見出し画像

コサッシュ、ふいんき、ディスクレシア、イエニスタ、そして秋葉原

タイトル画像:猫が、丸とバツの札を持ってるイラスト

ふんふん、それが何か?と思ったかた。よーく見てください。

タイトルの単語は、全部間違ってしまったものです。

最近、自分でも堂々と生徒の前で間違って発音してました。

結構日本語のリズムや音の特徴から、間違いやすい文字の並びってあるのでは?と、この現象の名前を調べてみると、ちゃんとあるんですね、現象としての名前が。

正解はこちら、ドン!

その前に。

タイトルに使った単語の正式な並び方はこうなります。

コサッシュ→サコッシュ
ふいんき→ふんい
ディスクレシア→ディスレクシア
イエニスタ→イニエスタ

ちなみに上から3番目は自分がつい発音してしまった例。学生に「ふいんきじゃないよ、漢字を見ればわかるよ」と講義中に言ってるのにこれですから。

再び正解はこちら!正式名称はある!

この現象、当然名前があるよなー、と探したらありました。

音位転換

おお、なんか学術用語!

或いは、呪術的なワザの名前っぽくもあります。

「くらえ!音位転換!」

これを食らった敵は、それ以降「イエニスタ」としか発音できなくなってしまうのです。

また、おすばな、で遊んで、おかいのも、に行くのです。大人なのに。これはかなりの呪いで、大人には致命的。

昔からあった

トトロではメイが

・とうもろこし→とうもころし
・おたまじゃくし→おじゃまたくし

と言ってましたが、まだ言葉のスキルが高まる前の子供では当たり前の現象。

さらに、大人でも言いにくい文字の並びが、言いやすい側にうっかり変わることはあります。

普段使ってる昔からある言葉で、定着しちゃったものも。

サザンカ(山茶花)とサンサカ
アキハバラ(秋葉原)とアキバハラ

秋葉原の場合、同じ漢字のままでどちらでも読めるので、また新たなパターン。ちなみに、「あきばっぱら」という音韻変化で発音する高齢層もいます。

新たな、も変ですよね。この書き方だと「あらた」。でも、新しい、と書けば「あたら」。

これも元は「あらた」が最初。

音声合成屋さんをやると日本語が気になる

音声合成の仕事をすると、日本語のルール、実際の世の中の表現や発音、が気になります。

ただし。

「これが正しい」「あなたが間違ってる」とも言い切れない世界。さざんか、も、あきはばら、も、あたらしい、も辞書に載ってるのです。

つまり、言葉は生きている。

でも、出し側としては、「現在正しい」とされる言い方は守ります。

最近暖かくなってきて、寝床からサッと起きれないよー。などと書いてみる。

#音声合成
#音位転換
#雰囲気
#ふいんき
#言い間違い
#秋葉原
#山茶花
#イエニスタ
#イニエスタ



いいなと思ったら応援しよう!

にしけん
まだまだ色々と書きたい記事もあります。金銭的なサポートをいただけたら、全額自分の活動に使います!そしたら、もっと面白い記事を書く時間が増えます!全額自分のため!