2月27日(火)焼肉屋で圧をかける
今日は去年末からずっと行こう行こうと言っていた「ふたご」へ行く日だ。
「ふたご」は、都内を中心に展開されているホルモンが美味しい焼肉屋さんである。
毎週火曜日はcakesで生配信をやっており、その前に行こうというピンポイント設定だったのでなかなか予定が合わず、今日という日を迎えるのに2ヶ月くらいかかった。
朝起きてまず、今日は「ふたご」へ行くんだな、と思った。胃の調子は良さそうだ。
仕事へ向かう。仕事をする。
しばらくして集中力が下がったので一緒に「ふたご」へ行くもちゃんにLINEをした。
「ずっとふたごの事考えてる」
ネットで検索した「ふたご」の肉も何枚か添付してみた。しばらくして、
「ふわふわのやつ食べてぇ〜」
と返事が来た。もちゃんは豚バラやとんかつ、ステーキなどの脂身の部分が嫌いなのに、なぜかホルモンが大好きというよくわからない味覚の持ち主だ。
そのあと空き時間に「ふたご」へ行った人たちのレポートやブログを読み漁った。
どんどん行きたい欲が湧いてくる。私も、「ふたご」を待ち望んでいる人の欲を掻き立てるお手伝いが出来るのならnoteを書きたいなと思って今書いている。
「ふたご」で働いている店員も調べた。どの写真も楽しそうだ。こんな人達に接客してもらえると思うとさらに行きたい欲が湧いてくる。時給1100円で働いているのか。インド人(?)の店員がナンを持っている写真も出てきたんだけどナンがメニューにあるのかは不明だ。店舗によって限定メニューがあるのだろうか。ちなみに私たちが行きつけにしようとしている「ふたご」は道玄坂店だ。cakesがあるビルの隣にある。
19時ちょっと前だろうか、もちゃんから渋谷に到着したという連絡が入った。私は一足先に近辺にいたので、ファミマあたりでLINEしてくれたらそれに合わせて行くと伝えたのだが、いてもたってもいられず、まだ?と何度も確認したり、くだらないスタンプを沢山送ってしてしまった。もちゃんは「ふたご」欲が私と同じくらいあるので、うっとうしい催促のLINEにもつきあってくれた。そんななか勢いで新しいLINEスタンプも購入した。
19時。ふたごへ向かった。カバンもコートもcakesに置いてきた。私が持っているのは携帯と財布のみだ。
もちゃんが先に店に入っていた。何やら店員と話し込んでいる。
なんと、平日の19時だというのに予約でいっぱいだったのだ。その場に崩れ落ちそうになった。20時半ならご案内できるとのことだ。万が一それより早く席が空いたら連絡くれるよう携帯番号を伝えといた。「電話もらってから1分で来れますので!」とインパクトも与えておいた。
お腹が空いた私ともちゃんは口が悪くなっていた。そして、パソコンでふたごのメニューを見漁って頼むものをホワイトボードに書き連ねたり、韓国語で「肉を食べたいのに連絡が来ない」ってなんて言うのかなと考えて答え合わせしたり、5分おきに「まだかよ!」「手前にいた奴そろそろ食い終わってるだろ!」と罵倒した。
20時10分になった。ひょっとしたら私の携帯番号が間違ってるんじゃないかという疑念が湧いてきた。「連絡をしてくれたのに番号間違ってたかもしれないと思って来ました」って嫌な圧をかけに行こうか?という話までになったけれど、さすがにそれは最低だということになり、ぐっとこらえた。
20時20分。私たちは示し合わせたかのように立ち上がった。
客が2組も並んでいる。今日はなんでこんな人気あるんだ!! 私たちは並んでいるお客さん達に1時間半前から待っているんだけど!と2人で話していると見せかけて圧をかけた。しかし、並んでいる2組は予約済みだったので、私たちより先にどんどん呼ばれていった。店員のお姉さんは何度も「すみませんちょっと待って下さいね!」と丁寧に話しかけてくれた。にも関わらずコートを着ていない私たちは「寒い」アピールと「この日を待ち望んでいたというのに」的なアピールを続けた。店員さんはただでさえ忙しくててんてこ舞いになっているというのに、これみよがしに圧をかけ続け、20時半。ようやく店に入ることができた。
店員のお姉さんはもう一度謝ってくれた。コートとカバンを会社においてきたことを告げると、
「食べてからまた仕事にもどるんですか?」
と聞かれたので生配信を仕事と言っていいのか分からないけど「はい」と答えた。心からの「おつかれさまです」をいただいた。そしてお二人はよく見ると顔は違うけどすごく似てますねと言われた。やっぱり一緒に居すぎて似てるんだな。
今日は店員さんも予想外の繁盛っぷりだったそうだ。渋谷で働いている人達と、ふたごへ行きたいという気持ちがぴったり合う日があるんだろうな。
ここからは焼肉「ふたご」のレポだ。
まずは定番の袋。スマホを入れるために配られる。配慮が行き届いているのはさすがだ。
清潔感のある鉄板。数分後、このステージでホルモンが乱舞するのだ。
タレは醤油ベースでネギと大根おろし。大根おろしの方はポン酢だっけな。どっちも美味しかった。
配信前だというのに酒を注文した。
野菜はナムルを頼んだ。とにかくお腹が減っていたので進む進む。
私たちがずっと食べたかったホソ塩(丸腸)。2人で3人前頼んだ。
最高かよ!!!!
ホルモン(大腸)も美味しかったけどやっぱりホソ塩の方が好きだな〜。
ご飯の中サイズを食べたというのに1人1個冷麺(小)を頼んだ。酢をこれでもかという程にぶっかけて食べた。良き〆!
お会計は8000円以上になった。1人3500円くらいを想定していたのにだいぶオーバーしてしまった。実際苦しいくらいにお腹がいっぱいになった。
酒×2
ナムル盛り合わせ
塩タン 1人前
ロース 1人前
ハラミ 1人前
ホソ塩 3人前
ホルモン 1人前
ライス中 2人前
冷麺小 2人前
ハラミ無しでライスは小にするべきだったねという反省に至った。
また、食べている最中に団体が来店して、タメ口で店員に圧をかけているのを見て、「今のお客さんの態度良くないよね」と言ったら、もちゃんが「お腹すくとみんなああなっちゃうんだよ」と教えてくれた。1時間前の私たちを見ているようでそれも反省した。
いい1日だった。