見出し画像

【栄冠ナイン3年縛り】転生投手以外で甲子園優勝目指してみる回【にじ甲前の色々検証】

天才野手と威圧投手が来た回

もし転生投手を縛るならこれだと思っていた最適の形

・ちょっと前に転生天才なしスタートで甲子園に出場
・前回総まとめとして転生投手スタートで甲子園優勝

 となると次は転生天才無し優勝……と思ったんだけどどう考えても難しいというか運ゲー要素が多すぎてチャートに出来ないので、練習のついでで一旦その間くらいの難易度の検証を。


先に結論

・今までの検証的にやはり守備が足りてれば甲子園出場までならいける
・但し「他校調査」を県大会終盤まで持っていく位の邪悪な手は必要。
・野手天才よりも「威圧投手」でかなりルートの安定さが変わる。

・京都はなかなか難しくて、弱めに見えた3年目県大会でも最後にウルト頼みお祈りポイントが発生しており、ちょっと無念。


1年目スタート。

 栄冠ナインでは初見となる叶監督が京都でやってるチャレンジャーだったので京都検証もかねて行ってみる。


天才の中でもちょっと弱めか?

リセット1回目で天才居たのでスタート。実はこの天才より下の威圧感持ち投手の方が大事。

そして威圧感投手。星100も無いが威圧感はちょっと話が変わってくる。

 今回の検証の肝は、もし投手の威圧感を途中で取れたらどれだけ期待値あがるかみたいな話でもある。

 転生投手引けたら甲子園優勝もありえるとして、引けなかったらどうするかの答えの一つはやっぱり最強と名高い投手威圧感の取得だと思うので。


いうて夏も秋も一回戦負けなんですが。いつもの光景だけど、京都ちょっとえぐいような。

 まぁ強いって言っても1年目では活躍出来ないっていうか、抑えで出る前に京都の打線にコールド負けくらって何も出来なかった。よっぽど先輩上振れ無いと厳しくないっすかここ。

いつもの。ボランティア+練習試合で評判をそこそこへ。栄冠のならず者は多分目つきが悪いだけで猫とか好きな心優しきイケメン。


2年目は毎度虚無

 1年目のスカウトで取っておいた「将来性を感じる投手」も上振れじゃないルートでは大事な要素。うまく覚醒してくれたら1年分の成長は稼いで追いついてくれるので、先発の要になる。

 なんも居なかった時の打開としてちょっとだけオススメ出来る方法。あくまで覚醒投手の話で、野手の将来性は別にあんまり。

スクショが下手なので見えないが、変化球ちょっと多めに覚えておいて覚醒時に複数上がってくれるとすごく美味しい。この覚醒投手が先発で序盤を誤魔化し、威圧投手で終盤抑えきる。


 2年目の試合はいつも虚無なので書くことがない。守備が最低限整っているか確認してるくらい。

夏は2回戦負け
秋は地区大会で負け。まだ守備が足りず中堅より上が抑えきれない。
いつもの。練習試合で2年目中堅に。ここらへんは安定。ならず者を崇めよ。


そして3年目。甲子園へ。

弱めの県大会なら余裕で勝てると思いきや、京都はこの表の外からA以上が準決・決勝でぽこぽこ来たので油断しない。他校調査があったら準決勝まではなんとか握っておく。


3年の全体のステータスとちょっとした解説

3年目の全体ステータス1。投手は球速が上がりやすい性格だったら変化捨ててでも球速を戦術7まで上げるのが成長早く強くコスパ良い。内気なら変化球と他を欲しいカードに合わせてバランスよく。


※毎度書いているが、変化球を育てる場合はどの戦術カードのレベルがどう上がるのかチェックしたほうがいい。

 例えば総変化10→スタミナと育てる場合、他ステを育てるまで戦術レベル高いカードは「打たせてとれ」メインになる。仮に守備も後回しでうたとれが苦手ならその育成順序はだいぶ意味が無い。
 自動操作での変化球の強さの話と、手動での変化球の意味を混同しない。変化球は他のステータスとの組み合わせで戦術が上がるステータスなので、単独上げしない。

3年目の全体ステータス2。天才は二遊間の守備B確保しつつ打てるから有り難いんだけど、正直ふつうの野良3年生もパワー捨てたら似た役割は出来るので、あまり変わらなかったような。


 今回内野の守備Cが間に合わないポジションがあり、そこを狙い打たれるようなシーンも目立ってちょっとCPUの邪悪さを疑った。

 ただこれは多分そういう演出なだけで、投げる球を選んでヒットが選出された時、そこが抜かれるシーンが選ばれるだけのような気もしている。

 でも相手サードの守備がやたら高い時に引っ張ると結構酷い目に合うし、同じ現象をちょうど不破監督の配信視聴中に目撃したので、自分が打つ時に守備の穴や陣形を多少見て考えたほうが良いのはガチかも知れない。


県大会から甲子園の戦績

Cより上で転生投手スタートより失点が目立つ。いかんせん先発はただの野良2年生投手だしキャッチャーもDだし転生野手も居ないので、数値通り1ランク下ではある。
県大会優勝からの夏甲子園1回戦突破。ただ今回は準決勝Aからの決勝Aで他校調査1枚ではどうにもならなかったから、代打魔物ゆさぶる黄色い声援でお祈りポイントを突破している。
さすがに甲子園出場までは安定……と言いたいが京都はなんか結構大変で怖かった。京都だからなのか試合運なのかはよく分かってないが辛かった。


 準決勝と決勝の7回以降のスコアを見ると内容が分かりやすく、先発がどうしても打たれて威圧投手から抑えきるという感じになっている。というか県大会AA連戦辛いよ京都。そんなんもう甲子園だよ。

 大事な局面の一つで魔物を使っているので安定チャートとは呼べないが、威圧さえあれば終盤をかなり硬く抑えられるので、ウルト逆転で勝ち切りたい時に再逆転されにくい安心感はある。


2回戦、最後にウルトお祈りポイントがダメだった悲しいスコア。


まとめ


 威圧投手は強いまま。スコアを見返しても実際大事な終盤を抑えられているわけで、あと一歩の無念を感じる。

 でもエースが抑えだから先発で失点しちゃうんですよね……それはそうって話なんだが……。

 一応検証が進んで色々なやり方で甲子園までは大体行けるんだけど、転生投手以外の方法で甲子園優勝となると、守備育成だけじゃなくもう一手何か必要な要素があるっぽい。正直に言えば威圧投手でなら優勝いけると思ってたから悔しさもある。

 というか転生投手の時も打撃が要だったし、打撃転生引けなかった部分の方の打開が足りていないかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?