No.204 「褒めて伸ばす」
「褒めて伸ばす」
子供向けかと思われるだろうが、大人も然り。
近年、お問い合わせが急増している『次世代教員向け・指導力基礎研修』。
今月、「生徒が耳を傾けたくなる授業」という演題で、20代、30代の中学高校教師を対象に研修を依頼された。
指導基本は常に同じ。
まずは、姿勢。
立ち姿勢、歩き姿勢、座り姿勢を改善する。これだけで印象が大きく変わる。
次に、声の飛ばし方。
活舌を意識し「はっきり」。早口にならず「ゆっくり」。しっかり届く音量「大きく」。
そして、視線の配り方。
ざっと全体を見るのでなく、一人ひとりにしっかりと視線を向ける。
徹底して良いところ、良くなったところを見つけて褒める。
褒めて褒めて褒めまくる。
褒められて嬉しくない人間はいない。
子供も大人も褒めて伸ばす。
この基本に忠実でありたい。
2017年10月