見出し画像

医師が認めた酵素サプリだから

まず始めに
本日、5月16日はオリーゼの日🎉🎉🎉

佐賀県唐津市に本社を置き🤓

植物性醗酵食品🎉

「オリーゼ」の製造・販売を行う株式会社オリーゼ本舗が制定。
日付はオリーゼの商品化に成功した同社の創業者である大場八治の誕生日にちなむ。

フムフム💬あ、それで、オリーゼの日が決められていたわけですか😁

私は出来る限り✋
Googleにて、調べたり
コピペ、ホームページは頼らないようにするつもりでしたが🤔

私も、あさりちゃん原作者「室山まゆみさん」

同じようなことを試して失敗😵💧

私だって、ただ経験したわけですが

あ、オリーゼサプリね😃

そんな親しみを感じていき✨

そもそもオリーゼとは⁉️⁉️

《オリーゼ》
には三つの成分が配合されているのが基準な酵素ダイエット法です😆🎵🎵

酵素の自然食はますます増加にてパワーアップしてますから🎵

それでは1つ
ドクダミ

たかがドクダミ🌿🍀
されどドクダミ🌿🍀

酵素パワー充分に活かすダイエットサプリのデトックス効果を発揮🤔

皆さま方もご存知、代表的なドクダミ茶です🍀

 味はあまりおいしいものではないですが、薬草として色んな効能があるどくだみなので、

 とっても体にいいし、お金をかけないでいいことづくめなので、お勧めします(^_-)-☆
 

実は、効能はもの凄いです!!


 高血圧予防、心臓病予防、高糖化作用で糖尿病にもよく、胃炎、胃潰瘍、利尿作用があり

 膀胱炎、冷え症、デトックス作用があり、便秘にもよく、ダイエットにもいいんですヽ(^o^)丿

 代謝もよくなり、肝脂肪を防ぎます🧐🤓

 いいことずくめ、スペックが高すぎるドクダミをこの夏はお勧めします!!

 いいことずくめですが、とりすぎで下痢をしたりしないようにあまり高齢者や腎機能が低下している方は注意が必要です。

 邪魔にしていたドクダミですが、作ったらしばらく使ってみようと思いますよね☀️

次なる成分には2つ
キダチアロエ

キダチアロエは🌿🌿
「木立アロエ」と書きますが

これは木の幹から🌿
枝が伸びているかのように茎から葉🌿


広がっていることからこのように呼ばれるようになりました。

また種小名である「Aloe」はアラビア語の「alloeh(苦みがある)」に由来し💭💭💭

種小名は英語で「arborescens(樹木のような)」という意味です🔆

キダチアロエの効果、効能🌿🍀

キダチアロエには火傷に非常に強力とされる成分

「カルボキシぺプチナーゼ」

含まれており、この成分は傷の治癒をはやめ、化膿を防止します。🎵☀️

また体全体の抗炎症作用に大変有効とされています。 火傷以外にも打撲や捻挫にも効果があるといわれています😁

(о´∀`о)(*´ω`*)(о´∀`о)(*´ω`*)(о´∀`о)(*´ω`*)

キダチアロエには「永遠(とわ)の健康」「万能」「信頼」などの花言葉があります(~▽~@)♪♪♪

また、アロエ全般で見ると「苦痛」「悲嘆」という花言葉もあります🌿

ポジティブな言葉とネガティブな言葉に分かれると思いますが🤔

(-ω- ?)(-ω- ?)(-ω- ?)(-ω- ?)(-ω- ?)(-ω- ?)(-ω- ?)(-ω- ?)


まずは「健康」、「万能」についてです。これはアロエがヤケドの特効薬になったり、
食べることで胃腸の調子を整えるなど民間薬として活用されてきたことに由来します💬💬💬

3つ
大麦


太りにくい炭水化物💦
「大麦」はダイエット&デトックス効果が期待できる?


大麦を食べたことはありますか? 


玄米よりも食物繊維が豊富で、デトックス効果が期待でき、ダイエットにも適した食材の1つです。

息をしているだけで太るかのような痩せにくさに辟易しているアラフォーの方へ。

お通じも良くなり、コレステロール値も下がる大麦を、食卓に取り入れてみては?

「炭水化物は太るから、アラフィフの私はなるべく食べないようにしよう」

そう思って、摂取量をゼロにはしないものの、1日1食だけにしてみたり、食べすぎたときには完全にカットしてみたり🤔🤔

ダイエットを意識して、白米やパン、パスタなどの炭水化物を我慢してきました💭💭💭
本当は、丼ものやオムライス、パンのお代わりし放題とか、
炭水化物が大好きなくせに💦💦💦💦


しかし、我慢の甲斐もむなしく、私の体重はまったく減らず、それどころか増加の一途をたどる日々
どうせ増えるならいっそ、普通に食べてしまおうか?でも、実際に食べたら間違いなくさらに太るだろうし……。

私だけではなく、アラフィフ世代は皆、息をしているだけで太るかのような痩せにくさに、辟易しているのではないでしょうか?

そんなあるとき、試しに食べてみた大麦。これがかなりのダイエット効果を発揮してくれた気がします。いえ、正確に言えば


「食べても太りにくい」
というのが正しい表現。


白米を食べたいけれど太るのが気になる、という方にはとてもおすすめな大麦をご紹介します🤓🤓🤓


そんなあるとき、試しに食べてみた大麦。

これがかなりのダイエット効果を発揮してくれた気がします。
いえ、正確に言えば、「食べても太りにくい」というのが正しい表現

👀フムフム💦💦💦


白米を食べたいけれど太るのが気になる、という方にはとてもおすすめな大麦をご紹介します
💬💬💃



■大麦にダイエット効果が期待できる理由は、豊富な食物繊維を含むから?

腸内環境を整える水溶性の食物繊維と、便秘を解消してくれる不溶性の食物繊維がバランスよく含まれている大麦。

食物繊維が白米よりも多いと言われる玄米より

食物繊維がさらに豊富に含まれているんだそう。


食物繊維といえばお通じ。


この大麦でどのくらいの変化があるだろうか……。

私はもともと便秘体質ではないので、そこまで体感できるかな? 
と半信半疑だったのですが、きちんと規定量を食べたところ、

お通じが普段とまったく違いました(お食事中の方がいらしたらすみません)💦💦💦

それはもう、
「これだけ出していれば痩せるはず」

と、
このすっきり感だけで大麦ダイエットって効果があるんじゃないか、と確信してしまうほど。


そして、ずっと便秘ではないと思っていたけれど、もしかしたら実は今まで便秘だったんじゃないか、と思えるほどに違うんです🧐

この差はどうやら、食物繊維の豊富さもさることながら、水溶性と不溶性のバランスの良さがポイントのようです。🤔

食物繊維と聞くと、
カサを増やして出すためのゴボウなどの不溶性のもの、というイメージがあったのですが、水溶性食物繊維で腸内環境を整えることがこれほど大事だったとは。


最近、腸内フローラが注目されているのも納得です。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆(~▽~@)♪♪♪

なるほど😁
私も30代頃にはなんとなく試していた大麦ダイエット🤔💬

一時期、お米に気をつけることにて
小麦粉のパン、パスタ、そば類などにでサプリに頼ってましたが🎵

結果的には
水溶性、不溶性のバランスにていろいろ変わる訳ですね💕
別にサプリが聴かない体質なのか🎵
そうじゃないのかはバランス次第ってことが記されてましたから😁

私もご覧下さる😗皆さま方と一緒に勉強したいことで調べた結果を✏️noteに現してます😃


オリーゼの歴史には

オリーゼは昭和19年、
酵母が酵素を作り出すことに着眼して
開発され70年以上愛され続けている植物性の醗酵食品です。
麹、酵母、乳酸菌を安定培養しキダチアロエ・ドクダミを加え顆粒状にした製品で携帯に便利なアルミスティック包装(3g/包)お好きな時に何処ででもお召し上がり頂けます。

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
健康維持に、最近体調が気になる、食事がおいしく感じないという方にもおすすめです。


麹・酵母・乳酸菌・有用細菌を培養💬💬💬

酵母が酵素をつくり出すことに着眼し、麹菌・酵母・乳酸菌・有用細菌を理想的な形で安定培養

化学的合成添加物や凝固剤、カプセルなどの化学的合成品は使わず、自然素材で作られ、飲みやすい顆粒状にした製品です🤓🤓🤓
大麦など主原料は九州・佐賀県産、キダチアロエ・ドクダミは当社の自家農園で栽培したものに限定しています。

オリーゼに使用している原料は食品添加物・凝固剤・化学物質を一切使用せず
自然素材で作られています。
科学の力が、私たちの生活をより快適なものへ導いてくれるのは事実ですが

自然の営みの中で生まれた「人間」を、本当に美しく、健康に、強くするのは、ほかでもない

「自然の力」

だと、私たちは思うのです。

私も自然食が1番好きですから😃

私も栄えてる地域から田舎に移り田舎生活に馴れましたから☀️

コロナ対策、自粛にて人口密度数を抑えた地域へと✨


農業高校だった私はアラフォーから
かなりど忘れ💦

勉強しませんでしたから今から農園として勉強も励みます😃
皆さま方😊

応援👊😄📢下さいね✨

オリーゼの日閲覧ありがとうございます😆💕✨


自然食を堪能下さいね☀️

それではsee you✋✋✋

今度は、ダイエッター亜希にて💬💬💬

よろしければサポートお願いします いただいたサポートはクリエイターとして活動費としてさせて頂きます