誤解されがちな「心理的安全性」:失敗という言葉のリフレーミングが最初の一歩
こんにちは、外資系企業2社の日本代表を務め、現在はリーダーシップコーチの西原哲夫です。
ここ最近、多くの業界や会社で、「心理的安全性」という言葉が頻繁に使われていることを感じます。
実際に、法人や個人を問わず、私が関わるクライアントさんの中にも、「心理的安全性があり、多様性の力が発揮されるチームを作りたい。」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。
ただ、この心理的安全性というものは、正しく理解をしないと誤解を生みかねないものなので、どういった研究の背景があるのかなど、紹