
サンドウィッチ作るのにフライパンは……いらないかな……
この前にポワレとかいう名前のトレーナーもいたし、調理法ネーミングだ
そういうの好き
画面がブーバーンで埋まることってあるんだ……
まぁ取り返しのつかないような選択肢も無く、ちゃちゃっとクリア。

さぁ、ブルーベリー学園の四天王の実力見させてもらいますよっと。

ほんと、人間関係ってめんどくさいよな、わかるよ
その二択は違うと思うな……

先発アローがしっかり追い風してきたりブーバーンの晴れ熱風の火力がしっかりしてたりして普通に大苦戦するなどする。
岩オーガで全部ぶっ倒せるだろと思ってたけどなんか普通にやられて困ったよね。
ダブルだと有利取れてるポケモンでも油断できなくて楽しいことは楽しい。

こう見るとブーバーンって生活感あってなんか良いな……
お前が言うんかい!!!!!!

次のスクエアまで、探索

次はほんのりキャニオンエリアの四天王チャレンジにいくか~と思いつつ、探索。

シンクロ遊びを試してみます。
本体は目をつぶっているらしい。

思ってたより移動がもったりしてて爽快感が無いな……と思ってたけど結構個体差があるらしい。メテノはあんまりお勧めしません。

んん~~かわいいねぇ
飛ぶ子はまぁまぁスムーズな動き

これ今のところそんなに面白い使い方出来なさそうなんですけど何か今後使うタイミングあるんですかね?ちいちゃい穴にバチュルで入れるとかそういうの。

バサギリめっちゃ突っ込んできて怖い
よりにもよってそんな過酷な場所に身を置かなくても……

マンボウが普通に河川に生息してるの頭がバグるんだよな。これはママンボウであってマンボウではないのは分かってるんですが。

すげーところにいるじゃん……


というあたりで今週はこれでおしまい。

折角だし新しくポケモン捕まえて旅をしたい気持ちが結構あるんですけど、新しく育てるには相手のトレーナーの強さがしっかりしすぎてて結局ずっと一緒に旅してきた子たちの力を借りてしまう。
じっくり時間かけて遊びたいっちゃそうなんですが、この先にやるゲームが詰まってるんで……勘弁して頂いて……。
でもメテノは今回初めてしっかり手持ちに入れてるんですけど楽しくていですね。新しい出会いは良い。

それでは、来週くらいには一通り終わらせたいところですが果たして……。

いいなと思ったら応援しよう!