石垣島から船で30分!小浜島でのんびりした島時間を味わいました
こんにちは!ニッポン観光連盟のNaname Nanamiです☺
お繋ぎ添乗員をしております。島好きの「シマニア」です✨
今回は石垣島からお船で30分で行ける小浜島(こはまじま)のレポです。
(6月のことなので少々季節があっておりませんが💦)
小浜島はNHKの連続テレビ小説「ちゅらさん」の舞台となった島。
のんびりした島時間を味わいに行きましょう🌊
小浜島は石垣島と西表島の間。竹富島のお隣です。
石垣島についてはこちら
冬でも楽しめる!石垣島シュノーケリングで亀に会おう♪|ニッポン観光連盟 (note.com)
竹富島についてはこちら
竹富島に行ってきた~南国還暦祝い旅レポ~【写真多め】|ニッポン観光連盟 (note.com)
小浜島の楽しみ方
石垣島からスタート!
↓
石垣島離島ターミナルへ
↓
チケットと一緒に電動キックボードもレンタル
(早朝便の場合は前日にレンタルしておく)
↓
乗船(キックボードは係員さん指定の場所へ)
↓
小浜島到着!
↓
係員さんへキックボードの袋をあずける
↓
ちょこっと練習して観光スタート!
◎金額◎
安栄観光
石垣⇔小浜 往復2,380円
電動キックボード フリータイム 5,320円
今回は石垣島での夕方便のフライト前に小浜島へ。
ターミナルには荷物もあずけられますし、帰りは空港までバスが出ています。
バタバタでしたが3時間ほどの時間でも楽しめました♪
有限会社安栄観光
〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町1番地 石垣港離島ターミナル内
TEL:0980-83-0055 FAX:0980-83-0044
午前6時~午後8時まで(台風時を除く)
小浜島のポイント2つ!
【その1】坂があるので移動は電動キックボードがおすすめ
小浜島は坂があります。そのためアップダウンがあるので、移動は電動キックボードがおすすめ!
電動キックボードは免許証が必須ですが、好きな場所で止まって景色を眺めたり、写真を撮ったりできるのでいいですよ~☺✨
石垣離島ターミナルでレンタルできます☺✨
【その2】水分は持ち歩こう!
自販機があまりない島です。
ペットボトルのお水など持ち歩くと安心です☺✨
南国ののんびり旅を味わうためにもお好きなドリンクをお共にして小浜島を歩いてみてくださいね。
小浜島おすすめスポット
島全体がのんびりした雰囲気で素敵なのですが、特におすすめスポットが2つあります。
【その1】ちゅらさんの「シュガーロード」
NHK連続ドラマ「ちゅらさん」の舞台となったシュガーロード。
ドラマの中では通学路として使用されています。
視界の開けた場所で、一本道なので気持ちがいいです!
【その2】海人公園
マンタの形の展望台か目印の「海人公園(うみんちゅこうえん)」☺
海の近くにあるので、海を見ながらのんびりできる公園です。
遊具もあるのでお子様連れも楽しいでしょう。
マンタの展望台を上ると素晴らしい景色が見られますよ☺✨
こんな感じで下から撮ってもらうと大変映えます♪
石垣島から気軽に行けるのが魅力
小浜島は石垣島から30分なので、本当に気軽に行けるのが魅力。
石垣島よりも更にのどかな自然が広がっており、癒されますよ✨
のんびり、ぼ~っと「島時間」を味わうと、心の疲れがとれた気がします。
ぜひ行ってみて頂きたいです。
沖縄には他にも楽しい場所がた~~~~くさんあります!!!
「沖縄行きたい!100%楽しみたい!」という方、ご連絡ください❤
お繋ぎ添乗員のNaname Nanamiが
👱人×土地🌍
🙎人×体験🤿
👱人×人👱
🙎人×物🎁
色々お繋ぎいたします :-)
NANAMI TOUR
nanami.tour.73@gmail.com
Instagram:NANAMI ICHIMARU(@nanami_tour_connect) • Instagram写真と動画
(代筆 宮乃かぽり)