2025年はじめの摩耶山(杣谷道・青谷道)はじめのnote
noteのアカウントを作って以来、なにか書こうなにか書こうと思っているうちにどんどん時間が経ってしまいました。そうしていると、なんだか余計に書きにくくなってしまっていたり。
年末年始休暇にはなにか書こうと決めていました。
ちょうどいつもの山に行ったので、それを機会に書いています。
山は近くの神戸、摩耶山。
杣谷道から登って、掬星台を経由して、青谷道で下りました。
カスケードバレーとも呼ばれるこの道では何度も小滝の流れを渡りながら進みます。
小滝といっても今は堰堤からの流ればかりですが……。
杣谷川の谷を進むため、左右のどちらかは向こうの尾根を眺めることができます。
青谷道は旧天上寺を抜けるため、その遺構を見ることができます。
青谷道をのんびり下っておしまい
あれ?摩耶山の紹介がしたかったわけではないような……。
カメラはFUJIFILM。
写真の「ボケ」が好きで開放付近で撮ることが多いです。風景だと絞った方が良いとは思ってはいるんですけど。。
RAW現像はほとんどせず、撮って出しでClassic Chromeを最近はよく使っています。山だと緑や花も多いしVelviaでも良かったかな。
こんな感じでなにか書くことがあればつづけてみます。