写真
例のごとく、行き詰まっている。
何もできない。頑張れない。
また失敗を繰り返す。
何度目の失敗だろう。
挫折のみが積み重なっていく。
誰かの写真が見たくて、何の気無しに写真集を探した。
朝日新聞の書評のページで、1冊の写真集が目に留まった。
「電車は止まらない」
疾走感。前に突き進む姿。
これ、見たいなと思った。
写真家を松本時代という。
初めて聞く名前。
色々調べ、彼にシンパシーを感じた。
昔の記憶が蘇ってきた。
随分と錆びついていた。
感性が摩耗して、活きる力が無くなっている。
旅をせねば。
早速写真集を注文した。
その足で、松本時代のユーチューブを見に行った。
コメントを残したところ、松本氏から返信コメントがついていた。
不思議な縁だ。
偶然知った人と数時間後にコメントを交わすなんて。
時間だ。
仕事に出かけよう。
歯を食いしばって今日一日生き抜いて帰ってこよう。