マガジンのカバー画像

#夏休みの日記 2017〜2024

227
家に帰った時誰かいたら話すようなことを夏限定で書いています。
運営しているクリエイター

#平成最後の夏

20180708(日)すぐナーバスになる

今日は初めて呼んでいただいた仕事だ。 「スクール革命!」を見て気を落ち着かせ、撮影現場へ向かった。 MCのアシスタントということで、そこまで司会じみたことをやらなくていい立ち位置ではあるが、前日からナーバスになっていた。 けど、毎週やっている「なでつも」やなでksのイベントでの経験が生かされていたと思う。イベントに関してはいつも情けないくらい話せないけれど、経験値としてはなかなか大きいみたい。 衣装は自前だったので着たまま向かったら死ぬほど暑くて、汗のせいで服の色が変

20180709(月)今季1番酷い眠り方をした日

今日は仕事。2日間遊び倒したのでなかなか集中力が持続しない。家から持って来たアイスティーをごくごく飲んだ。 やる事を終えて、中田さん、井澤さんと初めてのラーメン屋さんに行った。四年もこの辺りをフラフラしているくせに、未開拓の店がたくさんある。全然冒険できない。 冷やし豆乳担々麺を食べた。 スープが美味しくて思わずたくさん飲んでしまった。麺が硬いのが良い。付け合わせのひき肉と玉ねぎも美味しかった。 戻ってから中田さんとなぜか月刊誌「りぼん」の話で盛り上がった。中田さんと

20180712(木)泳がないと多分死んじゃう

今朝はちゃんと8時前に起きて「半分、青い」を見た。一回見なかっただけで話が進みまくっていた。 母親は弟夫妻の家に遊びに行くそうだ。乗る電車も違うので家の前でバイバイした。 母親とバイバイするのが久しぶりに寂しくなった。昨日散々甘えて子どもがえりしたからだろう。家にいてもなんでもやってくれるんだもの。ママー! ママーー!! 最寄りの駅に着いたら電車に乗るタイミングで中田さんに声をかけられ、話した。排水溝から生えてきた双葉を育てることにしたそうで、インスタのアカウントが誕生

20180714(土)助っ人お兄さん

いつ寝たか覚えていない。化粧したまま目が覚めた。夏は疲れやすいからいつの間にか寝てしまう事態になりやすい。いつものことだ。 今日はとりあえずプールで泳ぎ、Fortniteをたくさんやって、買っていただいたDVDデッキをつけようと思った。有意義でヒマな1日。 そしていつものようになんとなくインスタのストーリーを見ていたら、お店をやっている友達の彼氏が、バイトがいなくていつものテイクアウトが出来なくなりましたと告知していた。前に手伝って欲しいと頼まれたこともあったので、少しは

20180715(日)お花はいつだって嬉しい、睡魔はいつだって悔しい

いつも通り最悪な寝方をしてしまった。クーラーで寒いわ電気ついてるわ酷いな。いつ寝たか覚えてない。これを読んでる人は、またかって思っているだろうね。 今日は昼から友達のヘアメイクさんとスタイリストさんとランチした。ヘアメイクさんはいつもすごい言い間違いを連発するから笑いが止まらなくて休む暇がない。私も言い間違いがひどいと言われるが、足元にも及ばない。 12時半に待ち合わせをして、19時近くまで喋ったりお買い物をした。 スタイリストさんとお買い物すると割とガチなコメントを聞

20180717(火)死ぬほど歩いたというか死んだ、けど楽しかった

今日は昼から豪華なランチを食べる予定だ。 録画しておいた「半分、青い」を見て丸の内へ。 14時までしかだめな人がいたのもあり14:30から予定を入れたら思ったより食べるのに時間がかかり、途中で抜け出した。 そのあといつもの新宿のブラジリアンワックスの店へ。あまりの汗まみれに施術してくれるみさちゃんが笑っていた。下半身がびっちょびちょだわと伝えたら、「どっちの意味かしら?」と喜んでいた。彼女の中身はオネエだ。 みさちゃんの話に耳を傾けていたらあっという間に終わった。痛

20180720(金)炎天下の中秋冬の服着る

今日は久しぶりのロケだ。しかも秋冬の服の撮影をするらしい。こんな異常気象の中大丈夫なのだろうか?  少し不安もあったけれど、何よりロケで撮影ということに少し心を躍らせた。 7:40渋谷駅ハチ公交番付近集合。朝の渋谷駅周辺はロケバスが所狭しと並んでいる。雑誌の撮影や広告の撮影、ムービーの撮影だったりテレビ番組の撮影だったり色々な事情で来ている方々だ。 目の前のロケバスの中をチラッと見たら金髪の男性がヘアメイクさんに髪をおっ立ててもらっていた。 早速どのロケバスか分からずて

20180721(土)フェスは音楽だけではない

昼過ぎの起床は罪悪感がある。 いつも通り朝食を食べる。時計を見たら14:30となっている。遅すぎだ。 ちなみにこれを食べるようになってから腸の調子がすごく良くなった気がする。 ヨーグルト マカデミアマッツオイルorオリーブオイル はちみつ バナナ きな粉 黒ごま オールブラン 全然飽きないので勧めたい。 今日、明日はスプラトゥーンのフェスがある。15時から始まるので少しずつやってみる。最近ずっとPS4でFortniteだったのでコントローラーの違いに多少戸惑った。

20180723(月)無感情のさよならなんてない

今日は仕事。 最近目覚めが良い。どうやらセカンドに置いていた枕が合っているらしい。新しい枕は気に入っていたけどダメかも。抱き枕にしよう。 昨日の夜たまさんから、バチェラー2見てたら小口さん出てきてビビったとLINEが来ていて、朝も来て早々汗まみれのたまさんにビックリした!と話しかけられた。 バチェラーを見ている人って本当に多いな。本人じゃない私でさえ「もちゃん見た!」と言われる!!バチェラー人気すごい。あと、私がもちゃんの友達って知ってる友達や知り合いが多すぎ。 今

20180724(火)故意的に双子コーデしているわけではない

今朝も目覚めが良い。今までの眠れない感じは枕だったのか!!硬めの方が良いことがわかった。 洗濯を終えて渋谷へ。 今日は加藤さん、三原さん、榎本さん、もちゃんとバチェラーランチをする。 三原さんは別件で来れなくなってしまったので4人でランチをした。このメンバーにもちゃんがいるのが不思議だったけどバチェラーという共通点て盛り上がった。 つい、なでksの子達といるノリで言いたい放題してしまったが引かずに笑ってくれたのでホッとした。 バチェラー3も期待したい!!!

20180725(水)溜まった日記に費やす

今日は別のインターンの都合で木曜が水曜に振り替えられた。久しぶりにインターンの高橋さんと会った。久しぶりだから恐縮されちゃうかなと思ったけれど、色々話しかけてくれた。 昼休憩を使って病院と、フェスのためのあれこれを買いたくて昼食は持ち帰りでモスのナンタコスに決めた。 モスのナンタコスは何年か前に夏限定が定番となったナンの上に野菜とひき肉とチーズ、ナチョスが乗っかったよく見るとシンプルな食べ物だ。 病院は採血や処方などあっという間に終わり(病気ではない)、フェスのためのス

20180726(木)めっちゃ鑑賞した

今日はフジロックの準備を終えて、『ブリグズビー・ベア』を見て、ザ・ギースさんの単独ライブを見に行く。 たっぷり眠って起きたら天気がちょっと悪く、洗濯したかったのにこれだと乾きそうもないから浴室乾燥にすることにした。 エマールを使ってオシャレ着と少したまっていた普通の洗濯物を洗う。フェスから帰ると洗濯物がすさまじい量になるから、なるべく洗っておきたいのだ。 洗濯を干そうとしたらワンピースのポケットがパンパンになっている。まさか?!と思ったら水を充分に吸った生理用品が入って

20180727~29(金~日)FUJIROCKFESTIVALへ行く

一日目今年は三日間フジロックへ行くことにした。私のフジロック歴ははっきり言って浅く、初めて行ったのは2012年のRADIOHEADが出た年だ。 (この年の写真懐かしくて泣けちゃう。) いつもヘアメイク2人の友達つながりでカメラマンさんとそのお兄さんとその仲間と同行させてもらっている。ヘアメイクの2人は育児中で去年から参戦していないけれど、カメラマンさんの家族はいつも私を快く仲間に入れてくれる。 今年はみんな時間が合わず、新幹線で行くことになった。東京駅から越後湯沢駅まで

20180730(月)31(火)さよなら苗場いつもの東京

7月30日(月)苗場から東京へ帰る日。チェックアウトを済ませ、ゆっくりと帰路へ。 毎年恒例の道の駅では飲むヨーグルトとはちみつを買った。ここにおいてある食べ物達は絶品だらけだ。 そして初めてモツ煮定食で有名な永井食堂に連れて行ってもらった。フジロック帰りの人達の中では定番らしい。 着いたら長蛇の列。前に並んでいたサラリーマンの人が店の日傘を取って渡してくれた。 「女性だから…」とフリッフリのピンクをチョイスしてくれた。 生地がうしいからあちぃ。 店内はカウンタ