![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47589680/rectangle_large_type_2_8cd59a4a58ec290d5ea426476b97e891.jpg?width=1200)
2021.3.10(水)家にいたから何も起こってない
テレワークなので例のルーティンとあんまり変化なし。
変わらずホットサンドを食べる。中に入れる具材気に入ってるのはやっぱり鮭フレークととろけるチーズだ。あとシンプルにいちごジャム。コールスローもスクランブルエッグも好き。
ホットサンドを食べるようになってから、いつも使わなくて賞味期限が切れていたマヨネーズの消費が大幅に上がった。
いつかインスタに載せるように、昼休憩にしっかり作った。前回と同様私のインスタも見てる人は、あの時のやつ今更上げとるわ、って思ってください。
タモさんの生姜焼き。新玉ねぎで作ると甘くてより美味しい。ブロッコリーはバターでシンプルに焼いただけ。生のトマトは基本食べられないので小さなフルーツトマトにした。これなら食べられる。
阿部春弥さんの器、買って良かった。めちゃくちゃ可愛いな。また個展があったら初日にお邪魔させてもらおう。
この日の夜は、前々回のドラゴンボールの日記をせっせと書いて、近いうち見るエヴァの映画のために過去作品を見直したり考察してるyoutube見たりしていた。ちょうど私が中2で、シンジと同い年の時にエヴァが始まったけど、私が全部しっかり見たのは20代になってからだったよ。
Qoo10のメガ割で買ったものが届いた。韓国からはるばるよく来てくれたねえ。
左から韓国で1番売れてるらしい魔女工場のクレンジングオイル、前に買ってとっても良かったDr.Pepti+の小じわに効くと言われている美容液、なんとなく買ったクレアスの化粧水、何回リピしたかわからないホワイトバーチオイル。
ホワイトバーチオイルはやっすいところで買うと、セルライトオイルっていう名前になるからややこしい。ドイツで販売されてるのはこの名前になるっぽい。まだ使ってるのがあるので全部夏くらいから使うことになりそう。
外に一度も出ずにずっと家にいたから特になんもないわ。
ふんわり名人のあんこ味美味しい。器に盛ったけど10秒でなくなった。
いいなと思ったら応援しよう!
![二宮なゆみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75069850/profile_7f1647da693563474d297714b135a231.png?width=600&crop=1:1,smart)