見出し画像

2講座の開催を終えました☑️

新年早々、しかも1週間のうちに2つも、テーマの違う講座を開くという無計画っぷりを2025年初から炸裂しました🙌

1つ目はデザインの基礎講座、
2つ目はNotionの使い方講座

いずれもコミュニティ内で開催させていただき、Notion講座は初の有償化👏

アーカイブ配信希望の方も含めて、16名の方にお申込みいただけました。

本当にありがたい~♡

反省点もいろいろありますが、講座を終えた感想はどちらも「楽しかったな」です💐

人前でプレゼンするのも、人に教えるのも苦手意識の強かった自分。

まさかこんなに楽しめるとは。。😳

  • コミュニティ内というとってもクローズドで顔見知りの環境であったこと

  • オンラインの為、直接オーディエンスの顔を見ずともいいこと(+原稿をどうどうと読めたこと)

の2つの影響が大きかったかなと思います。

全く見知らぬ人々に対して講座を開くとなると、また全然空気感が変わってくるんだろうなーという不安はありつつも
私自身にとっては大きな1歩でした💫


講座直前に
「聞き手を動かすプレゼンのシナリオ設計術」
という講座をUdemyで視聴して学んだこと。

「オーディエンスにとっての価値を意識してプレゼンすること」

当たり前なんですが、時間やお金という資源をいただいて話を聞きに来ていただいているので
自分事としてイメージできるようにならないと、
無駄(な時間/投資)だったな~と思われてしまう💦

デザインでも、ビジネス提供でも
「徹底的な相手目線」
というのを忘れてはいけないなーというのを改めて考えなおしました。

次のステップに向けて、準備を進めるぞー🏃‍♀️

いいなと思ったら応援しよう!