![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149006556/rectangle_large_type_2_f28642781a3635cf8156996b5ca7cfac.jpeg?width=1200)
第99話あとがき なんの板だったのかは不明
私が書斎にしている近所のフレッシュネスバーガーが、夏の間、ビール一杯290円を始めました。
偉いことです。
そういえば、去年もやってたな。
そして、去年も同様に気分が上がったものです。
私はいつも、考える仕事をするときにフレッシュネスバーガーを利用するんですが、コーヒーのトールサイズが390円なんです。それより安い…!!なんてこった、選ばれるのには理由があります…!!
という気持ちを沈めて、まずはコーヒーを注文し、仕事しました。
今日も天才のプロットを書いてきました。なぜだろう?プロット段階ではいつも「天才だな」と思うんですが、ラフに起こし、下書きをして、ペン入れをして、仕上げる頃には、何が面白いのかわからなくなっています。でもこれももう慣れたもんで、いずれ天才だと思えなくなるのは分かっているので、今のうちに天才感を味わっておきます。
面白すぎるプロットだ。
そしてひと段落したところで、いそいそとレジに行ってビールをもらってきました。
290円、乾杯!
さて、あとがきに入りましょう。
ここから先は
569字
/
8画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?