![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100562367/rectangle_large_type_2_7ec63d639e58f2b8ceb116abe0c2102c.jpeg?width=1200)
あなたは、ちゃんと「約束」を守っていますか 〜便利なネット社会の重大な病〜
最近、人の話をちゃんと聞いてなかったり、約束を守らない人が増えている。
会う約束をしても、その日を間違える。
あるいは自分の勝手な都合でドタキャンする。
お祝いのメッセージを送っているのに忘れている。
この原因は何でしょうか。
どうも「注意」が散漫になり、コミュニケーション能力が劣っているようです。
あまりにも便利になりすぎた、コミュニケーション手段の普及に原因があるのでしょう。
便利だから、コミュニケーション量(件数)が飛躍的に増えています。
その代わり、コミュニケーションの質(重要度や緊急度)は下がっているのです。
メール・ライン・SNS(複数が当たり前)はとても便利です。
アポイントを取ることも簡単になった。
昔は、電話などのアポとりでは、「ちょっと待って下さい。手帳持ってきて確認します。」と言った会話が成立していました。
その対応に、「約束を守ってくれる」という安心感がありました。
さらに問題なのは、キャンセルや時間変更も、メールだけで簡単に済むので罪悪感や謝罪の気持ちも薄れます。
そうなると、一つひとつの会話や、一つひとつの約束が軽くなる傾向が増幅されます。
例えば、待ち合わせ場所など、携帯で連絡とれるので、曖昧でも問題が起こらない。
東京の方なら分かりますが、渋谷ハチ公での待ち合わせは激減(絶滅)しています。
携帯のない時代には、しっかり待ち合わせ場所も確認して約束するので、確実に会えました。
待ち合わせに来ない時は、1時間でも(立って)待つこともありがちでした。
私は、最長2時間その場で立って待ったことがあります。(カノジョだからですが)
その時の待つ心理は、「何かトラブルがあったのか」「電車の遅れがあったのか」「時間を間違えたのか」「わざわざ来てくれて、いなかったらガッカリするだろう・・・」などなど、相手の立場に立って考えるからです。
そういった経験が誰にもあるので、待ち合わせは相手に迷惑かけないように、確実に実行しようと思うのです。
あるいは、最近こんなこともありました。
ある年配の友人が、何度約束しても、当日時間を変更してきたり、約束のドタキャンをしてきます。
その行為は、相手の大切な時間を奪っていることに気づいてないのです。
現実には、その方とアポを取った時点で、他の仕事や個人的な予定も入れることは出来ません。
つまり、アポの時点でその時間帯は、自分にとっての最優先事項になっています。
こうしたアポを無視する人は、相手のことを考えられない、自分勝手な(他人の)時間泥棒となります。
当然、恋愛シーンでも、信用・信頼出来ない人なのですから、絶対に付き合ってはいけない相手でしょう。
つまり、現在は、アポも簡単、キャンセル・変更も気楽といった風潮であり、特に重要でないコミュニケーション(SNSなど)にも時間や労力をとられてしまい、大切なことが埋もれてしまっています。
しかも、約束したことは全て読み返せば、再確認できるはずです。
それでも、日程間違いがあるのは、不注意では済まされない問題です。
どんなにツール(手段)が発達しても、人と人が直接会うことが、もっとも大切なコミュニケーションであることは間違いありません。
携帯のない時代に、待ち合わせなどの約束を急に破る時は、「親が亡くなった」「親戚(家族)に不幸があった」などの理由ぐらいしかなかった。
約束が守れない人に対して、「あの人、また誰か亡くなった見たいよw」という陰口も成立していたのです。
約束を守るのは、ビジネスでもプライベートでも、人の信用や信頼をえるための最も大事な行為です。
とても便利になったのに、本当に大切なコミュニケーションは希薄になるという皮肉な現象はとても気になります。
「約束を守る」ということまで適当になることは、重大な現代病でしょう。
【拙著の購入はこちら↓】
☆amazon新着ランキング 1位☆
【一 遼(にのまえ りょう)の毎日投稿のSNS】
・ノート:https://note.com/ninomaeryou
・ツイッター:https://twitter.com/ninomaeryou/
・インスタグラム:https://www.instagram.com/ninomae_ryou
・フェースブック:https://www.facebook.com/ninomaeryou/
・リンクドイン:https://www.linkedin.com/in/ninomaeryou/
・PostPrimeをはじめてみませんか?🌟 招待コードを使うと、PostPrime Coinが贈られます 🎁 有料機能であるプライム登録やありがとうにPostPrime Coinを使用できます。招待コード:9HKSC5UQ
まずはアプリをインストール 👇https://app.postprime.com/redirect
いいなと思ったら応援しよう!
![100年人生を劇的に好転させる”科学的知識”源 @ー遼(にのまえりょう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133483343/profile_11fe40728b42e44bc7c22eb132a13273.jpg?width=600&crop=1:1,smart)