【川に降りる階段も】5月末は蛍の名所!一ノ坂川と「西の京都」山口市と瑠璃光寺のことも
こんにちは!ニッポン観光連盟の神代(こうじろ)です。
今回は山口県山口市の瑠璃光寺と一ノ坂川のことをお伝えします。
今年の冬からずっと追っておりますが、順に読むと四季の移り変わりとともに瑠璃光寺や一ノ坂川の姿が変わって行っているのがわかると思います。↓
※冬の瑠璃光寺
【山口市】瑠璃光寺と山口市菜香亭に行ってきました~改修工事前に見に来て!~|ニッポン観光連盟|note
※春先の瑠璃光寺
山口市の春の瑠璃光寺と…ねこねこ日本史山口版【5月の連休まで!】|ニッポン観光連盟|note
※初夏の瑠璃光寺
ツツジが今!自然散歩コース一の坂川と瑠璃光寺【山口県山口市】|ニッポン観光連盟|note
たまには同じ場所を追い続けて、そこの四季の移ろいが分かるのも楽しいのではないでしょうか。
季節によって変わる瑠璃光寺の姿を、これからもお伝えできれば幸いです。
お殿様がいたのにお城がない町
瑠璃光寺や一ノ坂川のあるエリアについて少しご紹介させていただきます。
京都を模して室町時代に整備された山口。「一ノ坂川」は京都の鴨川に見立てられ、大内館(おおうちやかた)や八坂神社のある一帯はかつての街の中心でした。
太宰府や豊後、山城の一部まで治めていた大内氏の山口には城がありませんでした。と、言うより必要ありませんでした。
なぜかというと、山口の周辺に重臣の城が山口を取り囲むようにあったので山口に城は不要だったのです。
というわけで山口城はありません。町屋敷「大内御殿」があるだけでした。(陶の乱以降には山城が作られています)
ちなみに町の北側ある大内御殿は今の八坂神社です。
大きな勢力を誇るお殿様が住んでいたのにお城がないのは珍しいですよね。
一ノ坂川は蛍の名所!
と、いうわけで一ノ坂川周辺は京都のような雰囲気が残っております。今では散歩・観光コースです。
一の坂川の周りには前述の「瑠璃光寺」や「山口県立美術館」「 山口大神宮」などの見所がたくさん。
春はこのように桜の名所でした。
ツツジもきれいです!
そして…5月末には「ホタル」の名所に‥✨✨
こんな風に自然が残る川ですので、5月末から6月頭には源氏ホタルが飛び交います。
川に降りられる石階段もあり…ときめきませんか?😊✨
なかなか川に降りることなど無いので面白いです。
ちょっと降りるのは気が引けるかもしれませんが(笑)
ホタルがいるくらい川が美しいので川沿いを歩くのも気持ちがいいですよ。
NPOの方々がお散歩マップも作ってくれています。
ダウンロードして、マップを見ながら歩くのも楽しそうですね!
瑠璃光寺は檜皮葺き
藁ぶき(わらぶき)や瓦葺き(かわらぶき)の屋根は聞いたことがあると思いますが、瑠璃光寺は檜皮葺き。「ひわだふき」と読むそうです。
瓦葺きの屋根の直線と異なり優美な反りのある曲線が瑠璃光寺五重塔の特徴です。
今、この屋根の葺き替えが進んでおります。
もう相輪(そうりん:天に向かって突き出た金属製の部分)しか見えません。
葺き替えの為に進入禁止としているのは瑠璃光寺エリアだけ。瑠璃光寺のある「香山公園」は相変わらず美しいですよ。池もキレイですし、亀がいて可愛いです。
ちなみにお写真は4月27日のもの。ツツジがどこも満開でした。
来年のゴールデンウイークには屋根の葺き替えも終わっておりますので、観光地としても瑠璃光寺はおすすめです!
瑠璃光寺や一ノ坂川周辺を歩くだけでも楽しいのですが、さらに山口市には色々な観光スポットがあります。なにより近くに湯田温泉もありますので泊りがけで遊びに来てはいかがでしょうか。
5月末のホタルは本当に美しいですよ✨
健康にいい酵素風呂もあります。
山口…気になる!という方は是非ご連絡ください。
インバウンドにも対応しております。
神代 浩男
08056239001
kohjiro@gmail.com
(代筆 宮乃かぽり)