![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124242623/rectangle_large_type_2_ab178a772ece6b781e05e774f8e8e002.png?width=1200)
「利用者の自己負担2割」の拡大、武見大臣「必要な保障が欠けることのないように…」
*「最適な介護」を実現するための情報紙*
_/_/_/_/_/日本介護新聞ビジネス版_/_/_/_/_/
*****令和5年12月11日(月)第1121号*****
◆◇◆◆◆─────────────
「利用者の自己負担2割」の拡大、武見大臣「必要な保障が欠けることのないように…」
─────────────◆◇◇◆◆
次期介護保険制度の改正で「利用者の自己負担割合2割」の対象拡大が、大きな論点に掲げられている。これについて、先週木曜(12月7日)に開催された介護保険部会で「介護報酬改定での対応と合わせて、予算編成過程で検討する」結果となった。
この議題は、結論が何度か「先送り」されてきたが、さらに「延期」された。この点について武見敬三厚生労働大臣は、翌日(12月8日)の会見=写真は11月17日の会見の様子・厚労省HPより=で、記者から問われ「必要な保障が欠けることのないように、進めていかなければならない」との考えを示した。
ここから先は
1,598字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?