2016年NYの旅7日目 チェルシー暇つぶし
7月14日(木)
この日は10時半に集合する。ルーカスとはホイットニー美術館で14時待ち合わせのため、チェルシー方面へ向かう。
Googleのビル。
チェルシーに着き、まず入ったのはCook Shop。オサレなカフェ。ちょっと気が引けるw
とてもうまい店だった。ナイフとフォークで食べるハンバーガー。$15くらいだったかな
まだ時間があるので、少し散策する。
トランプを揶揄するポスター。チェルシーは街中にアートが溢れているが、こういった政治的なものさえもオシャレでかっこいい。日本も見習うべきだと思う。
いくつかギャラリーを巡る。
このギャラリーは比較的政治的なメッセージをもった作品を扱っているようだ。
オサマ・ビン・ラディンの隠れ家か…
トランプ! ネタとしては最高の素材なのかなあ
このギャラリーにも「A man was lynched by police yesterday」の旗が掲げられていた。僕らが渡米した日、黒人青年が白人警察官によって射殺される事件があったが、おそらくそのことを言ってるのだと思う。
かわいい作品群。こういうものをもっと見たかった。
この作品は半立体。
さて、そろそろ時間なのでホイットニー美術館へ移動しよう。屠畜場の向こうにホイットニー美術館はある。
今朝送られてきたルーカスの自撮り写真を見る。どんな人だろう…
<続く>
いいなと思ったら応援しよう!
サポートしていただけると大変ありがたいです。いただいたサポートは今後の取材活動や制作活動等に使わせていただきます。よろしくお願いします!