
組み戻しは、冷や汗と早まる鼓動と共に
日々、勉強です アルトコインが値上がり中
たまたま余剰資金で買った遊びのDOGEコインが値上がっていて
どこで利確するか悩み中のところハプニング発生です
肝を冷やしたお話をしますが、しっかりしなきゃダメですよっていう話です
私が安心安全の絶大なる信用を置いているGMOコイン
GMOコインの口座に日本円が3000円くらいしか入ってなかったのでいっちょ大金(十万)入れとくかと楽天銀行から振り込みをしようとしたんですよ
(今、10万かよって思った人!馬鹿にしないでくださいw)
投資赤ちゃん生まれたての頃は、ビビりまくって何度も何度も何度も確認してGMOコインの口座に振り込んでいました
まあ何度か繰り返しているうちに慣れてきて、2回くらいの確認で振込ボタンを押したんですよね 本当に何気なく振り込みしたんですよね 無意識と表現していいでしょうか そこは意識的にやれよと思いますよね
今振り返っても、振込ボタンを押す前におそらく何かに乗っ取られていたんじゃないか?っていうくら無意識だったんですよね
でもその無意識の中でも一応確認したんですよ
「その確認、本当に確認??ただ見てただけじゃないの??」
振込ボタンを押して数秒間、意識が戻ってきた気がします
「ちょっと待って…どこに振り込んだ?」
自分のことだろう?何を言っている?何をした?
ハッと我に帰り、GMOと楽天を行ったり来たりw
心臓がバクバクしてきて明かに動揺している自分の体
早るな!!!落ち着け落ち着け自分
GMOあおぞら銀行 口座番号 ホニャララに振込はされている
その時、私はいつもGMOあおぞら銀行には振込していないな
GMOコインの楽天銀行に振り込んでるじゃないか
でも、よく調べたらGMOあおぞら銀行に振り込んだとしても
入金されますよと書いてあった GMOコインにアカウント持ったら自動的に銀行の口座も作られたということであってますか?
でも銀行へのログイン方法はわからないんだ、だって知らないから
作ってたとしたら覚えてると思うんですよ(自信はないけど
仮に口座が作られたとして、いくら待ってもお金は入ってないw
おい、どうしたんだ本当に
にっちもさっちもいかないので、楽天銀行カスタマーセンターに
振込をキャンセルしてもらおう!!それしかない!!!!!
そんなことができるのか?調べてみる
組み戻し
「組戻し」は、金融機関に資金を返してもらうように求める手続きですが、一度振り込まれてしまったお金は、金融機関側が勝手に取り戻すことができず手続きが必要です。 金融機関が振込先の口座名義人に連絡を取り、了承を得ることができた場合に、返金される仕組みです。
(楽天銀行は880円手数料取られるよ)
というものがあった
何とかしなければ、お金を取り戻さねば!
心臓バクバクの冷や汗たらりのパニック状態だったので電話口でも
変だった
聞かれたことに答えられない自分が悲しい
耳も遠くなったのか聞こえずらいww
「聞こえませんでしたもう一度お願いします」
どうしたんだwwww かなりウザい客だった
調査して組み戻せるかどうか結果を報告しますとのことだった
怒られているような感覚に落ち入り意気消沈してしまいました
人間落ち込むと食欲もなくなってしまいますね
とはいえ、気持ち切り替えて夜はSUIの勉強をして寝ました
翌朝、楽天銀行から電話がかかってきました
どうやら、セキュリティやら詳しくは言えないそうですがそんな理由で
GMOに送金はまだしてませんでしたとのことでした!!!!!
差し止めを食らって、本当に本人が振込をしたのか確認の電話をされてきたそうです 本人確認もできたし、組み戻しにならないので手数料は発生しないと言われました ただ無料振込回数は戻ってこない
ん、となると、ただ送金されなかったから、私がテンパっただけっていう
話ですねw 笑えないw
しかも、よく考えると、そのまま振り込んでもらったほうがよかったんじゃないか?って、電話を切ってから思いました
その間違えたーと言っていた口座は自分の口座なんだから、振り込んでもらったらよかったのにw
まあ、色々とタイミング良く重なったもんですね
でも、私がしっかりと意識を持っていつも振り込んでる口座に振り込めば
こんなことにはならなかったワケですからね
今後、こういうことがないようにしっかりしなくてはいけません
何事も勉強