見出し画像

☆ご感想☆5/5(9時) 語り継ぐ私のお産と生き方~哀しいお産も優しいお産も抱きしめて生きる~ 熊谷通代さん、左古かず子さん、大野誠士さん

語り継ぐ私のお産と生き方
https://peraichi.com/landing_pages/view/katari05052021

5月5日、一番初めのお話は、熊谷通代さんのお話でした。
いちばん、緊張していた会でした。それは、私よりも、熊谷さん、左古さん、大野さんの方が、さらに緊張していらしたのです。熊谷さんがどんな思いをもって、この場に臨んでくださるかを感じ、私は本当に泣きそうにありがたく、そして「やるんだ」という気持ちをもって、このイベントのスタートを切りました。熊谷さんの話す決断を左古さんが隣で支え、大野さんがその場を作ってくださっていました。そのようなメッセージの伝達のつみ重ねを、してきました。

心を尽くして、話すこと、この場に立つこと、生きること。
一瞬のいのちの奇跡を、こころから感じることができた時間でした。
(西川直子)

以下、皆様からのご感想を紹介させていただきます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

言葉にすると、すごく薄っぺらくなってしまいますが、お聞きできて本当に良かったです。私は41歳初産で、本当に達成感のあるお産をできたので、お産が子育てに影響するって言うのはとても共感できます。他の方のお産の話を聞けて本当に良かった。ありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
娘を抱っこしながらお話聞かせて頂きました。思わず涙しながら娘を包み込んでいました。そしてその中で娘はお昼寝をしていきました。
暖かな時間をありがとうございました。
熊谷さんのお話はポジティブなお産とネガティブなお産があったんですが話を全て聞いてとっても暖かな心にさせて頂きました。
女性の素晴らしさが生き方に繋がっていて私も女性に生まれて本当に良かったと思いました。日々気づけない、気づかないフリをしていた事に改めて向き合える時間でした。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
熊谷さんの体験を聞いて、効率いいお産がその人に与える影響とぬくもりのあるお産が与える影響がこんなに違うのだと新たに知ることができました。お産に対してトラウマを感じたが、ぬくもりのあるお産を学ぶ姿勢、自分の中にある疑問、違和感を追求していく姿勢に感銘を受けました。色々なことに足を運んで、学んで、自分を否定され、辛い時間を過ごされたと思います。素晴らしい助産師さんに熊谷さんが出会えてほんとうに良かったなと思いました。ぬくもりのあるお産の話をしている熊谷さんの表情が最初の辛い体験を話している時よりとても柔らかく、本当に幸せを感じることが出来たお産だったんだなぁということが伝わってきました。私は、現在、看護学生で将来助産師をめざしています。この広い世界の中には熊谷さんの体験した辛いお産がまだまだ沢山あるんだろうなと思っています。辛いお産をする人がいなくなる世界をめざして、私はぬくもりのあるお産を伝えられる助産師さんを絶対に目指そうと思いました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

とってもよかったです。大切な話をうちらに聞かせて下すってありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みちさん、大切大切な想いと体験を、丁寧に言葉をつむいでお話してくだり本当にありがとうございました。
たくさんの言葉に胸を打たれましたが、女性としての包容力が地球包む、わたしも同じ思いでおりました。大野さんへのお手紙中、涙が湧き溢れてきていました。
本当にありがとうございました!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
言葉ではうまく表現できないくらい心にきています。熊谷さんの命への信頼、左古さんの命への信頼、大野さんの温かい見守りは二人への信頼、すべての相互作用から感じさせていただけるものが多くこの場にいさせてもらえてありがたかったです。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

 素晴らしいお話でした 今までの自分の行動の反省点が、いくつも思い浮かんできました。みっちさんのお話をご出産に立ち会わせていただくとき、産前、産後のお母さま、ご家族と出会っていくとき、思い出していきたいなあと思います。それと同時に、左古先生の近くで活動できる喜びをもって、今後も頑張っていきたいなあと思いました。ありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

悲しいお産の経験をされて、流産や死産も経験されて、そのうえでお二人目のお産でとても幸せな経験をされたということ、伺うことができてとても貴重なシェアをありがとうございます。女性はもっと大切にされなくてはいけない。助産師の皆さんももっと大切にされなくてはいけない、というメッセージが胸に響きました。
助産師として、出産したものとして、感情がとても揺さぶられました。誰一人の出産もおざなりにしてはいけないと改めて感じました。京都の「医者が何も手出しをしないお産が良いお産」という医師の言葉も、その通りだと思いました。医術は持っていてもむやみに使わないで・・・

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
みちさん、左古さん、大野さん
今日は、大切な時間に大切なお話を本当にありがとうございました。
いろんなことを経験した中で、それでもみちさんはお母さんになることを
あきらめず、自分の人生を切り開いていいた生き様。
そして、女性と男性は違って当たり前で、その違いがこの世界を優しく包んでいくことを
3人の様子から感じました。
私は助産師で、今は子育て中のため実際に働いているわけではありません。そして、経験も少なく、もうほんとに助産師と言えないくらいの者です。それでも、こんなはしくれでも一人でも女性が自分が大事にされて、とても価値があって、大切な存在であることを伝えていきたいと思っています。
助産師の世界ももっと優しくなってくれたらなとも・・・
みちさんのお話を聞いて、病院でのお産も家族を味わったお産もどんなお産でも、自分が優しく尊重された経験があるながら、それをしっかり握って子育てしていけるんだなと思いました。でも、そうでなかった場合、産後でも、同じような経験がとてもとても重要であることも・・・。
私も一人の母としても、家族を大事にしながら、自分を大事にしながら生きていきたいと思いました。
本当にありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
助産師への貴重なメッセージとその勇気に感謝します。妊娠、出産、子育て力は、相手の力を引き出すコミュニケーションにかかっていますね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

通代さん、自分の様々な思いに向き合いお話してくださってありがとうございました。
私自身の助産師の活動を振り返る機会になりました。
優しさは30秒あれば、することができる。ほんとその通りです。考えるのではなく感じる大切さ。研ぎ澄まされるまでの域には自分自身達していないですが、発展途上の自分も受けとめようと思いました。
ステキな時間をありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

大変貴重なプライベートなお話を聴かせていただきありがとうございました。今後お母さんに寄り添って考える上で大切な時間になりました。自分も自宅分娩をしました。その記憶がよみがえり、違う意味付けができました。こうごうしい筒を赤ちゃんが通っていく感じ、私も感じたことを思い出しました。これは、研ぎ澄まされた感覚があったから感じたのかと今感じています。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

大野さんが絶句されたこと、熊谷さんの語りのあとに発する言葉が見つからないという感情、、、深く共感しました。
直子さんのおっしゃっていたように、私も熊谷さんのお話をうかがうのは2回目でしたが、泣けて泣けて、、、
このイベントがあることは助産師学生さんにもお伝えしているので、もし参加してくれていたら学生の頃にこのお話を聞けたことは彼女たちのこれからの道のりへの宝になるだろうなぁと思いながら聴き入っていました。
熊谷さん本当にありがとうございます。あなたという人と時間を共有できるご縁をいただけたこと、神様に感謝です。
左古さん、お元気そうなお姿を拝見できてとてもうれしかったですし、ずっと変わりない信念と無限大のいのちへの信頼のお話を伺えてエネルギーを更にいただきました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

おふたりめを助産師さんと関わって出産しようとご決意なさった時に、なかなか助産師さんと出会われなかったというお話、伺っているだけでハラハラ、モヤモヤ、どうしようと狼狽えました。そこへ京都から奈良へつないでくださったご縁、パアッと光が差したように安心して涙があふれてきました。
また、左古さんが横にいらっしゃる安心、大野さんを聞き手にご指名された安心、、、なんて安心に包まれた回なんだろうと思ってほっとしました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊本は雨が降っていて、シトシトと聴かせていただきました。みちよさんに出会えたことも奇跡なんだな〜といつも思っていて、今日改めてお産のお話を聞かせてもらえて嬉しかったです。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さんのお話を聞かせていただくのは4回目ですが、今回は左古さん、大野さんのお話も加わり、心が揺さぶられ、そして優しさと強さをいただきました。
女性と全てのお産が大切にされなければいけないと、改めて感じました。そこから始まる「信頼」が人が生まれ生きていく基礎として、本当に大切にされなければいけないと思いました。ありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
大変勇気のいるお話だったと思います。深く力強い愛情をたくさんたくさん浴びました。
ありがとうございました。病室から(耳だけ)聴いています。素敵なお見舞いになりました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

なんだか言葉にならない思いでいっぱいです。哀しいお産や優しいお産の経験もなかなか表出する機会が無いのが現状なのかなと思います。そして、哀しいお産を哀しいものと認識出来ず、「陣痛はただ痛いもの。」の様に「お産はこうゆうものだ。」と思ってしまっている方もいるのではないかなと感じています。
忙しい病院勤務の中でも、妊娠期からの継続的な関わりや、お産の振り返りもみんなが当たり前に出来る様になったらいいのになと思います。
そんなことを改めて思い起こさせていただきました。貴重なお話ありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みちさん、左古さん、大野さんありがとうございました。
みちさんのお話2回めですが、感動しました。
女性をジャッジしないで欲しい。それが一番ささりました。
いいこと、悪いことも、そう思わず、すべてを受け入れて生きていきたいとおもいました。
未来につながる出来事、必要なことだと思えば、怖くもないし、勇気もって生きていけると思いました。
左古さんの赤ちゃんとずっと対話する妊婦健診が大事なこと、感覚的にわかりました。
まだ、継続で赤ちゃんの健診、出産で立ち会ったことがなかったですが、そうあるべき、そうしたいと思いました。
ありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

お話を聞かせていただくのは2度目でした。それでも、言葉が見つからず、涙が出ました。
たくさんの配慮もされながらの、心の生の声を聞かせていただいて、助産師としての自分の立ち振る舞いをもう一度考える機会をいただきました。この話を聞かけせていただけた助産師であること、女性であることが幸せです。もっと信じたい、信じてもらえる時間を積み重ねたい、赤ちゃんの声を聞けるようになりたい、お母さんたちの声にもっと寄り添いたい。今妊婦健診でその時間を積み重ねられていないなら、難しいなら、関わらせていただける今を、真摯に丁寧に関わらせていただこうと思います。お産の場で、産後の時間で、傷つけたくない、大切にしたい。
感謝の気持ちで、いっぱいです。今日は夜勤ですが、自分の関わりをもう一度見直そうと思います。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

この場を主催してくださった西川さんに感謝です。
事前に左古先生のtedをyoutubuで拝聴して、何とも言えない助産を感じさせていただいておりました。病院勤務で育った私はまだ助産を知らないのだと感じています。地域でお産を扱う先輩方からたくさんの助産を学ばせていただき、地域のお産に携わりたいと思うようになりました。もっともっと佐古先生のお話をお伺いしてみたいです。
熊谷さんのお話を聞いて、助産師としてという役割を置いといて、自分の出産体験も癒されていくようでした。怒りも悲しみも言葉がありのままで、だからこそ癒されました。本当にありがとうございました。一人目、二人目、三人目…と私も一人目の体験があったからこその経験を二人目三人目でさせてもらえました。子どもに感謝です。
大野さん、この女性だらけの場で女性の想いを男性として受け止めるなんて、すごい任務だったろうと思いました。が、「ありがたい」というお言葉…。参加しているこちらが癒されていきました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みっちさん二回目のお話を聞かせていただきました。何度聞いても女性の覚悟と成長を痛感し、そこに命への信頼を深く感じる豊かな時間でした。
助産のスタンスや哲学は女性から学ぶことが最も重要と思いました。
ありがとうございます。
大野さんの導入の場づくりのお話も心が温かくなりました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

地域で産後の訪問、相談を受けています。熊谷さんのお一人目の出産はそんなことがあるのかと衝撃でした。一生に何度もない妊娠出産は、その後の自分自身の生き方、子育てにも影響大だと思うので、経験を傾聴し、お母様赤ちゃんを丸ごと受け入れ丁寧に寄り添うよう努めております。男性がまだまだ女性の体を理解しようと努力されない現状もあるので、性教育でもしていますが何かの形でパパ参加の形からでもお伝えしていけたらと思います。今後、妊娠中からも関わりたいと助産院にも入るので、今回のお話をあらためて心にとめ、力に慣れるよう努めて参ります。ありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みっちさん、本当に本当にありがとうございます。みっちさんのお家に息子と一緒に通ったベビーマッサージのクラス、あの時間はわたしはいまでもいつでも鮮明に思い出せます。おっぱいにこだわる母のせいでよくなく息子の気持ち、そして何より私の気持ちを本当にわかってくださっていたからこそのまなざしと愛の力が、私がいつも鮮明に思い出せる理由だと感じています。お家の間取りも壁の飾りつけも、植物たちも・・・8年経つから今はもう模様替えしていますよね(^^)藤井さん、律子さん、左古さん、ご主人様、お嬢さん、皆さんから頂かれた愛を、私にも注いでくださりありがとうございます。まだまだまだまだ、未熟者ですが私も愛をお返ししながらみっちさん、左古さんと出会えた京都で頑張ります。
左古さん、会いに行きたいと思いつつ行けていない数か月を過ごしています。やっぱり会いに行きます。
大野さん、居てくださってありがとうございます。大野さんのまなざしがみっちさんの大きな大きな安心になっていること、語りを続けていける力になっておられたと感じざるを得ませんでした。ありがとうございました。
直子さん、企画頂きただただ感謝です。すべてに参加できないかもしれませんが感謝を送りながら過ごします。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

私は学生でお産体験についての話を聞くことがなかなかなかったのですが、今回の話を聞いて、女性のお産はまわりの影響をとても受けるのだと感じました。1人目のつらい体験を聞いてとても心が痛みました。けれど、2人目のお話を聞いて助産師さんの支えであったり周りの支えによってお母さんと子供の関係ってあんなに構築することができるのだと知ることができました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

宇宙の無重力の中で産んだ あの
あれが 舞い戻ってきたような心地でした。
ことばになりません…
産んだあとの放心状態にいます。
たった一人の女性が
真にしあわせになることの恩恵は
計りしれませんね…
たったひとつのお産が
世界をまるごと包み込み
平和に直結してゆくことがある。
これは本当のことです。
真実です。
みっちゃんのお話、
左古さんのまなざし、
大野さんの存在、
西川直子さんのお心、
聴かせていただくみなさんの息づかい、
そのどれもが
今日の優しい雨のように
静かに降り注がれ
大地と私たちの心に沁み入っています。
5月5日
国際助産師の日
本当におめでとうございます。
いのちのみんなで祝福しよう。
今日は子どもの日でもあり、
お話に集中できない状況にのらざるを得ません…。
すみません。
みなさんのお話も
目の前の子どもたちも
どっちも大事~!
あぁ~身体ひとつでは足りひ~ん!
徳廣 直子(*^_^*)京都・母

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

「お産は女性がまるごとを受けてもらう体験」という言葉が深く響きました。すべての女性にそのような体験をしていただきたいと思うと同時に、そのようなかかわりのチャンスをもらえる助産師であることの喜びを感じました。そして、助産師も優しくされて欲しい、誰かに受け止められる体験をして欲しい、という言葉に深いやさしさを感じ、やさしさが循環する幸せを感じました。やさしいお産は社会を変えると、ある助産師から学びましたが、本当にその通りだなと思いました。私は今助産師教育に携わっているので、助産師哲学を伝えるよりも、まるごと受け止めてやさしさを伝える教育をしていきたいと思います。素敵なお話をありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みっちさん、あなたと初めてお会いした時の熱い時間を忘れることはできません。その後も、助産師として未熟な私に色々教えてくださいました。今日は、同年代の子をもつ母としても、胸を打たれました。助産師として、母として、聞かせていただけて本当にありがたい(大野さんと同じです。)としか、言葉がでません・・・。
大野さんが一番初めに手を挙げた瞬間、私も胸がぐわーっと熱くなって、涙があふれていました。あの大野さんの深呼吸は、ああ、私も深呼吸していいんだなと、いう安心感につながりました。みっちさんのお話が終わり、私も大野さんと一緒に目を閉じて、ゆったり呼吸をしました。やっぱり、言葉が出てこない。ありがたい、しかないって思っていたら、シンクロしてるかのような大野さんの言葉。
不思議というよりも、ああ、そうだよなぁ・・・と、場の一体感を感じました。
左古さん、左古さんに会うと、私はいつも泣いていました。助産師として学びに行かせていただくことが多いのに、左古さんに会うと、ただの「産んだ人」に戻りきれる感覚があるのだと思います。どれだけ自分は無理をしているのか、あの、妊娠中の自分に気づいてっていう感覚に自然に戻って、涙となってストレスに気づき、癒されるのだと思います。
そして私は、勇気を出して今年から、お産にかかわることを再度はじめました。経験的にも非常に未熟な助産師なので、本当に本当に勇気がいりました。産む女性が、いてほしい、そばにいてほしかったといわれても、そして、仲間の助産師が、とにかく入ってみようと言ってくださっていても、私が入ることで、邪魔になってはいけない、まさに、左古さんの表現された、バリア、膜のようなものが、はじけてしまうのではないか?という恐れから、どうしても、勇気が出ませんでした。でも、ご縁というべきか、それは、なんの気負いもなく、自然な流れでお産に入ることになりました。
女性が、お産の時にいてくれて安心した、メインでお産を見守る助産師さんが、〇〇さんがいてくれてよかった、そう言ってくださるのであれば、その言葉も丸ごと受け止め(莫大な一人反省会は継続しつつも)そのまま受け取らせていただこうと、素直に感じるようしようと最近になり思っています。
「考える」より「感じる」。
産む人も、またそこに居合わせていただく助産師としても、大切にしたい感覚。それでいいんだよと、また背中を押していただけた気がしています。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
 通代さん!お話してくださってありがとうございました。私は、最初から大泣きでした。
通代さんの念いを受け取りました。真摯に受け止めさせていただき、女性やその家族への寄り添いかた(かたち)を、確実に明らかにしていきたいと考えました。本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
 左古さん、大野さん、西川直子さん、本当にありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
今助産師になるために勉強中ですが、お産に対する考え方が180度変わったようなお話でした。
女性が今も今後も自身と周囲の人を大事にできるような、そんなお産を手助けできる助産師になりたいと考えました。
また、オンラインでの場づくりについても、とても勉強になりました。
貴重なお話,時間をいただき、本当にありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷通代さんの2回のお産のお話をお聞きして、まずは、体験をシェアしていただいたことへの大きな感謝です。次に、私自身が関わったお産への振り返りと反省です。一生懸命にお産に向き合ったつもりでしたが、まだまだ、業務に流されていたこと、未熟だったこと、女性の気持ちに寄り添えていなかったこと、などがあったのかもしれないと思うこと然りです。分娩の現場から離れ行政で働き、産後の訪問等を行っていますが、しっかりと女性の声に耳を傾けられる関わりにつなげたいと思います。
大野誠士さんの周産期トラウマセラピストとしての安全な場作りのための9つの原則、新しい視点になりました。また、ジッとたたずみ話し手の話に全身を傾けている様子に、凛とした温かみを感じ、「話を聴く」ということはこういうことなのかと参考になりました。
左古かず子さんは、助産師学生の時の素敵な先生で、その時から今も、凛とした雰囲気は変わらず、厳しさの中に優しさがあるとても素敵なあこがれる女性です。お話の最後にもおっしゃったように、生まれる前からのケアと関わり、赤ちゃんへの対話、いのちを引き受ける、五感を研ぎ澄ましてカンを働かせる、助産師としてのあり様を学びなおすことにつながりました。
国際助産師の日に、こうしてお産について語りを聴くことができること、とても素晴らしいことだと思いま
あらためて心よりありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さんの丁寧な生き方に共感し、胸に響くお話でした。全ては繋がり今の熊谷さんの行動力や活動になり、色々な方に優しさが伝わっていると思います。私たちも沢山受けとりました!左古さんの佇まいも素敵でした。遠い昔、助産師学生のころに あゆみ助産院にお邪魔させていただいたことがあります。
また、高橋律子さんには第2子の自宅出産の時にお世話になったので、懐かしく思いました。
女性が大事にされることの大切さ、助産師も大切にされることが必要というお話、そして、男性の役割について、全てが繋がり循環しているのだなぁと思いました💞
私もいい循環を作っていきたいです❤️

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さん、大切なお話を聞かせてくださってありがとうございます。つらかったお一人目のお産のお話も、素晴らしいお二人目のお話も、とても心に響きました。そして、最後に助産婦さんを抱きしめたいっておっしゃっていたこと、本当にそうですね。抱きしめられた私たちがそれを返して、そしてまた助産婦さんが若いお母さんを抱きしめていって、つながっていけたらいいなと思いました。
左古さん、お顔を見るだけで本当に懐かしくて温かい気持ちになります。お顔が見れて、お声が聞けて、本当にうれしかったです。
私は幸運にも二人目のお産はあゆみ助産院で左古さん、藤井さんとともに産むことができました。自分のお産のこともとても懐かしく思い出されました。私もあゆみさんでのお産のとき、陣痛の合間に本当に気持ちよかったので、そのことも思い出しました。
お話を聞いていて、助産婦さんが私たちのおなかに触れる手をすごく思い出しました。暖かくも冷たくもなく、ちょうどよくって、さらっとしていて、そして本当に宝物に触れるようにおなかに触れてくださる、大切に触れてくださるその手をとても思い出しました。
大野さんの全身全霊でお話を聞こうとされている姿勢にもとても感銘を受けました。隣に左古さんがいて、何もおっしゃらないけどただ寄り添っておられて、大野さんが全部を受け止める姿勢で聞かれていて、だから熊谷さんのお話がこんな風に引き出されたのだと感じました。
どうもありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

病院で働いていると、業務を回すという頭になって日々働いてしまっているなぁと痛感しました。また、病院ではなかなか素をさらけ出してくれない、開放してくれないお母さん方が多いような気がします。担当の助産師も毎日変わるので、難しいとは思いますし、私自身も関係作りが難しいなと思うのですが、その状況でお産、産後を迎えている人が大半という現状がもどかしいです。もちろん赤ちゃんが元気で生まれてくれることが一番なのですが、そこで満足してしまって、それ以上にお産から得られる感情、エネルギーといったものを知らずに終わってしまうママが多いだろうなと思います。
この経験を言葉で振り返ってお話してくださった通代さん、本当に有難かったです。これは氷山の一角で、お産で傷ついている女性が多くいるのだと改めて感じました。逆に、助産師にできることもたくさんあると感じました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みっちさん、今日もありがとうございました。娘さん20歳おめでとうございます!お辛い体験をされて、なお愛情いっぱいに育ててこられたことに感謝とそれを誇れるみっちさんに感動しました。そして、息子さんのお産をお断りしてしまった助産婦の一人として、、これは運命だったのだなと。娘さんのお産を経て、その後もお辛い体験をたくさんなさって、、ご家族と藤井さんと律子さんと素晴らしいチームでお産なさったこと、それが今もみっちさんの支えになっているし、今の道に繋がっていたこと。正直、私もその場に加わっていたかった~と思いますが、それはそれでお互い違う運命が待っていたのでしょう。いつも助・助産婦でいてくださって本当にありがとうございます。今後もお一人お一人とのご縁に感謝して助産婦続けていきます。
そして左古さんにしていただいたように女性を大切にまるごと受け止め、赤ちゃんの声を聴かせていただきながら、教えていただいた産婆魂を伝えていきます。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

みっちーの体験談を聞くのはもう何回目かなぁ。いつも新鮮な気持ちで聞いているけれど、今回はオーディエンスとしてセルフケアしながら聞けました。
やはり2人目のお産で、覚悟が決まった瞬間の話しが自分のお産とも重なって、臨場感を持って聞いてました。同時に父と母が旅立った時のことも身体感覚を通して蘇えってきました。命の誕生と旅立ちの最初と最期のボタンは医師や助産師には押せないくて、本人だけが押せると思っていたけれど、本人も押すと言うより、本人が受け入れた瞬間にカチッと入るというような感じかなぁと今日の話をしを聞いて想い巡らしてます。
大野さんの、言語化しづらいであろう、でもそこ知りたい!という質問に、いともあっさり明確に答えられる左古さん、素敵でした。
直子さんこんな場をありがとう♥️
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さんの二回の出産体験談を聴いて、助産師としての対応の振り返りができました。
1人目の、効率化を優先させた出産体験では、女性がお母さんになっていくスイッチが遅れてしまう▪▪▪改めて助産師の責任の重さを実感しました。反省しかり▪▪▪▪、
今、自分は母乳育児支援にしか係わっていませんが、母と子をまるごと包み込むような「やさしさ」を大切にして、女性がお母さんに成長していけるようなお手伝いがしたい、と改めて思いました。ありがとうございました🙇
2人目の自宅出産の体験では、①ご主人の助言「自分をさらけ出すには自宅出産しかないだろう」、何と妻の全体像を考慮した的確な選択なんでしょう❗️②熊谷さんの積極的な助産師探しも凄いです❗️その甲斐あって、素晴らしい助産師に出会えて本当によかったです。
このような国際助産師の日に因んだ企画素晴らしかったです!
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さんの二人目のお産は一人目のお産があってこそ、できた経験だったと思います。お産や育児の辛さを経験したからこそ、自分自身を深めることができたのですね。自分のお産を肯定できるようになるまでの葛藤が人を深めるのだと思います。
左古さんのようにお母さんと赤ちゃんへの優しさを胸に刻みたいです。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

夜中の2時からこんなに心を震わせて涙するとは…。みっちさんの語りに、まるで自分がそこに居るような気持ちになりました。そして、左古さんと大野さんへの信頼も伝わり、そのお二人がみっちさんを優しく抱擁するお心にも魅了されました。みっちさん、共に心を寄させて頂き本当に感謝しています!ありがとうございました!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

1 女性アスリートの女性観
2 助産師は、自然を土台として、相手の聞き役となり、相手の体感するままを受け入れ、達成できたことを共に喜び、子育てのスタートができるように自信付けのお手伝い。
3 20年前のその医院には助産師は、いたのか。もし、存在していたのであればあなたの使命は何?
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

最初の回から泣けました。20年前の体験も鮮明に覚えているほど、お産の体験は女性の一生の中でスポットライトが当たっているのですね。私は母から、あんたはスルッと産まれたとしか聞いたことがなかったので、そういう人もいるのかな。
みちさんの言葉から思ったことをつらつらと述べます。
「ドクターに産ませてもらえばいいやと思った」今の方に多いなと思った。
「赤ちゃんを出されたお産だった。産んですぐ抱っこもできず連れて行かれた。我が子を抱きたいと言えなかった」私も1人目まさにこれでした。助産師ですら言えないのです。私が頑張って産んだ子なんですから1番に抱きたいですよね。
「ミルク育児だったが、3時間空けないといけないといけないと思っていた」こう受け取る人も結構多いです。助産師の説明の仕方が悪いからですね。
「死産した産科医より自分が何もしないといいお産ができるよ」こんな素敵な言葉をかけてくださる医師がいらっしゃることがうれしいですね。
「夫が病院も助産院もアウェイやろ。さらけ出せるのは家やろ」ご主人はなぜこの言葉をかけてくださったのだろう?自宅出産の知識があられらのだろうな。よく奥さんのこと分かっていらっしゃるのだろうな。
「陣痛は気持ちよかった」羨ましい!!体験したかった。
また左古さんの言葉から、「お産が進むと助産師は話さなくなる。安心安全を確認しつつ、ただ黙って見守るだけでいい。助産師さんいたの?は1番の褒め言葉」「妊婦健診は大切。赤ちゃんとの対話である。赤ちゃんが大丈夫と言ってくれる」深い言葉で私は声が出てしまう方だし、赤ちゃんの声を聞ける訓練が足りない。修行していきます。
大野さんの沈黙も涙も素敵でした。
素敵なお話ありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
ネガティブなお産があったから、ポジティブなお産がある。どちらも大事なお産というとらえ方、素晴らしいなと思いました。
お産の時の想いを詳細に聞かせてもらうことで、お産に関わるものとして、初心に戻った気持ちでした。
ありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

通代さんのどのような出産も自分の証と考える事が素晴らしいと思いました.佐古さんが温かく見守りなが傾聴されている姿が印象的でした.生きるを信じること、心に響きました。
辛い体験まで、勇気を出してお話ししていただけたこと、本当に感謝しております。お話しを聞いて、私の中に熱い思いが流れました。幸せな経験であるはずの妊娠出産育児に対して、辛い思いをする女性が一人でも減るように、まずは自分がこれから関わらせていただく一人一人に対して愛を持って接したいと思います。この世の中から、そんな辛い思いをする女性がいなくなる世の中、産科社会になるように心から祈っております。貴重なお話をありがとうございました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

まずはじめに、熊谷さんのライフストーリーともいえるお産の体験を共有してくださったことにこころから感謝申し上げます。
熊谷さんがおひとりめのお産でお辛い経験されたにも関わらず、その後も助産師とつながろうといろいろなところに出向かれたこと、そしてそこでもつらい経験をされながらも、最後には素敵な出会いがあり、その方々に見守られてお産されたこと、そのストーリーすべてにこころをうたれました。
わたしも助産師との出会いやかかわりを深めたくて、いろいろな活動をし、今は助産師になりましたが、あらためて自分が助産師であることの責任を感じました。
同時に、助産師になれたことを幸せに感じ、助産師としてどう生きていくのかが明確になりました。
母であった時代にはあんなにお産を語っていましたが、助産師になってからはいろいろ考えすぎてあまりしていませんでした。
開業した今、また原点に返ってお産を語っていきたいと思います。
左古さんのお産との向き合い方も本当に素敵で、もっともっと佐古さんから学ばせていただきたいと思いました。
そして、場を守っていただいた大野さんの、じっくり話してに向き合って、感じる姿から、助産師としてこれからたくさんの女性の声に耳を傾ける際に大切なことを教えていただくことができました。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さんの心の声、前のお産でのトラウマ、想い…真っ直ぐに伝わってきました。なによりも印象に残ってるのは、一番自分らしくいられる場所はお家でしょって言ってくれた夫の言葉です。安全とか大多数の意見だとかで病院分娩が当たり前と思わず、誰よりも熊谷さん自身のことをわかってくれてるからこそその言葉があったのだと、改めて素敵なパートナーシップだと思いました。
そして信頼できる助産師と繋がれたこと、本当に素敵だと思います。熊谷さんのように、他の多くのお母さん達にも、気軽に身近な助産師さんに会える繋がれる、そんなシステムが早く構築されることが必要なのだと思いました。
貴重なお話をありがとうございました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

はじめに、通代さんが「ネガティブな経験とポジティブな経験の2つを話します」と言って語られ始めたのが印象的でした。ひとは誰しも、自分の歩んできた人生を否定的に捉えることをしたくないものです。大勢の前で、その経験も含めて語ってくださった、通代さんの勇気に敬意を表します。
お話の中で「女性が大切にされていない怒り」という言葉が出てきました。私もお話を聴きながら、自分のことのように腹が立ちましたし、自分の妊娠中の嫌な思いもよみがえってきました。
第1子の妊娠がわかったとき、初めての検診で「食事とか何か気をつけることはありますか?」と、ヤル気満々に尋ねた私に、産科の医者さんは「特にないです」と応え、診察は5分足らずで終わりました。
そのときの違和感から産む場所を他に探し、たまたま出会ったフリーペーパーの情報から、お産のできる助産院を知りました。
助産院にかかりながら、何度か通っていた嘱託医のところで、4Dエコー写真を撮りました。顔や耳がはっきりと見えて私は感激しました。そのとき医師は「正常な顔です」と言いました。またもや私は大きな違和感を覚えました。
その産科医院で、聞かないでおこうとしていた性別をうっかり言われてしまう事件も起きました。
第3子妊娠のとき、妊娠しているかどうか調べに行った大きな総合病院の産科女医は「妊娠してますね」とだけ真顔で言い、「おめでとうございます」の一言もありませんでした。
こうしたことが、なぜ起きてしまうのでしょうか……
通代さん、佐古さんのお話にもあった「命への信頼」が欠如している人や場所が在るのだと感じます。妊婦さん、お母さんの「命」。胎児、赤ちゃんの「命」。通代さんのお話をお聴きしたことで、1人1人の「命」の尊厳をもっと大切にしてほしい!大切にしていかなければ!という思いがいっそう強くなりました。
流れ作業の工場で生産されるプロダクトのようなお産は、まっぴらゴメンです!
最後にもう一つだけ。通代さんが、ミルクでの子育てについて、助産師さんから「ミルクでもちゃんと育ちます、大丈夫」ではなく、母乳のほうが良いことをちゃんと教えてほしかった、とおっしゃっていたことが胸に刺さりました。角が立つのでは…、傷つけてしまうのでは…、そんな気持ちで、おせっかいなことは言わないことも多い昨今ですが、相手のためを思うからこそ、母乳の良さをもっと周りに伝えていってもいいのかな、と感じます。最近のInstagramなどの助産師さんによる投稿にも「ミルクでもじゅうぶん育ちます」といった内容が散見されます。育つことは育つのでしょうが、母乳のメリットの比にはならないのではないでしょうか。母乳の良さを知るお母さんたちも助産師さんたちも、もっと母乳の良さを声に出して良いのではないかと、思えました。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

熊谷さんの貴重なご経験を聞くことができ、気持ちを共有することができ感謝です。お産は一人一人の特別なもの。産ませられるお産でなく、産むお産。お産って本来とても尊いものなはずです。医療介入や医療者の考えが滞ってしまうと、それがそうでなくなります。気持ちを吐き出すことの大切さを感じました。熊谷さんのようなご経験を多くの方がされている現状もあるかも思います。周産期医療に関わる方みんなに聞いて欲しいと思いました。勇気を出して沢山の方に向けてお話してくださりありがとうございました。

゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*゚*。*☆*。*
ご感想はこちらへ☆彡
https://forms.gle/MhBfg8JXLCnjK7eBA

🍀話し手  熊谷通代さん
20歳娘、11歳息子の2児の母。ベビーマッサージクラス、その後マタニティ相談を16年しています。第一子出産後、トラウマを持って5年を過ごす。イギリスでベビーマッサージの祖ピーターウォーカーに学び、ベビーマッサージクラス・ボンデュアベビーBondurBabyを開設。 幸せなお産とは何か?を知りたい一心で国内国外学びに行くが、第二子を自宅出産した体験の中に答えを見つけた。お産は、その後の子育てや女性の人生に繋がるものだと実感。女性が大切にされ、主体的なお産ができる社会の仕組み作りの活動をし、現在に至る。日本妊産婦支援協議会りんごの木メンバー(https://m.facebook.com/rin5nokihappybirth)。1,000人を超える母子のお産の振り返りをし、女性のお産を聴かせていただく日々。
〇ボンデュアベビー http://bondurbaby.exblog.jp/

🍀話し手/聴き手:左古 かず子さん
1946年 京都府生まれ
1974年 助産師となり病院勤務及び助産師学校勤務を経て
1986年 京都市伏見区にあゆみ助産院を開設      

現在に至る    
よろしくお願い致します。       
あゆみ助産院 左古かず子
〇あゆみ助産院  http://www.eonet.ne.jp/~ayumi55/index.html
〇左古さんのTED https://www.youtube.com/watch?v=8WPsutTwZkg

🍀聴き手:大野 誠士さん
カリフォルニア州公認心理セラピスト。CIISソマティックカウンセリング心理学部元准教授。現在はベンチャーキャピタル、社会起業家、教育関係者、女性政治家、助産師、お母さんたちとの繋がりなどを通じて、社会システムや個人の意識の変容に取り組んでいます。アメリカの大学院で発達心理学・人間の成長のクラスを受け持って教えていた経験と出産前後に起こるトラウマの様相とそのヒーリングについて学び体験したことからも、赤ちゃんとお母さんへの愛のある手厚い継続的なサポートが存在することが健全な社会と子供たちがより心身健康な状態で育つために必要だという思いも抱いて活動しています。
〇Office Seiji Ohno  https://seijiohno.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?