見出し画像

12/18(土) 中山ダ1200m 予想 中山1,中山3,中山8

こんばんは。仁王です。

先週はカペラSも当たり、なかなか良い週でした。引き続き明日の中山ダ1200も頑張ってまいります。

馬場状態は本日時点で重。軽い馬場想定で予想しています。風の影響も一部あるかもしれませんが、天気予報では風速5m程度ということで、大きな影響は出ないと想定します。

中山1

馬場は重想定。風は西北西の風、風速4mということで、ロスなく回れる内枠、そして馬格のある馬を重視したい。
このレースは内枠の人気3頭がどう考えても強そうで、固い決着を想定。1ウラカワノキセキ、3マキアージュ、4スウィートナーが枠なりに前に出て、そのままの並びで決着、というのが最もありそうな展開。なかなか序列をつけるのは難しいので基本はBOXで攻めたい。また人気薄の3着粘りこみを狙って外枠から何頭か入れてみる。

◎4スウィートナー 菊沢J 54㎏
前走は出遅れて凡走したが、新馬戦が良い内容。新馬戦のテンのスピードはメンバー最速で、1着タヤスゴールドと2着ライブサファイヤが強く離されたが、ラスト追い詰められながらもよく粘っていた。2着だったライブサファイヤはすでに勝ち上がっている。能力的にウラカワノキセキ、マキアージュに少し劣るかもしれないが、馬格のあるこの馬から狙ってみたい。

〇1ウラカワノキセキ 戸崎圭J 54㎏
ヘニーヒューズ産駒。新馬戦の内容からはこの馬が頭一つ抜けているとみる。前走ではうまくテンから前につけることができ、直線向いて突き抜ける手ごたえだったが、躓いてしまい失速しての3着。躓かなければ1着までありそうな手ごたえだった。最内枠でロスなく前に出ることができれば、あっさり勝つことができそうだ。

▲3マキアージュ 横山武J 54㎏
前走ではしっかりテンから前に出すことができていた。スピードはウラカワノキセキに劣りそうだが、スタートで前に出てウチを締めることができればチャンスありそうだ。

△14ムーンワード 菅原J 54kg
前走はスタート行き脚つかず、外へ追いやられ道中5番手から直線に向いてジワジワとよく脚をつかっていた。前が垂れてきたとしたら、3着粘りこみはあり得る。上手く前に付けられたらさらにチャンス大。

☆10パイツィーレン 三浦J 54kg
ヘニーヒューズ産駒。前走出遅れて、後方スタートから大外をぶん回し、2番目の上りを使って13番手から5着まで浮上。スタート決め手もう少し前からなら届く可能性あるだろう。場合によっては砂上のグランアレグリア軍に推薦したい。

穴 16ロサロッサーナ
馬格があり、大外から前に付けられたら可能性はある。

買い目

本命の単勝に加えて、馬連は上位3頭box。3連複で△以降の馬を抑えつつ、3連単も勝負する。

単勝   4
馬連   1,3,4box
3連複    1,4 - 3,4 - 3,10,13,16
3連単    1,4 - 1,4 - 3

中山3

このレースも頭は固いと思います。ビップアクアが前を取ってそのまま押し切るか、外2あたりから抜け出すか。相手を上手く見つけられるかが勝負になりそうです。未勝利戦であれば、セオリー通り前に行ける馬を重視していきます。

◎15ビップアクア ルメールJ 54kg
前走でも本命にしたが、まさかの鞍上ルメールで超絶強化。陣営のここで絶対勝ちたい気持ちが伝わってくる。なぜなら前走は完全に勝てるレースを落としてしまったからだ。もう少し早く外に出していれば確実に勝てたところを、連闘せざるを得なくなってしまった。デビューから使い詰めなので、ここで確実に勝って休ませたいのだろう。連闘だけが心配だが、ここは順当に勝つだろう。

○10フウジンショウジョ 岩田望J 54kg
スパイツタウン産駒。前走は休養明け+20kgでさすがに重かった。それでもテンから出していって前目に付けることができていた。直線で甘くなったが、一叩きして向上していると想定。鞍上乗り替わりも好材料。陣営のハナを主張するとのコメントも馬場に合っている。また走法はあまり分かっていないが、キレイな走り方をしているように見える。

▲5トキメキナイト 横山琉J 52kg
カレンブラックヒル産駒。前走は出遅れて押していったため最後がもたなかった。もともとテンのスピード速く、スタートが決まればしっかり前に出せる行き脚をもっている。鞍上変更は気になるが、斤量減は好材料。内目の枠を生かしたい。

△14ハッピーノリクン 菊沢J 55kg
前走芝からのダート替わり。テンのスピード速く、芝1200の持ちタイムも2歳にしては良い時計をもっている。芝スタートを生かして前に出ていくことができれば可能性はあるだろう。

☆4ブラッドライン デムーロJ 55kg
前走では直線で良い手ごたえを見せるものの、途中で止まってしまっての4着。距離短縮かつ直線の短い中山へのコース変わりは好材料。好位に付けることができればチャンスが来るだろう。調教でも攻めを強化して好感触。

穴 8セイタード 永野J 52kg
前走新馬戦では中段に構えて4着だったが時計は物足りなかった。2走目の上積みとチークピーシーズ着用で変わり身を期待したい。

買い目

ビップアクア絡みの馬券はかなり渋いので、攻めた馬券を買ってみます。ビップアクアの頭は固いと考えるので2連系は△までの馬単で勝負。ワイドは2,3着を狙って5-10の1点。思い切って3連単を勝負しつつ、単勝はビップアクアが取りこぼした場合、妙味のある14を少し握ってみる。

単勝   14
馬単   15-5,10,14
ワイド  5-10
3連単    15 - 5,10,14 - 4,5,8,10,14

中山8(穴狙い)

このレースは非常に難解。実力伯仲しておりどこから来てもおかしくはない。テンの速い馬がそろっているので、ハイペースになると想定。しかし馬場は軽くなるため前が止まらない現象が起きるとみる。1勝クラスのレースの平均タイムは1:11秒台で、明日の馬場なら1:11前半か1:10秒台が出てもおかしくない。ハイペースで速い時計を出せた馬をまずは重視したい。次にハイペース想定とすると、前に行ききることのできない先行馬は追走で力を使ってしまうとみて、3着には差し馬が入ってくると予想する。オッズはかなり割れそうなので、いつもより多めに推奨馬をピックアップして、広めにカバーできる馬券とする。

◎9フォックススリープ 菅原明J 56kg
カレンブラックヒル産駒。唯一の10秒台の時計持ち。そのレースも前半32.9と超ハイペースを2番手追走し、最後には差し馬に抜かれたが最後まで脚色は衰えなかった。その時のレースと同じく重馬場想定となり、再現を期待。調教ではウッドで82秒台と好時計。陣営の、引いて揉まれずに走りたい、というコメントだけが懸念。

○4マリーアミノル 小林脩J 51kg
小柄で細身の馬。データでは420kg以下の馬はなかなか買いにくいが、この馬はデータを跳ね返し続けてきた。未勝利戦では394kgの体重でチャペルレーンに勝利。そのチャペルレーンはすでに2勝して勝ち上がっている。また前走でも馬体を増やしてはきたが420を切る体重で、同じく勝ち上がりを決めたマイステージを抑えての2着。テンのスピードはメンバー中最も速く、4番という好枠を生かしロスなくハナを取れば、そのまま押し切る可能性あり。

▲14コングールテソーロ 戸崎圭J 57kg
シニスターミニスター産駒。近走では人気しつつも、最後に甘さを見せて答えられずに来たが、今回初めてブリンカーを装着してきた。外枠からブリンカー効果で一気に前を取ってきたとしたら勝ち負け。行き脚がつかず差しに回ったとしたら、2走前の36秒の上りが使えたら勝負できる。外枠なので差しにも回れるはず。ダートでは戸崎Jのほうが手が合うだろう。たださすがに距離が短そうなのでこの点は割引。

△11クイーンズテイスト 永野J 52kg
差し馬候補。良馬場で上り35秒台を出せる強烈な末脚をもっている。前走はスローペースで前にいた馬も上り35秒台で走ったため物理的に届かず。今回はハイペースになれば外目の枠に入ったこともあり、末脚を届かせるチャンスあり。斤量減も好材料

☆8マルティウス 横山武J 56kg
前走は約7か月の休養明けで3着と好走。+14kgの状態でその走りを見せており、一叩きして上積みは間違いなくあるだろう。ただテンはそれほど速くないので、鞍上がどれだけ出していけるかで勝負は決まるだろう。

穴 5フェスティブノンノ 江田照J 54kg
中山は得意としており、好走経験あり。両方とも1:11秒台とタイムも速く、36秒台の上りがしっかり使えるので、時計が流れれば差せる可能性あり。斤量4kg増は懸念点。

大穴 15スラーリドラーテ 横山琉J 52kg
前走はハナに出るもコーナー出口で早くも力尽き失速。テンのスピードは速いので、中央復帰2走目で慣れることができていれば、穴をあけることがあるかもしれない。

買い目

本命の単勝及び本命からの馬連流し。ワイドは4から2点のみ。3連複では穴馬も入れて広めにチョイス。

単勝   9
馬連   9-4,8,11,14,15
ワイド  4-9,11
3連複    4,9 - 8,9,11,14 - 5,8,11,14,15

いいなと思ったら応援しよう!

ヌオー@家買う馬券
もしお役に立てたとしたら、サポートいただけると大変うれしいです。次の予想の意欲となります!