「なごや・サイエンス・ひろば2022」を開催しました。
名古屋産業振興公社の原田です。
私たちは、市民の皆様に科学技術に対する理解と関心を深めていただき、サイエンスパークに立地する団体や企業がどのような活動をおこなっているかを知っていただくため、毎年「なごや・サイエンス・ひろば」というイベントを開催しています。
今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、昨年に引き続き、開催規模を制限し、サイエンス交流プラザにて「サイエンスショー、科学実験・体験プログラム、パネル展」を、また同時開催イベントとして「テクノヒル名古屋の工場見学会」を令和4年8月27日(土)に実施しましたので、当日の様子をご紹介します。
<サイエンスショー>
NHKなどテレビ出演の経験も豊富な、東京学芸大学附属高等学校教諭(化学)岩藤英司先生にお越しいただき、
1.空気砲ってなあに?
2.ドライアイスでいろいろやってみよう!
3.あれあれ⁉しゃぼん玉が…
4.不思議な水で3つの実験!
と題し、楽しい掛け合いを交えながら空気砲やドライアイスを使って低温状態をわかりやすく表現した実験や発生した二酸化炭素でシャボン玉を作成する実演、薬液で水の色が変化する実験などを実演いただきました。
<科学実験・体験プログラム>
自分のボディイメージを見てみよう!(理化学研究所)
体の大きさを変化させて表示する装置に手を入れて、自分が感じている手の大きさと実際のサイズとの差(ボディーイメージのズレ)を体感していただきました。
海洋生物型ロボットの不思議(愛知県工業大学ロボット研究ミュージアム)
海洋生物型ロボットの研究内容をデモ機と映像で紹介いただきました。
水の動きを操るコーティング(産業技術総合研究所中部センター)
水をはじくハスの葉やコーティングをした製品に、水や水蒸気をたらして水滴の動きを観察し、コーティングの効果を体感していただきました。
粉で色の変化を楽しもう(産業技術総合研究所中部センター)
ビーカーに入った液体に粉(還元剤)を入れることで液体の色が変化する現象をクイズを交えて実演いただきました。
<パネル展>
本イベントの協力団体・企業のパネルや動画をご覧いただきました。
<テクノヒル名古屋の工場見学>
なごやサイエンスパークのCゾーン テクノヒル名古屋(研究開発型企業立地ゾーン)に立地する3企業の工場見学会を3回実施しました。
見学先企業
・株式会社イワタツール
ドリルの生産工程や旋盤でのコマづくりの実演を見学しました。
・トライエンジニアリング株式会社
展示された小型~大型ロボットの見学やおもちゃのアーム型ロボットを使ったロボットの操作を体験しました。
・日進機工株式会社
展示機材を見学したり、実際にコンクリートを削る様子を映像で鑑賞しました。
株式会社イワタツール
トライエンジニアリング株式会社
日進機工株式会社
来年度も、楽しみながら学んでいただける内容を計画しています。
詳細が決まり次第、なごや・サイエンス・ひろばのHP(https://www.nipc.or.jp/science/)や広報なごやでお知らせいたしますのでどうぞお楽しみに。