![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96632560/rectangle_large_type_2_b7659325b40b04e2e2a7510bc9d7f765.png?width=1200)
1/28(土) 東京1 中京8,11
こんばんは。仁王です。
今日も頑張って予想していきたいと思います。
馬場状態がどうなるか分からないですが、前日の馬場状態はこちら。
前日馬場情報です。
— 仁王(ヌオー) (@niou_keiba) January 27, 2023
⚫東京
芝: 良
クッション値9.1
含水率13.1% 14.3%
Dコース使用。前開催終了後、馬場全面をシート養生。洋芝の成長は順調で、概ね良好。
ダ: 良
含水率3.1% 3.9%
27日に凍結防止剤を散布 pic.twitter.com/gsmArqWWgg
それでは予想に入ります。
東京1
東京コースは雪の影響がどれだけあるか。凍結防止剤を撒いてかつ馬場が渋るようならよりパワータイプが有力になってくる。しかし毎年の傾向だと、乾いていても1400mでは前から押し切れるタイプが優勢。馬場が読めない中での1発目なので、レートは抑えたい。
◎8スピリチュアル 武藤J 54kg
前走は中山でパサパサに乾いた時計のかかる重い馬場。スタートを出遅れてしまい、序盤で脚を目いっぱい使って先団に取り付くも、大外を回らされて直線へ向かう。直線では一瞬先頭に立つもこらえきれずの4着。ゲートを出て序盤が楽な展開になれば違うはず。パサパサの馬場を前である程度耐えた経験を評価しての本命。兄弟馬のスペクタクルはダ短距離路線で活躍中。
○3オールマキシマム 小林脩J 52kg
東京ダ1400で結果を出している。毎回中段から安定した脚を使って上がってくる。距離延長や長い直線は好材料。精神面に課題がありそうだが、騎手コメントを見る限り成長は見て取れる。
▲16マキバシラ 大野J 54kg
前走は大きく出遅れて後方から。縦長の隊列で大きく離されながらも直線を向いてから追い上げての5着。その直線でもスピードを上げようとしたところで前に壁があり大きく外へ移動し、そこから再加速。明らかに脚を余しての5着であり、距離延長には期待が持てる。追走には課題。
△14メイデンタワー 横山武J 54kg
前走では勝ち馬には大きく離されたが2着はキープ。東京コースで速い上りを使えたことを評価。それも手前が変わらなかったようで、その状態での好走は地力の高さを感じさせる。
買い目
単勝 8
馬連 8-3,14,16
馬単 3→14
中京8
中京も凍結防止剤を散布。馬場は乾いてパサパサ状態。凍結防止剤を撒いているが、乾いているので大きな影響はないと見る。普通にパワー寄りの馬場になりそうだ。
◎12スマートラプター 松山J 58kg
休み明けからの2走が充実。2着,2着と惜しい結果続いているが、乾いた馬場を先行して粘りこむ競馬。前走は勝ち馬のとてつもない末脚に屈したが、ほぼ完勝の内容だった。中京は結果を出しているコースでもあり、鞍上も得意とするコース。
○13タイセイブレイズ 岩田望J 58kg
前走の好走を評価。近走はしっかり終いの脚を使うことができており、外からスムーズに競馬できることは好材料。前走と同様の枠で、鞍上は戦い方も充分理解できているはず。
▲3メディシス 松田J 56kg
3走前同条件で、内枠に入って逃げがハマった。今回も内枠で隣のキッショウさえ抑え込めれば単騎逃げもかないそう。キッショウは斤量+6kgでダッシュが付かないと想定。ハマれば粘りこみあるだろう。
△6ペガサスターボ 酒井J 58kg
近2走は速い上りをしっかり使えている。展開の助けは必要だが直線の長いコース替わりは好材料。結果を出しているコースは左回りで、時計がかかるようならワンチャンスあり。
買い目
馬単 12→3,6,13
3連単 12,13→3,6,12,13→3,6,12,13
中京11
ここは強いメンバーが集まった印象。堅いレースを想定する。
◎14ラヴケリー 鮫島駿J 55kg
前走はゲートのタイミングが合わず大きく出遅れた。横山武Jがまともなら勝っていたと言うほど、末脚の伸びは凄まじいものがあった。ダート変わりしてからパサパサのパワー馬場でも好走しており、しっかりと適性を見せている。揉まれない外枠はカレンブラックヒル産駒には好材料。スムーズに運べれば勝ち負け。
○4サンライズアムール 川田J 57kg
前走は+14kgの緩い状態でも速い時計で勝利。ノドは鳴るしトモは緩いと陣営コメントあるが、それでも強い競馬で勝った前走を見ると、力上位は間違いない。
▲6テイエムランウェイ 岩田望J 57kg
近走充実。1400m路線で結果を出していることが好印象。前走はヴァルキュリア、メイショウヒューマを向こうに回しての2着。昇級初戦を骨のある相手と戦っての好走は非常に評価できる。馬体を10kg増やしてのこの結果で、2走目の今走は上積みあると見る。
買い目
単勝 14
馬連 14-4,6
馬単 4→6
3連単 4,6→4,6,14→4,6,14
いいなと思ったら応援しよう!
![ヌオー@家買う馬券](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107814763/profile_74ee2ead759f42e64007a938e8648c99.jpg?width=600&crop=1:1,smart)