見出し画像

自宅のリースバックとは?家を売っても住み続けられる新サービスに注目が集まる

不動産売却を検討中の人が注目している、自宅の価値を現金に変えられるリースバックという新システムが最近特に人気になってきました。

不動産の売却と聞くと、一般的には保有不動産の市場価値を査定をしてもらい、そのまま売りに出すイメージがありますが、リースバックの特徴は、自宅を売っても住み続けられる点です。

また「リバースモーゲージ」と呼ばれる方法もあります。こちらはリースバックとは異なり、自宅を担保にお金を借りる方法のことです。

リバースモーゲージの場合、売却ではなく借入となるため、家を担保にした借金となるわけですが、返済の必要がありません。
というのも、所有者が亡くなった後に家が売却の形となって、返済に充てられるシステムとなるため。

そのため不動産を保持している高齢者に人気のサービスとなっています。
将来的に子供や孫のために、自宅をとっておく必要がない場合は、リバースモーゲージローンを検討するのもおすすめです。

家を現金化するリースバックの条件とは?

話がそれましたが、今回はリースバックを中心に説明していきます。

リースバックは不動産を売却することで現金化を行う仕組みのこと。
リースバックを利用しても家に住み続けられる理由は、売却後に賃貸となるためです。

自宅を売却すると、住宅ローンの支払いがなくなる他、一戸建ての場合は固定資産税などの税金、マンションの場合は管理費等も支払う必要がなくなります。

リースバックを受ける条件は、次のとおり。
・賃貸契約を結び、家賃を払って住み続けること
・安定した収入があること

売却後は賃貸として住み続けられるので、家賃を支払う必要があります。またそれに伴い、家賃を支払える安定した収入源があることが条件です。

リースバックは住宅ローンが残っている状態でも利用できます。ただしローンの残額が多いと、売却の価格が下がるため注意しましょう。

リースバックのデメリットは?

売却後も住み続けることができ、かつ現金化できるとなるとメリットばかりと感じるかもしれませんが、デメリットもあります。

まずは所有者の名義が自分ではなく、買い取った人となる点です。多くの場合、リースバックを利用するときは事業者に申し出る必要があります。

そのためリースバックが成立した段階で、家の所有者が自身からリースバック事業者に切り替わります。

またリースバックを利用することで、一般的な売却よりも安く買い取られてしまうデメリットも。安い価格で売却したものの、毎月の家賃が地域の相場よりも高く取られるケースもあります。

リースバックは後々の買い戻しもできる

家を売って今すぐ現金化したい人にとっては非常に便利なリースバック。実はリースバックは一度売却しても、後々買い戻しができる権利があります。

自身は不要だと思って売却していても、子供や孫のために家を買い戻したいときは、事業者に申し出ることで買い戻しが可能です。

また事業者であれば、事業資金として一旦不動産を売却し、自身の事業が成功した段階で再度買い戻すといった方法も取れます。

その代わり、買い戻しの際は売却した価格よりも高く買い取らなければならないこともあるため、十分に注意しましょう。

海外では最短2日で現金化できる事業者もある

日本で不動産を売却する場合、2ヶ月程度の猶予が必要だといわれています。査定や審査に時間がかかるためです。

しかし海外では最短2日で家を現金化できる事業者もいます。不動産テックと呼ばれるそういった事業者は、査定をAI化することで即座に現金化できるシステムを備えているのです。

日本ではまだ短期間での現金化は難しいですが、リースバックが主流となり、査定のAI化が進めば、短期間での現金化が可能になる日も遠くないでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?