![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132492181/rectangle_large_type_2_1702c611cd2d9046e0dfc45b0de13d61.jpeg?width=1200)
「#リアアリス怪文書部」って何?
はじめに
おはようございます!西井りいと申します!
リアアリス怪文書部の部長やってます!
![](https://assets.st-note.com/img/1709217630219-DSMMvhCQXy.png?width=1200)
VR SNSの活動「#リアアリス怪文書部」を紹介させていただきます!
#リアアリス怪文書部って何?
#リアアリス怪文書部#にしい怪文書
— 西井りい (@nishiirii) May 12, 2022
今日の怪文書です。 pic.twitter.com/uJsN4dQRVw
「リアアリスの画像に奇妙な文章を添えてTwitterに投稿する部活」です。
こちらの最高に可愛いアバター「リア-アリス」の魅力を伝えたい!という思いから始まりました。
https://booth.pm/ja/items/2146588
リアアリス怪文書部のルール
・部活への参加はX投稿するだけです、誰かに報告したりする必要はありません。
・リア-アリスの規約はしっかり守りましょう。リアアリス怪文書部を使った政治や宗教の主張はNGです。
(例「政治家の〇〇さんを応援しています!」など)
・文章被りは問題ありません。2023年の段階で2700枚投稿されており、どうしても文章が被るケースが発生します。
リア-アリス規約のにつきましてはリア-アリスのストアページをご確認ください。
https://booth.pm/ja/items/2146588
また、私が運営しているリア-アリスDiscordサーバーでは怪文書部の情報やイベント情報募集を流してるので、気になる方はぜひディスコードサーバーに参加してください。(参加URLは私のXプロフィール参照)
https://twitter.com/nishiirii
ぜひ体験してみてください!
「リア-アリス持ってないよ!」という方も問題ありません!
リア-アリスのサンプルアバターで参加できる「部活体験会」というものがあります。詳しくは以下Xのポストを参照
リアアリス怪文書に興味はあるけど
— きゅ (@A_kyu_Q) May 24, 2021
・リアアリスちゃんを持ってない
・desktop勢でうまく撮影出来ない
・そもそもVRChatをやってない
・リアアリス購入検討中
そんな皆様!!
部活体験会するよ!!#リアアリス怪文書部#部活体験会
ここだけ注意してね
リアアリス利用規約https://t.co/Z3Mz2CF3pi pic.twitter.com/G8ixwjuHhs
リア-アリスのサンプルアバターは有坂みと先生のVRChatワールド、またはVRChatワールド「リアアリス怪文書美術館」に設置されています。
また、2024年からリアアリス怪文書ウィークがスタートしました
月の始めはリアアリス怪文書ウィーク!
— きゅ (@A_kyu_Q) February 1, 2024
お題に沿った怪文書を作ってみよう!
今月のお題は
「「リアアリス」って自分で自分を楽しくする力だ」
初めての方もお久しぶりの方も気軽にご参加ください!#リアアリス怪文書部#リアアリス怪文書ウィーク pic.twitter.com/bDB6v5Dj8k
「リアアリスの画像はあるけど文章が思いつかない!」
という方、ぜひぜひリアアリス怪文書ウィークに参加してみませんか?
お題に沿った怪文書をぜひリアアリス画像に載せてみてください!
企画、準備して頂いているきゅちゃん、こむぎちゃんありがとうございます。
#リアアリス怪文書部#にしい怪文書
— 西井りい (@nishiirii) January 14, 2024
今日の怪文書です。1048枚目#リアアリス怪文書ウィーク 参加中! pic.twitter.com/rIPAikHYAF
企画、準備して頂いているきゅちゃん、こむぎちゃんありがとうございます。
リアアリス怪文書ってどうやって作るの?
写真と文章が決まったら、PCまたはスマホの画像編集ソフトを使いリアアリス怪文書を作成します。
・PC版photoshopの場合
PCのphotoshopだと以下の文字入れチュートリアル動画が参考になるかと思います。
(部員の皆様:怪文書編集方法を色々ここに載せたいので、私に共有して頂けると幸いです。)
ワールドってあるの?
各VR SNSプラットフォームにリアアリス怪文書部の美術館が存在します!ぜひ遊びに来てくださいね。
VRChat
「リアアリス怪文書美術館」
— きゅ (@A_kyu_Q) June 30, 2022
をLabにあげました
100点を超えるリアアリス怪文書を展示しております
リアアリスの魅力を楽しんでいただけたらと思います#リアアリス怪文書部 #VRChat
#VRChat_world紹介#VRChatワールド紹介https://t.co/pZpT4uHHrZ pic.twitter.com/VZimgNPQds
NeosVR
リアアリス怪文書美術館 NeosVR別館
— 二酸化カメレオン:メタバース小学生 (@ChameleonO2) August 17, 2022
公開しました!
当初予想していたより多くの方から掲載許可の連絡をいただき、館内展示も賑やかになりました!
ありがとうございます!
気になった方は是非NeosVRにお越しください! pic.twitter.com/HNETnOYLfi
Cluster
「リアアリス怪文書美術館 cluster別館」開館です!
— ゆきあかね🦊@天使のひまわり2期生🌻 (@L_yukiakane) August 20, 2022
VRChat本館、Vket Cloud展覧会、NeosVR別館に続くマルチデバイス対応ワールド!
超短期間工期ながら計100枚の怪文書を展示!
しかもclusterだからいろんな端末でアクセス可能!https://t.co/56RnryazLh#cluster #リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/yLqxZ0exZJ
Vket Cloud(なんとスマホのブラウザから行けます)
先日美術館ができたばかりだけど、
— ゆきあかね🦊@天使のひまわり2期生🌻 (@L_yukiakane) July 12, 2022
展覧会もやっちゃいます♪
しかもスマホでも行ける!
[Vket Cloud]リアアリス怪文書 -展覧会-
https://t.co/Tzn4sem3jU
#VketCloud #リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/eE5PFtSxPG
リアアリス怪文書部の美術館の建設に携わってくださった皆様
ワールドにリアアリス怪文書を展示してくださった皆様
本当にありがとうございます。
Web記事
バーチャルライフマガジン様
MoguLive様
取り上げてくださり本当に嬉しいです。
ありがとうございます。
リアアリス怪文書部のイベントやりたい!ワールド作りたい!
西井りいのXにDMください!
https://twitter.com/nishiirii
今まで行ったイベントはこんな感じです
・リアアリス怪文書部員によるゲームワールド大会
・リアアリス怪文書部美術館 建設現場の見学会
リアアリス怪文書部の作品集
#リアアリス怪文書部
— 雪乃音ゆきの (@yukino_yukinone) May 27, 2022
色々道を間違えた。
認めたくない過ちに涙を流し。
それでも、目をそらさず歩きたい。 pic.twitter.com/cZBJRjsFHp
#リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/TUKYzPQD1L
— ひばりーぬ (@HibariVR) March 9, 2022
#リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/s2ts0XWCXG
— きゅ (@A_kyu_Q) March 26, 2022
#リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/N1fq8fnwX9
— 積水アリス/Sekisui_Alice (@Sekisui_VRC) December 12, 2021
さあ、始めましょう#リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/eubCqe4wHT
— ゆきあかね🦊@天使のひまわり2期生🌻 (@L_yukiakane) March 20, 2021
一粒で二度おいしい、そんな怪文書を目指しました。#リアアリス怪文書部 pic.twitter.com/2XBnnwb7Ol
— 七篠エス (@Nanashino__S) May 31, 2022
#リアアリス怪文書部#にしい怪文書
— 西井りい (@nishiirii) June 3, 2022
今日の怪文書です。 pic.twitter.com/P5GjQyoBSS
リアアリス怪文書部の年表
2020/06/16 リアアリス販売開始
2020/11/11 Twitter社がフリートを提供
2020/11/14 西井りいがリアアリスの画像に怪文書をつけて投稿
2020/11/23 アプリコットにより「リアアリス怪文書部」と命名
2021/02/26 アバターミュージアム2にポスター初掲載
2021/06/28 VRC区役所にポスター掲載
2021/07/17 VR住宅展示会にポスター掲載
2021/08/01 1日1ピンクとコラボ
2021/08/03 フリート機能終了、さよなら・・
2021/09/11 ワンコインマーケットにポスター掲載
2021/09/17 アバターミュージアム4にポスター掲載
2021/10/16 韓国語リアアリス怪文書初投稿
2021/11/14 リアアリス怪文書部一周年
2021/12/04 バーチャルマーケット2021にポスター掲載
2022/03/13 部活ミーティング初開催
2022/03/30 NeosVRから初投稿
2022/06/30 「リアアリス怪文書美術館」完成、公開
2022/07/03 Clusterから初投稿
2022/07/12 「[Vket Cloud]リアアリス怪文書 -展覧会- 」完成、公開
2022/08/13 バーチャルマーケット2022 Summerにポスター掲載
同イベントに美術館のポスター掲載
2022/08/19 「リアアリス怪文書美術館 NeosVR別館」完成、公開
2022/08/20 「リアアリス怪文書美術館 cluster別館」完成、公開
2022/11/14 リアアリス怪文書二周年
「リアアリス怪文書美術館イベント館」完成、公開
2023/8/10 リアアリス怪文書部1000日目
2020/11/14から2023/8/10までに2655枚の怪文書が投稿される
2023/8/10 Resoniteから初のリアアリス怪文書が投稿される
https://twitter.com/ChameleonO2/status/1710730253210144888
2023/11/14 リアアリス怪文書部三周年
2024/1/14 リアアリス生怪文書ウィーク開始
おわりに
VR SNSの少し変わった文化ですが、リア-アリスと共に楽しんでいただければ幸いです。
何か質問があれば私までお願いします!バーチャルでお会いしましょう!