心に残って「しまった」言葉たちの置き場:ソフトクリーム毎日食べたいからフランチャイズになる。
タイトル画像:ソフトクリームのイラスト
皆さんの「ついコンビニに寄って買ってしまう美味しいもの」ってなんでしょう。
唐揚げ(自分です)、コロッケ、プリン、肉まん、など、年齢や好みで色々ありそう。今なら、カフェ系の充実もありますね。
だから、コンビニ側も色々取り揃えています。
その中で、ミニストップ。
ソフトクリームに特色を持たせて、イートインも早くから取り入れて、独自の進化をしています。
今回はこのソフトクリーム好きの「おじさん」の話。
都会の様子を普通と思ってはいけない
自分は埼玉県南部で、仕事でしばしば都内をうろつきます。
昼前にはコンビニでなんか買って、簡単に昼飯にすることもしょっちゅう。
その時、コンビニを探す、ということはそれほど困りません。むしろ、「どの」コンビニにしようか?という感じで、そこから数件が見えたりする状況もしばしば。
でも、日本全国こんなわけにもいかず。
ものすごく密度が低くコンビニが置かれる場所もたくさんあるわけです。
ちょっとアレが足りないから、お腹が空いたから、暇だから、という程度で行けない距離を、少し滞在した長野で体験。
コンビニに車で行く、というのが普通の地域はたくさんあるはず。
ミニストップが近所に来る割合
運良く自分の家の近所(この、近所って表現も都会と郊外では違いますね)にコンビニが来ることが決まっても、どこのコンビニか?は問題です。
流石にここは調べてみます。
あったあった。
下のリンクは、日本ソフト株式会社さんのページ。
2021年1月時点の店舗数は
1位 セブン・イレブン 20,879
2位 ファミリーマート 16,477
3位 ローソン 13,610
4位 ミニストップ 1,963
5位 セイコーマート 1,158
6位 デイリーヤマザキ 1,000
7位 NEW DAYS 364
6位より下は1000店舗以下。
仮にトップ7のどれかが来るとして、ミニストップになる割合は、
20,879+16,477+13,610+1,963+1,158+1,000+364=55,451
1,963÷55,451=0.0354
つまり、3.5%ですよ。
今回の言葉の主は地主のおじさん
このおじさん、ミニストップのソフトクリームがお気に入りで、毎日でも食べたい。
分かります。
画像:ミニストップのWEB。トップにいきなり宮崎マンゴーソフトのお知らせ
力を入れてるし、定番も絶品。スタッフはソフトクリーム研修も受けて、見事な盛りを目の前で作ってくれる。
でも、近くにない。
さらに、待っていてもそもそもコンビニが来るかわからない上に、ミニストップが来る確率は極めて低い。
ならばどうする?こうする!
この方、自分の家の隣に、自らがフランチャイズオーナーとなってミニストップを呼んでしまったのです。
これなら毎日でも食べられます。
一見破天荒な行動ですが、目的が「コンビニ経営で儲けたい」ではない場合、この導入ハードルはかなり下がります。
正しいお金持ちの行動
お金持ちになったことがないからよく分かりませんが、お金が溜まっていくのは多分楽しいでしょう。
でも、床下の壺にお金が入っても、周囲への影響はない。
使って初めて「経済」に寄与できます。
このコンビニ招聘の事実は、自分の満足だけではなく
・ミニストップとしては展開先が一つ増える
・近所の人は便利になる
・雇用が生まれる
という効果が。
お金持ちはこうやってくれ、と、西武グループを拡大させた堤義明氏について前に記事を書きました。
下のリンク:金持ちはかくあるべし、という自分記事
今、日本という小金持ちは、ちゃんと使うマインドがなさすぎて、自分の知らない分野は無駄とカット、気づかない分野もカット、と壺に溜め込むことばかり。
お金は正しく使える人のところに集まってほしいものです。
自分は、正しく使うように頑張るから、お金は集まってきてくれていいよ。
#ミニストップ
#ソフトクリーム
#コンビニ
#フランチャイズ
#ローソン
#ファミリーマート
#セブン・イレブン
#西武
#堤義昭
#お金持ち
まだまだ色々と書きたい記事もあります。金銭的なサポートをいただけたら、全額自分の活動に使います!そしたら、もっと面白い記事を書く時間が増えます!全額自分のため!