![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40053107/rectangle_large_type_2_1322c16f32fdc0c948e14992ebed672c.jpeg?width=1200)
Photo by
sorasagano
辛くなったら机の下で「ぴょぴょぴょ」をやっていこうと思います。
カナリヤのミュージックビデオをみて、いてもたってもいられず、またnoteに来てしまいました。
ミュージックビデオの中の穏やかであり強さを感じるNEWSの表情と、24時間テレビで全身で声を振り絞るあの時の姿と、今この時を過ごしている3人ことを考える。
幸せってすぐそこにあるよで、あると思うたび見つからないよな、それでいいと言い切れる、強さが僕にあったらこんなことになっていないのかな
飛び忘れ 羽をたたんで 心の鳥は 空を見上げる 息を潜め何を待つ また別れを知って それでも明日へ 理想を掲げ 傷を背負っていく も一度とぶ 夢を見て 大丈夫と鳴いている
今聴くと、全然違う曲に聞こえる。不思議。
こんなことみんなそうだし、言うことでもないかもしれないけど、ずっとずっとけーちゃんとシゲのことが心配だし、でも大丈夫だって信じてるし、信じるしかない。NEWSは昨日も今日も、きっと明日もたくさん楽しい気持ちにさせてくれるので、真正面から嬉しいことは嬉しいこととして受け取りたいと思う。
大好きな人が今このタイミングでコロナにかかってしまったことも、「推し、燃ゆ」という衝撃的な本を読んだことも、全然知らないマリウスくんが芸能活動休止を発表したことも、自分的にはかなりキていて。
だから、今、カナリヤを届けてくれてありがとう。
大丈夫と歌っている、というワンフレーズだけでも、私には十分。
NEWSがNEWSでいたいと思ってくれる限り、目に見えない何かが守ってくれると信じています。確信しているにとても近い、気持ち。大丈夫。
明日はクライアントと蹇々諤々たる打ち合わせを執り行う予定なので気持ちは強く持ちつつ、辛くなったら机の下で「ぴょぴょぴょ」をやっていこうと思います。自分で自分を盛り上げる術はいくつ持っていても損はない。
よっしゃ、ねるぞ!
おやすみなさい。