
発酵ペペロンチーノ
自分で撒いたホットなニュースが(当たり前ですが)自分に飛び込んできました。
7/10より【山うに】にもれなく付いてくる発酵調味料【錦醤】を是非試して欲しいのです。
僕はここ数日【山うに】と、これに香味野菜の風味をさらにガッチリとプラスした調味料【錦醤(にしきじゃん)】を使った『日本酒に合うノンオイルスパゲッティ』作りに取り組んでいたのです。
この【山うに】か【錦醤】で皆様に『発酵ペペロンチーノ』を作って欲しいのです。
写真にそってレシピを説明しますので挑戦してみてください。

一人前の材料です。
(パスタ1人分、牛乳おたま半分ほど、錦醤大さじ1、味噌大さじ1、白か青ネギ、大葉かパセリ、バジルのうちどれかの微塵切り、鰹節)
①あらかじめ大さじ一杯分ずつ1:1で錦醤と味噌を混ぜておき、葱はみじん切りにしておきます。

パスタの麺をウドンと間違えたり、コンロの火をつけ忘れたりしない限り、誰でも簡単に美味しいパスタを作ることができます。

③フライパンの麺に牛乳を絡めて馴染ませ、和えておいた錦醤味噌を投入して中火で混ぜ、しっかり絡めます。
(牛乳を入れすぎても自分を決して責めないで!1人で苦しさを抱え込まないで!)

この際、まぁ分量とか、いい加減でもいいですから一刻も早く作って是非、日本酒と合わせてみて下さい。
牛乳と錦醤が相まみあって、鮮やかなエゾバフンウニ色へと昇華します。

二郎やジローラモ驚きの調理時間15分のイリュージョンです。
『酒粕と味噌の旨味があれば、スパゲッティも油脂は不要』それを実証できたと思います。独創的かつ美味なのです。
そこで小林家では【山うに生誕1周年】を記念して7/10より、山うに1個お買い上げにつき1個【錦醤(にしきじゃん)】50gとパーフェクトレシピが無料で付いてきます。(通販は致しません)
先着500名様への感謝のプレゼントです。入手方法は後日、詳しくご紹介します。