見出し画像

皮膜毛

「皮膜毛」というのをご存知ですか?

皮膜毛とはシリコンなどのコーティング剤が髪の表面に皮膜を形成した状態の髪のことを言います。

皮膜毛自体はなにも恐れる必要はなく、一般的なトリートメントなどのヘアケア剤のほとんどにシリコンは入っているので、それを避けることは難しく、そもそも恐れて避ける必要もありません。

しかし、ヘアケアの方法を誤ったが故にごく稀に過度な皮膜毛になっている人や不便は感じてるけどそれが皮膜によるものと気づいていない方もいます。

個人的には素髪を綺麗にすることを大切にしている美容家なので、顧客様で過度な皮膜毛の方はいませんが、ごく稀に新規の方で見かけることはあります。

この記事では、皮膜毛について解説していきます。

過度な皮膜毛の特徴


過度な皮膜毛による悪影響は以下の通りです。

  • 髪が乾かない

  • 美容室での施術に支障が出る(カラーが染まらない・パーマがかからない)

  • コテで巻いたカールが取れやすくなる

  • シャンプーが泡立たない

  • ベタベタ重たい質感になる

このような状態になっている方のヘアケア習慣でよくあるのが、シリコン剤・皮膜が強い商品の連続使用や使用後のアイロンです。

特に剛毛・多毛・クセ毛の方が髪が膨らむのを抑える目的でヘアケアとして多量・連日継続的に使用していることが多いかもしれません。

やっていることは髪の表面にシリコン剤を重ねてコーティングしていることなので、シリコンが重ねに重なり過度な皮膜毛になってしまっているということです。

良かれと思ってヘアマスク・ヘアパックを毎日使っているのも要因の1つです。

市販で流通しているヘアマスクは吸着性の高いシリコン剤が多く、週に1〜2度の使用を推奨されているものがほとんどですので、使っているヘアケア剤の使用頻度も守りましょう。

「週に1度の贅沢なヘアケア習慣」などと謳われていると、さもたまには良いものを使ってあげましょうのように聞こえますが、毎日使うと支障が出るからということなので気をつけましょう。

対処法


そもそもは正しいヘアケアをすることが大前提です。

その人に合ったケアの方法は、髪質や状態によって様々ですが、もう既に過度な皮膜毛に悩まれている方の対処法は

  • アルカリ性の処理剤で除去する

  • 重曹を加えた水溶液で除去する

  • ヘアケア剤を変える

  • ヘアケアの方法を見直す

  • 予洗い(すすぎ)をしっかりする

過度に皮膜したシリコンを取り除くのは、なかなか容易ではありません。

お家でも取り入れられる方法として、すすぎはしっかり行いましょう。

※過度な皮膜毛を一度のすすぎだけ改善することはむずかしいです。

美容室で相談した上で、ご使用のヘアケア剤も見直してみることをおすすめします。

まとめ


1つ勘違いしてほしくないのが、決してシリコン系のヘアケア剤が悪いものと煽る内容ではないということをご承知ください。

シリコン剤は髪や皮膚に有害なものではなく、必要な場面では重要な役割を担ってくれるものなので、用法・容量を守って正しい使い方で効果的に使っていただきたいという風に思います。

これらの内容を踏まえて、髪質や状態に合わせたヘアケアをするのにお役立てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?