![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57500499/rectangle_large_type_2_16327a347ec0e975e80b208fb4dca78d.jpg?width=1200)
20210722親の好きな食べ物ベスト3ってそういえば知らない
7月22日(木)
今日は家族day。
午後から撮影になったため10時に新宿の東口改札で待ち合わせした。新宿駅は東西の連絡路ができたり改札名が変わったりでまだ私自身覚えておらず、愛知県住まいの両親にどう説明しようか考えていたら、たまたまばったり会えた。
今回の上京は孫達に会いに行くのがメインなのかと思いきや、私に会って何か買ってあげたいというのがメインだったらしい。いつも孫孫言ってるから私に気を使ったのかな、そんなことないか。本来ならば私が色々してあげるべきなんだけど、娘に会いにきたという言葉を真に受けて遠慮せずに甘えた。
欲しいもの買ってあげると言われると意外と出てこないので、いっぱい考えた末にデニムとサンダルを買ってもらった。デニムもサンダルも流行りの形ではないし、壊れるまで使おうと思った。
他に欲しいのないの?こんなこと滅多にないよ!と言われたので「生活費」と答えたら「悲しくなるわ」と言われた。
10時過ぎに伊勢丹にきたので、11時オープンのとらやカフェも一番に入店することができた。水羊羹が甘さ控えめで舌触りが良く、とっても美味しかった。
親父は抹茶のかき氷、母親は白玉ぜんざいを頼んでいた。そういえば昨日親父に1番好きは甘いもの何?と聞いたらクリームあんみつと言っていた。あんこが好きなんだそう。ソフトクリームだと思ったら違った。
このかき氷も中にあんこがたっぷり詰まっていた。
撮影のために12時過ぎに渋谷へ行き、いつもの人たちと撮影をして、1時間ほど巻いたので新宿へ戻り、もう一度両親と合流、湘南新宿ラインで弟達の家がある辻堂へ向かう。
「さっきバイバイした新宿東口で待ち合わせしよう」とLINEしたら、父親から返事で「OK」の絵文字が来たからずっと東口で待っていたら、全然現れず、何度連絡しても繋がらず、なんかあったのかなと心配していたら、なぜかずっとホームで待っていたらしく、めちゃくちゃギリギリになって親父から「どこにおるの?」と連絡が来た。こっちのセリフだわ。
急いで向かったのでなんとか乗れた。母親が並んで買ったカヌレをくれた。手は除菌済み。
家に着いて早々に弟その2のファミリーがBBQを振舞ってくれた。私は可愛い甥っ子2人と姪っ子1人と遊んでるだけで、どんどん美味しい料理が運ばれてきた。
いつの間にか部屋着に着替えた親父の胸にはポールマッカートニーいう文字が。親父の持ち物は所々ビートルズが隠れている。
ちょっと会っていないうちに甥っ子姪っ子に言葉がたくさん通じるようになっている。私のことも「なゆちゃん」と普通に呼ばれて心底嬉しかった。
幸いなことに親父も人見知りされずデレデレ。親父は孫達に「まーくん」と呼ばれていた。
BBQの間、親父が、海外で仕事する話と東京で仕事する話が過去にあったけど、おじいちゃんが亡くなり、独り身になったおばあちゃんが心配で、長男ということもあって行けなかったという話を聞いた。長男なんて、背負わなくていいのに。時代だから仕方がないか。
「あんなにばあちゃんが生きると思わんかったわ。行けばよかった」と言っていた。ちなみにおばあちゃんは100歳まで生きた。かっこいいから帰国子女になりたかったな。海外じゃなくて岐阜県のボロボロの平屋にネズミと過したんだけど。
親の好きな甘いものとか、過去の仕事の話とか、まだ聞いてなかったことって結構あるんだなと思った。
両親はこのまま泊まり、私は日帰りすることにした。明日は午前から自主的に仕事をする。
いいなと思ったら応援しよう!
![二宮なゆみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75069850/profile_7f1647da693563474d297714b135a231.png?width=600&crop=1:1,smart)