![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123821221/rectangle_large_type_2_1e033512d7801267c3d3a93f2b43ef9f.jpeg?width=1200)
外為市場は1日1,100兆円売買で巨大です 〜通貨の売買は”投機”〜
外為市場の1日の売買は、7.5兆ドルです。
外国為替市場(単に「為替市場」ということもあります)とは、円やドルなどの異なる通貨を交換(売買)する場をいいます。
日本円で1,100兆円、(1日)日本のGDPの約2倍の売買で、外為市場が世界の経済の中心と言われる理由です。
外為市場の米ドルは44%、3.3兆ドル(486兆円)。
円は7%、0.525兆ドル(77兆円)。
円国債の金融機関間の売買市場は1日平均40兆円、東証株式市場は1日3.5兆円です。
ドル/円のレートが決まる通貨市場は巨大です。
日本の輸出入の通貨実需では、1日7,100億円。
外為の円市場は、貿易実需の100倍超もあります。
通貨の売買は”投機”です。
中長期に利益を狙うのは投資、短期的に利益を狙うのは投機です。
資産価値に着目すれば投資、価格変動に着目すれば投機という違い。
一般的な投資初心者の資産運用とは、大部分が”投資”でなくてはいけません。
現在の外為市場は、ドル・円の金利差で利益を得る。
米国と日本の短期金利差は、5%ぐらいで大きい。
2024年はどうなるのか、金融危機ならドルの暴落(円高)となりますが・・・。
【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
『一流の知識をたった3分の努力で習得する”学び”チャンネル』
・ノート:https://note.com/ninomaeryou
・X(エックス・旧ツイッター):https://twitter.com/ninomaeryou/
・インスタグラム:https://www.instagram.com/ninomae_ryou
・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/
・リンクドイン:https://www.linkedin.com/in/ninomaeryou/
いいなと思ったら応援しよう!
![100年人生を劇的に好転させる”科学的知識”源 @ー遼(にのまえりょう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133483343/profile_11fe40728b42e44bc7c22eb132a13273.jpg?width=600&crop=1:1,smart)