イジンデンのブロックでシャクられないようにするために
サポートに送ったメールの返信が来ました
アタック解決前にブロッカーを除去したらそのアタックはどうなるのか問題が発生したので、サポートにメールで問い合わせてみました。返信がこちら。
どうやらアタッカーはそのままゲームに勝利できるようです。
つまりは、いくらブロッカーがいたとしてもうまく相手をハメれば勝ててしまうといったことらしい。
そのため、ブロック側はどのようにすればうっかり負けてしまうことがないのかを考えてみました。
ブロックする上での留意点
①アタッカーとなったガーディアンをブロックするときは、パワー3000未満のイジンかガーディアンでブロックして破壊しないようにアタックを解決する。
②ガーディアンを破壊するブロックをしなければならない場合は、そのアタックの解決を最後に回す。
③複数のガーディアンをパワー3000以上のイジンでブロックしなければならないとき(ガーディアンを破壊するブロックを最後にできないとき)は、2体以上でブロックする。
④それもできないときは、ガーディアンがストームやバレットでないことを祈る。
どうやったらそんな状況を作れるのか
一つはミケランジェロで墓地のストームやバレットをガーディアンにしたうえで、円形闘技場でアタッカーにする方法。
これは、ミケランジェロで墓地の任意のカードをガーディアンにした場合、配置をシャッフルしてどれが墓地から釣り上げたカードかわからなくすることはできないので、しっかり覚えておけばブロックを間違わないはず。
怖いのは魔力ゾーンのカードを一斉にガーディアンにしてくるチンギス・ハンの方で、任意で埋めることができる上にどれが除去マホウなのか防御側は知る由もない。それ以前に最初の配置されたガーディアンも謎だが、そこは運なので・・・
どちらにせよできるだけ破壊しないブロックをするか、最後に回すように意識してブロックした方がいい。
ほかにも、運任せだがデッキトップをガーディアンとして出す玄宗なども気を付けたほうがよさそう。というかやっぱ円形闘技場がおかしいのでは。