見出し画像

つむじや前髪の割れる生え癖の対処法

あなたは前髪やつむじが割れる悩みをお持ちではないでしょうか。

今までパーマをかけてみたり、毎朝髪を濡らしてドライヤーで根元を一生懸命擦って乾かしても、なかなか割れが直らないで困っている…という方も多く見受けられます。

根本的な原因は根元の生え癖にあるのですが、それ以外にもカットの仕方の影響でそれが顕著になっている場合もたくさんあります。

逆をいえばカット次第で割れる癖を緩和させることも可能なのです!


この記事では、つむじや前髪の割れ癖がカットによっても割れやすくなってしまっている原因と対処法について解説していきます。

割れる原因


つむじや前髪が割れてしまう根本の原因は生え癖や毛流の影響によるものとお伝えしましたが、カットによってそれが顕著になってしまっている理由はカットの整合性にあります。

つむじが割れやすくなっているカットを展開図で見てみると、表面側の髪が長く被っている。つまり段差が入っていない状態になっていることがほとんどです。

前髪が割れやすくなっているカットラインも同様に、前髪の奥行きの段差の整合性が取れていないことがほとんどです。

美容室で前髪を切ってもらったら割れが落ち着いたのにセルフカットをしたらまた割れるようになった経験のある方もいらっしゃるかと思いますが、それはセルフカットではほとんどの場合で前髪が落ちる位置で長さだけ切っているので、奥行きの段差が切れていないからです。

髪型の割れには、髪の長さや表面側との髪のつながりがとても大きく関わっているということです。

割れ対策


割れやすくなる条件が分かれば、逆にカットである程度対応することができます。

表面が長く残っていることで割れやすいのであれば、表面側にも段差をつけることです。

髪は重なる毛の方が短いほど軽さと動きが出る特性があります。

その特性を利用すれば、最低限の段差でも割れる部分に髪が重なってくれるので、実質割れていないような仕上がりに近づけることができます。

また、今までパーマやスタイリング剤、乾かし方などで工夫していたことの効果も出やすくなります。

まとめ


近年流行のスタイルでは、段差が入っていない重めの髪型がトレンドになっていたりもするので、生え癖や毛流による割れに悩む方は増えている印象です。

セルフカットでもなかなか段差を計算して切ることまでは難しいので、どうしてもの場合は美容室で切ってもらいましょう。

カットで対策のされていないベースに乾かし方やスタイリングだけで割れを解消させるのは難しいので、つむじや前髪の割れにお悩みの方はカットから見直してみましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?