【Webコンサルティング講座 第8回】SEO(検索エンジン最適化)の効果的な実施方法
こんにちは、西です。
今回は、検索エンジンで検索した際に、あなたのWebサイトを上位表示するためのテクニック・SEO(検索エンジン最適化)について、ご説明します。
Webマーケティングにおいて、「検索エンジンで上位表示される」ことは、言うまでもなく非常に重要なことです。
SEOのことを詳細に説明すると、書籍が何冊も書けてしまいますので(実際、書店に行けば、その手の本は多く出ています)、ここでは、もっとも重要なポイントに絞ってご説明します。
SEOの考え方はどんどん変わる
Googleは、「Google検索品質評価ガイドライン」を公開しています。
このガイドラインを読むことにより、
「Googleが現在、検索エンジンのアルゴリズムに反映している、または、しようとしている」
ことが理解できます。
そして、ガイドラインは継続的に見直しがされています。
ガイドラインの詳細や、最新の変更内容については、下記の記事をご覧ください。
<関連記事>
Google検索品質評価ガイドラインの変更について【2017年3月版】
現在では、このガイドラインの内容に忠実に従ってSEO対策を行っていくことが、もっとも確実な手法と言えるでしょう。
検索エンジン側は「あくまで、ユーザに価値があるWebサイトを上位表示しよう」と考えているので、その考え方に忠実に、我々もユーザに価値あるWebコンテンツを作り続けることが、最大のSEO対策となる、ということです。
このことは当たり前のようですが、以前はそうではありませんでした。
まだSEO対策が今ほど成熟していなかった時期に、一部のSEO業者のやり過ぎた裏技的な施策のため、検索エンジンの検索結果が荒れてしまった時期がありました。
簡単に言えば、ユーザに対してあまり価値のないようなサイトが、SEO業者の裏技により、Googleの検索結果の上位に表示されてしまっていたのです。
もちろん、そのような状態を回避するため、検索エンジン側も検索順位を判定するためのアルゴリズム(プログラム)を、絶えず進化させてきました。
これまで、こうしたイタチごっこが続いてきましたが、現在ではGoogleのアルゴリズムが非常に高度になってきており、裏技的な施策を行っても、すぐに見抜かれるようになっています。
もし見抜かれると、ペナルティとして検索結果の順位を下げられたり、最悪の場合、Googleの検索結果にまったく表示されない状態になってしまうこともあります。
以上のように、現在では裏技的なSEO施策を行うべきではない、ということがお分かりでしょう。
まずは、「サイトの内容を充実させていく」ことを前提とし、その次の策として「その他のSEO手法も並行して行っていく」という基本的な考え方を忘れないで頂きたいと思います。
以上の考え方を頭に入れて頂き、まずは「すぐに出来て、効果が上がること」を実践することが大事です。
あなたが実施すべきSEO手法
(1)Webサイトのタイトルに、上位に表示させたいと考えるキーワードを含める
前回の講座で「検索エンジン連動型広告」の説明をしましたが、その中で「キーワード選択の重要性」について言及しました。
当然、SEO対策においても、キーワード選択は重要になります。そして、あなたが「顧客に、このキーワードで検索して欲しい」と思うキーワードを、必ずWebサイトのタイトルに含めてください。
「Googleで上位表示されるサイトの実に96%が、キーワードをタイトルに含んでいる」という調査結果も出ています。
続きは以下へ
【関連URL】
https://www.youtube.com/user/nishi0809/feed?activity_view=3&itct=CBYQui8iEwjb8u262t3VAhUJvwMKHeXgDpY%3D&client=mv-google&hl=fr&gl=SN&app=desktop
http://market.sbrain.co.jp/SearchTeacher/mode/detail/id/K0000011276/
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784774171180
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784774185255
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784297111953
https://light-support.net/
https://www.hmv.co.jp/artist_%E8%A5%BF%E4%BF%8A%E6%98%8E_200000000748549/
https://www.ehonnavi.net/author.asp?n=50834
https://lohaco.jp/ksearch/?lk=ot&searchWord=%E8%A5%BF%E4%BF%8A%E6%98%8E&rank1=L06523121
http://market.sbrain.co.jp/SearchTeacher/ini/%E3%81%AB/start/30/limit/10/