見出し画像

日記 2023.11.6(月)

まぶたがものすごく重い。8時半くらいに起きて携帯を見ながら少しずつ目を覚ました。

今日は雨の予報。換気扇のフィルターを替えたいのと、インナー用のロンTが欲しいので探しに行こう。午前中のうちにそれらをやっておくか、午後からやろうか、今日はなんだか優柔不断。

朝ごはん、今日はグラノーラと昨日作ったおやき風バナナとオートミールクッキー。クッキーは冷蔵庫で冷やしておいたらすごく美味しくなっていたのでうれしい。バナナ入りクッキーの食感があまりタイプではないようなので、薄く広げて焼くことにしよう。キャロブチップスとバナナの相性はすごく良いのでまた作ってみたいと思う。今度はバナナ少なめ、粉を多めにしたい。

最近、小さな蜘蛛が部屋に何匹かいる。朝は台所で朝ごはんを食べながら蜘蛛を眺めるのが楽しみになってきた。昨日は2匹の蜘蛛が威嚇か求愛か、絶妙な距離感を保ちながら過ごしていた。今日は、暖かいのか玄関のドアに張り付いて時々ぴょんと飛んだりしている。わたしの部屋でお仕事をしてくれる蜘蛛をどうしても排除することができない。

今朝は久しぶりに紅茶を飲んだ。ベリー系の少し甘い香りのする紅茶にした。コーヒーだけでなく、紅茶もストックしておくとうれしい。リサにもらった紅茶の半分は実家にあげようと思って分けてあるので、自分の分はあと5packとなった。マリアージュフレールのアールグレイプロバンス、この紅茶の香りが最高に好きなので買ってこようかなと思ったりする。柑橘系が好きというのもあるけれど、アールグレイの香りはやっぱり特別だと思う。
そういえば一時期、紅茶好きの友だちのお家にお邪魔して、いろんな味を試させてもらっていたっけな。アールグレイプロバンスの味もそこで飲ませてもらって知ったんだ。あの子は元気かな。随分前に一度、映画館の前ですれ違ったけれど、声はかけなかった。タバコはまだ吸っているのかな。

オートミールの在庫を使い切ってフライパンクッキーを焼いた。キャロブチップスを入れて、自家製のバターを使って生地をまとめた。生地を冷蔵庫で休ませてみたりして、お昼ご飯の準備をしながら焼いた。今日は丸型ではなく、バー状にしてみた。さてどうなるか。
お昼ご飯は白菜と紫蘇のサラダ、玄米をお湯で戻したもの、木綿豆腐にした。サラダは塩麹としょうゆを少しにアップルサイダービネガーのドレッシングにしてみた。なんだか雰囲気が変わって美味しい。玄米のお湯もどしはしっかり蓋をして戻さなかったのでかみごたえばっちりになった。でも香ばしくて美味しい。焼き米のようにしっかり蓋をして10分くらい待つ必要がありそうだ。豆腐には醤油麹をおいて食べたけれど、これは本当に美味しかった。今度は醤油麹をしっかりと仕込もうと思う。

外は風がざわざわしている。雨の前に買い物に行きたい。外へ出て歩きながらお母さんに電話をかけた。だいたい1回では出ないことが多いのだが、今日ももちろん出なかった。でも数分後にかけ直してくれて、2時間半しゃべりながらわたしは換気扇のフィルターとお水を買ってうちへ帰ってきて、フィルター交換もやってしまった。
送ってもらいたいものがいくつかあったのでLINEに送っておいたのだけど、しゃべりながらひとつずつ確認していった。この作業をやっておくと変なものが送られてくるのを最小限に抑えることができる。ここのところ来客が多かったので面白かったという話をひとつずつ聞いたりしてお父さんとお母さんの最近の様子を知る。
田舎にいながらも芸術に触れることが大好きなお母さんは、リサイタルや美術館、映画などの情報を見つけると友だちに片っ端から電話をかけて出かけている。昔はわたしが相手で、2人でよく出かけていたなと思い出す。

まいちゃんの干し柿が完成したと昨日、写真を送ってくれた。かわいいお皿の上にちょんと乗っかったまいちゃんの作った干し柿。それはそれは綺麗な宝石のようだった。美味しかったけどかたかった、まいちゃんは少し残念そうに言っていた。そんな話をお母さんに話していると、干し柿は干してる途中、少し柔らかくなってきたらもみもみすると柔らかくなるよと教えてくれた。わたしはそんなことは知らなかった。
なんでも作ったことのある人に聞けというのは本当だなと思う。初めて作ってかたいなと思う経験を、お母さんたちも何十年も前に経験しているのだろう。保存食のこと、郷土料理のこともっと知りたい。大好きだった幼い頃の思い出の味のひみつも知りたくなってきた。

夕飯は白菜があったので白菜チヂミを作ってみた。片栗粉しかなかったので片栗粉としょうゆ、デーツシロップ、お水で衣をつくりまとわせてごま油で焼く。とてもシンプルで分かりやすい、コウケンテツさんのレシピ。動画を観ていたらすごく美味しそうですぐにやってみたくなったのだ。ご飯には納豆をかけた。白菜チヂミ、すごく美味しい。葉の上の柔らかいところはパリッと、肉厚のところはモチっとジューシーに仕上がった。さっとできるし副菜の定番になりそうだ。

今日は日課と自炊が中心の日常に戻す日、そんな感じの1日だった。リズムが戻らないので何をやってもちっとも集中できない。それでも2週間ちょびちょび描き足した絵を半ば強引ではあるが完成させた。

明日は次の絵を描き出そう。早く日課の日々に戻したい。


いいなと思ったら応援しよう!