
20180706(金)楽しいパン祭り
昨日から朝ドラの「半分、青い」を、見始めた。舞台は90年台後半に突入していた。
目的の一つでもある中村倫也が全然出てこない。
朝ドラはナレーションが多く、忙しい朝に準備しながら見れるようになってると聞いたことがあるけど確かにそんな感じがした。
つばめちゃんは岐阜出身なので実家の両親が岐阜弁で心地よかった。
いつもより早起きで余裕のある朝だったからなのか、燃えるごみの日なのに捨てるのを忘れた。帰ったら臭いんだよ。おえ〜!
今日はパン祭りをすると前から決まっていたけど何も持たずに向かってしまった。
持って行くと戦いにエントリーすることになってしまうので実際のところ持って行かなくて良かったのかもしれない。
仰さんが持ってきてくれたほうれん草とベーコンのクリーム煮みたいなのが挟まったパンがめっちゃくちゃ美味しかった。「ANTICO CAFFE」というところのパンだそう。
ちなみに戦いの場に立ちたいのならば、食パンを用意しなければならないらしい。
新しく六本木のけやき坂にオープンした「ricolage bread」と渋谷の重鎮「VIRON」の一騎討ちになった。
これどっちの写真だろう。六本木の方かな、忘れた。
バターが2種類あって、いろんな食べ方で楽しんだので勝敗を決めるのが難しかったけど「ricolage bread」の方がふわふわもちもちして美味しいという結果になった。
ふわふわもちもちがあんまりの人は味がしっかりしている「VIRON」らしい。
中田さんが作ったオイルサーディンと焼きパプリカが格別に美味しかった。cakes、noteで連載している樋口直哉さんのレシピらしい。真似しようと思った。
途中から今さんと澤村さんが食べにやってきた。
食パンをパクついている今さんを撮ったら「可愛いねぇ!」が口からこぼれてしまった。
久しぶりに行われたパン祭りは終了した。
中田さんと今季のアニメの話をした。「ゴクドルズ」はネトフリで見れるという朗報を得た。あと、もうすぐ始まる「Free!」の三期はキャラクターたちが大学生になっているらしい。HPを見たらみんなムキムキになっていて少年らしさが消えかかっていた。もう、やりまくっちゃってるねきっと。という話もした。
アニメも好きだしゲームも好きだしみんなと遊ぶのも好きだしやることが多すぎて時間の使い方をもう少し見直したくなった。
夜はなでksと清水さんとご飯をした。バチェラージャパン2と結婚生活の話で盛り上がった。私は結婚をしていないけど居心地が悪いという事は全然ない。多分なでksそれぞれの夫婦に深く関わってるからなんだと思う。
なでksの既婚者が過半数越えるとみんな結婚しているとくくられるのか、ネットで私を検索するとセットで結婚というワードが出るからなのか、既婚者だと勘違いされることが増えた。
世間の声としては普通かもしれないし、特に気にしていなかったけどそれが増えるたびに少しずつ気になって来たので毎回5くらいはHP減っているかもしれないね。
喋り倒してまた集まりましょうと言って解散した。今日も一日中楽しかったなー。
いいなと思ったら応援しよう!
