在宅勤務している
東京は外出自粛が発令されてから一気に人いなくなった。仕事も4月から在宅勤務になった。こんなの生まれて初めての経験なので怯え散らかしています。
このままゴールデンウィークにも突入して、今年はどうなっちゃうんだろうなって思ってます。
外に出たい気持ちもあるけど、本当にどこから感染するかわからないから
怖くて近くのスーパーに行くくらいの10分圏内しかいけない。
もし感染してもルートもわかりやすようにね…
このどこにもいけない生活キツイかな〜って思ったこともあったけど、以外と苦じゃないし楽しく生活できるようになってきた。
そう言えば、地元に暮らしていた頃は必要な時以外は外に出ないのが普通だったから今すごく助けられてる。
外に出ている人や、あまり危機感がない人たちを見ているとぶつけようのないイライラが湧いてしまってよくないなと反省してる。
コロナに関するニュースを色々と読んでるけど、みんながみんな家にいれるわけじゃないらしく一概にも外に出るなとは思わないけど、手洗いうがいとマスクは最低限してくれよなと思います。
明日は我が身だよ〜
はやく自体が収束しないかな、映画とか動物園とか行きたいね。