![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84915504/rectangle_large_type_2_bdd05e9be8773bf739bf17e37ed19c24.png?width=1200)
「現在、都内のほとんどの老健施設で陽性職員がおり、5人以上の感染が全体の4分の1」
*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/
*****令和4年8月17日(水)第804号*****
◆◇◆◆◆─────────────
「現在、都内のほとんどの老健施設で陽性職員がおり、5人以上の感染が全体の4分の1」
─────────────◆◇◇◆◆
東京都医師会は昨日(8月16日)記者会見を行い、現在の新型コロナ「第7波」による感染拡大の影響について「7月以降、都内の高齢者施設で、急激な感染拡大が起きている」との調査結果を公表した。
特に老健施設での職員の感染状況について「直近の2週間で急激に感染者が増え、ほとんどの施設に陽性の職員がいる。しかも『施設で5人以上の感染者がいる』が、全体の4分の1にも及んでいる」等、都内の高齢者施設でクラスターが急増している現状を訴えた=グラフ・都医師会HPより。黄色のラインマーカーは、弊紙による加工。
ここから先は
2,042字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?