うつけと欅④ 前に出す手と激重感情
お久しぶりです。にのまえです。
気がついたら推しの主演舞台が始まってまして、慌ててライビュのチケットを購入しました。
☆今回は放送に出てるくらいの腐ネタを微かに含みます。史実よりマシくらい。戦国…見てる人は大丈夫だと思いますが、一応忠告を。なお、織田信長×うつけ坂です☆
↓戦国炒飯TV公式
(サムネがいちいちゲームの考察動画みたいで面白い)
前回のふりかえりとこれから
さてさて、前回ああだこうだ考察について語りましたが、それからさらに色々考えたんです。私
結果、やっと結論がでました。
それは…
ここをこう解釈したら面白い!!って思ったものを共有するスタンスで進めれば良い
ってこと。そうすれば幸せになれるって気づいたので、ここれからも筆者の主観だらけの強めの妄想とこじつけをお楽しみください。
というわけで、今後も
『うつけ坂は色んな欅坂の曲をオマージュしている』
+
『それらは全部意味があるオマージュ』
って前提でいきつつ、どこがどうオマージュされてるのかを
筆者目線
の独断と偏見でお伝えします。
本題
さて、
今回のテーマは
『前に手を出す振り付け』
です。(②の時に予定してた内容は先送りしますーーー!!!!)
うつけ坂
うつけ坂ってわりと『手を前に出す』振りが多いんですよね。多いというか、印象的なところによく付いてる振りみたいな。
一番印象的なのはサビ終わり
1サビ
♪もっと気を〜(手を前に出す)利かせてみろよ
2サビ
♪音を立てて〜(手を前に出す)閉めてみろよ
あと、サビの最初。
♪他の小姓の目 僕は気にしたりしない
のところ。右手でどこかを覗くふりをしているとき左手は前に出してる。なんだろう、何かを止めるみたいな?フレックス?直角に
そして、イントロとアウトロ。(アウトロは森だけだけど。)
(すっごい今更ですが、今までアイドル考察っぽくほぼ全員名字で紹介してて、蘭丸も“森”って表記してますが違和感がグロい。一瞬誰?ってなる。弟二人名前で書いてるし今後は蘭丸も蘭丸にするかも)
まあ、手を出す振りは場が締まるし、振り付けのポイントとして大々的に取り上げるものじゃない気がするけど、気になった…というか、面白そうな考察が書けそうになったので取り上げます(素直)
欅坂
とはいっても欅坂。手を伸ばす振りとか山ほどある。普通にいっぱいある。流石パフォーマンスに力入れてるグループ。(手を伸ばすとか人間が序盤で覚えるムーブだからね…)
というわけで、ざっとまとめました…
…の前に!
おっ?ってなる曲があったので紹介します。
ラブソングです。滅茶苦茶ラブソングです。破茶滅茶にかわいいからぜひ一度聞いてほしい。
この曲は指を前にだしてくるくる回すって振りがすごく多いんですが(PVだと踊ってないのでわかりにくいですが)
振り付けよりもおっ?ってなったところがこの歌詞
♪手を繋いで帰ろうか 誰かに見られてもいい
堂々と街を歩いて 見せびらかそうよ
♪手を繋いで帰ろうよ みんなが向こう側から
僕たちを見守ってる 視線意識して
かわいい(かわいい)
歌詞もかわいけりや曲もかわいい。欅坂って聞いたときに“不協和音”とか“サイレントマジョリティー”とか、かっこよくて社会的なイメージが強く浮かぶ人は全員聞いてほしい。かわいいんじゃ…かわいいんじゃ…
(ただしPVの意味はわからない)
本題に戻って…
上の歌詞見て気づいた方いらっしゃると思うのですが、そう
うつけ共が“他の小姓の目”を無視している間に
欅たちは“僕たちを見守っている視線”を意識してるんですねぇ…
まあ十中八九関係ありませんが!!
あとほんとにどうでもいいんですが、手を繋いで帰ろうかの歌詞に
♪アイスカフェラテのストローの回し方
っていうキーワードが出てくるんですよ。
で、『そういえばコーヒーっていつ日本に来たのかな?』って思って調べたら
日本で最初にコーヒーを口にしたのは、織田信長であるとか、豊臣秀吉であるといった説もあるが、記録に残っているのは、江戸時代末期の長崎出島で当時の貿易に関係した人が飲み始めたのが最初という説が一般的です。
(焙煎香房シマノ様HPより引用)
変な声出たよね。
はい、本題に戻りましょう
欅のシングル曲
欅坂全曲見ようと思ったのですが、流石に時間が足りない
ので、シングル曲である
サイレントマジョリティー
世界には愛しかない
二人セゾン
不協和音
風に吹かれても
ガラスを割れ!
アンビバレント
黒い羊
以上8曲の中で、意思を持って明確に前に手を伸ばす振り(例えば、手を上に伸ばすときに前を通るとか、別方向に伸ばすとかは入れず、シンプルに体の前/客席に伸ばす振り)がある曲と、ざっくりですがどの場面かを羅列しました。
『サイレントマジョリティー』→いっぱい。イントロとか。アウトロも、手を前に出してから、横に広げる
『不協和音』→てちが拳を前に付き出す振り付けで始まる。アウトロは全員が手を伸ばし、前の人の肩を持つ。
『二人セゾン』→1サビ後半♪生きるとは〜でセンターのてちが手を伸ばす
『世界には愛しかない』→♪最初に秘密をもったのはいつだろう〜と、アウトロでセンターのてちが手を伸ばす
『風に吹かれても』→アウトロでセンターのてちが手を伸ばす
『ガラスを割れ』→アウトロでセンターのてちが手を伸ばす
☆ライブやパフォーマンスごとにやや違います
やや違うと言っても
…欅、アウトロで手を伸ばしがち…!??
8曲中4曲中アウトロでセンターが手を伸ばしてる…。
…そう考えると少ないか…?いやでも多いわ。二人セゾンも微妙だから外したけどてちが手を伸ばしてるし
ここでうつけと比較
歌中で手を伸ばすのは
イントロ サビ アウトロ
なので、少なくとも蘭丸がアウトロで手を伸ばすのは
『アウトロで舞台中央に集合→センターが手を前に伸ばす』
っていうあるあるを振りに落とし込んだんでしょう…。
あと、不協和音のパロっぽかったし。(これ確認するために不協和音見返したのですが、ちょっと新しい発見があったので、一段落ついたら説明します)
で、うつけのイントロなんだけど、前に手を伸ばすってよりも、ウニみたいに(例えが最悪)ぶあーって手を伸ばすんですよね。
ただ
今回振り付けをまとめたときウニのこと考えてなかった
+
今後やる予定の考察とネタがガッツリ被る
ので、一旦横に置きます(置きすぎ)
脱線しすぎたので、これまでのあらすじ
黒い小姓って結構手を伸ばす振りある気がする。意味とかあるのかな
↓
意味を考えるために、欅坂の中で手を伸ばす振りがある曲を羅列しよう
↓
わりとあった
↓
1アウトロはきっと、“欅坂はアウトロで手を伸ばす”あるあるが元ネタ
2イントロは手を伸ばすとはちょっと違う気がするので、一旦放置←イマココ
3サビはとうだ?←イマカラココ
サビの事を考えましょう
欅まとめをもう一回確認すると、アウトロ以外で手を伸ばしているのが
サイマジョ
不協和音
二人セゾン
世界には愛しかない
の4曲だとわかります。
ただ、実はもう1曲あるんです。まとめの時に除いたんですがそれが
『黒い羊』
(黒い羊のPVリンク貼ったの初めて…?PV見たことない人は見てほしい。PVの完成度素晴らしすぎるので)
黒い羊ってタイトルでもうパロってるので外してたんですが、せっかくなので紹介すると、
♪目配せしてる仲間には〜
の時、センターのてちと小林ゆいぽん(フルネーム書こうと思ったけどあだ名を書きたかったオタクの悪あがき)以外が、てちに指を指します。
振り付け細分化
ここで手を前に出す振り付けを細分化します。もっと前にやるべきだった…
手を体の前に出すとき、手の形や手の向きでかなり印象か変わります。例えば、
手を差し出す
手を伸ばす
手のひらを見せる
指を指す
これ全部手を体の前に出した時のプラスアルファ要素なんですが、(他にも沢山あると思いますが、取り急ぎ)
これの意味をざっと考えてみると、上から
受け手
伏せ手
止める
指を指す
って感じで、どんどん心の内を出さないというか、ネガティブというか、こう、相手を拒絶?する感じになってるのわかります?
(わかりやすいように絵を描いたのですが、混乱させてる気がする)
うつけ共の手の形
さて、ここでうつけ達は振り付けでどんな手の形をしてるでしょうかー?はい羅列
イントロ→ほぼ受け手(人によるけど、すくなくとも伏せ手ではない)
1サビ頭→止める
1サビ終わり→蘭丸は伏せ手、他は受け手
1サビ頭→止める
2サビ終わり→全員伏せ手→蘭丸のみその後グー
アウトロ→蘭丸グー
サビ終わりで蘭丸が伏せ手なのは、その後手を上に掲げてグーにするからだと思うんですが(2サビラストで抜かれてました)、1サビ終わりと2サビ終わりで蘭丸以外の手の出し方がちょっとづつ違うんですよね…。
戦国…TVは周りが振り付け間違えてもそのまま放送したりするので(打ちたいんだ♪を思い出しながら)似たような感じかしら…?って思ったんですが、
少なくとも天下ファイブの中の堀くんとキャプテンは1サビ終わりでは受け手でした。
(伊藤くんも画面に映ってたのですが、果てしなく微妙な違いだったのでちょっと外してます…)
ただこれマジで微妙な違いだから、もしかしたら振り付けじゃないかも…全景がほしい
話を戻して…
社交ダンスを思い浮かべてほしいんですが、
受け手→手を取る側
伏せ手→手を取られる側
みたいなイメージがついてるじゃないですか。
ここでもう一回イメージ図
なので、まあもちろんその後の繋がりもあるんですが、うつけたちが全員“織田信長とそういう関係”ってのを思い出しながらサビ終わり伏せ手出すうつけ達を見ると
なんだかわくわくしません…?
…ここまで来てこのオチは酷いので、もっとちゃんと考えます
歌詞を見ると
♪他の小姓の目 僕は気にしたりしない(左手止右手丸)
♪センター奪いたいなら もっと気を利かせてみろよ
♪悔しかったら襖を 音を立てて閉めてみろよ(左手伏せ手)
なんですよ。
『他の小姓の目僕は気にしたりしない』
ってのは、対他の小姓だと思うんですよ。これ信長には言わないと思う
で
『センター奪いたいならもっと気を利かせてみろよ』
『悔しかったら襖を音を立てて閉めてみろよ』
これもわりと対他の小姓ですね。
…ってずっと思ってたんですが、これ完全にマウント取ってる。
手の形は伏せ手。つまり、手を取られる側。
おや?
おや?
“自分の事を見てる相手(他の小姓)に”
“まるで手を繋いでる姿を見せつけるように(利かせてみろよ/閉めてみろよ等)”
マウントを取ってる…?
ハッ!!!!!!!!!!!!!!!
(思い出される数スクロール前)
(♪手を繋いで帰ろうか)
(♪誰かに見られてもいい)
(♪堂々と街を歩いて)
(♪見せびらかそうよ)
(♪手を繋いで帰ろうよ)
(♪みんなが向こう側から)
(♪僕らを見守ってる)
(♪視線意識して)
繋がった!!!!!!!!!!!!
(繋がってない!!!!)
(みんな手を繋いで帰ろうか聞いてね)
(読み飛ばしたりピンとこない方は上の方に戻ってください)
いやでも、ほんとに
ー信じるか信じないかは、あなた次第ですー
信じるか信じないか案件。再び
『手を繋いで帰ろうか』といい『誰のことを一番 愛してる?』といい
なんでこう、シンプル激重感情曲ばっかりとリンクするんだろう…
というか、『手を繋いで帰ろうか』は普通にかわいい曲なのに
うつけの事を考えながら聞くとなんでこんなに激重曲になるんだろう…
振り付け追記
うつけサビの
♪僕は気にしたりしない〜
の後の左右に動きながらバッテンする振り
②の時に『風に吹かれても』じゃない?って思ったんだけど
なんかもっとドンピシャな元ネタありそうな気がする。でもマジでわかんない。気がついた方教えて下さい
不協和音
はい。不協和音について。
ちょっと前(見出し:脱線しすぎたので〜の直前)にちょこっと触れてたんですが、不協和音見返して新しい発見があったので残しておきます。
♪僕を倒してから行けよ〜
の直後の振り付け、なんだか見たことありません?
振り付けというか、ポーズというか
右手を前に伸ばし、左手は顔の真下。
これ、左右反転してちょっといじれば
黒い小姓になりません?
※トレスです
こう、要素が似てる気がする。
まとめ
いやぁ…楽しい
このノート、うつけについて考察してる予定なんですが、なんか欅のステマみたいになってる気がする。回によるんてすが、今回は特に欅が多かった気がする…。
うつけというか、中の人ファンの方でもしこのブログ読んでくださってる方いらっしゃったら、是非欅坂も聞いてください!
(ここからちょっと蛇足です)
自分にわかなのであんまりこの話触れないようにしてるんですが、欅って今年の冬に改名するんです。
『欅坂48』の内に欅坂の事好きになれるのは今年がラストチャンスなんです
自分が欅にハマったのって今年の頭というか、まあ3月頃で滅茶苦茶にわかなのですが、
欅坂ある程度ご存知の方は察しがつくと思うのですが、私が欅坂にハマったときにはてちは居ませんでした。
正直まあ、今見てるPVなどなどではてちは欅坂のセンターとして居ますし、ハマったタイミングが遅かったことに対して後悔してないんですが
多分欅坂が欅坂の内に欅坂に興味持てたことと、欅坂が欅坂じゃ無くなったあとに好きになるとだと結構違いがあると思うんです。
なので、もしよかったら聞いてくださいー!!!
あと、居ないと思うんですが、『欅坂』に引っかかってこのノート見てくださった方
こじつけで使ってすみませんー!でも、うつけ、見てください。面白いです
いやぁ…正直私うつけ(中の人)も欅も滅茶苦茶にわかなのでこういう事言うべきか迷ったりしたんですが
ここ数週間延々と欅坂の楽曲聞いてたらウワーーー!ってなったので言っちゃいました!ほんとに滅茶苦茶好き。
(ここまで蛇足)
というわけで、今回はこのあたりで。また長々と語り散らしてしまった!!!
気がついたらもう今夜3話放送じゃん!!!!!!やば!!!!!
今回もリアタイしたいんですが、リアタイするとその後また長文考察してしまうので昼間に見るかも。寝る間は欲しい
あっ、そうだ。最後にちょっと気になったんですが
うつけ とは?
うつけとは何だ…?
当ノートではうつけ坂49達のことを『うつけ』とか『うつけ達』『うつけ共』って呼んでますが、そもそもうつけってどういった意味なのでしょう
ググってきました。ウィキのスクショをご覧ください
お前かよ!!!!!!
おわり
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?