![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94186532/rectangle_large_type_2_bb2a090e07da9955cb802ec2bba96ae0.jpeg?width=1200)
2022年 年間ベストアルバム5枚
早いものでもう2022年も終わり。今回は区切りとして2022年の年間ベストアルバムを5枚選んでみた。
今年の始まりを思い出してみると、布袋氏やマカロニえんぴつなど、結構邦楽中心に聴いていた気もするのだが、BURRN!叢書28の「90年代ハード・ロック ヘヴィ・メタル ディスクガイド」を購入してから昔のメタルを聴きまくる日々が続いたのであった。4月以降にnoteでも90年代を1年ずつ振り返った後はもう完全にメタルモード。タイミングよく8月にDownload Japan 2022が開催されこちらも90年代お祭りモード、年後半は少しずつライブも復活、新譜も数多く出て非常に楽しめた1年だったように思う。
それでは早速ベスト、1位から。
1.The Halo Effect / Days Of The Lost
個人的は文句なしのNo.1!
90年代の多感な時代に聴いたSwedishメロデス。この時代にこんなアルバムを聴けると思っていなかったし、さらに全曲ライブで聴けるなんて。
2.Slipknot / The End, So Far
賛否両論と言われているSlipknotのニューアルバムだが、個人的にはドはまり。捨て曲なし、全曲ヘビーな濃厚アルバム。
3.Megadeth / The Sick, The Dying… And The Dead!
まさか、メガデスの新譜を年間ベストアルバムに挙げられる日が来るなんて…以下でも書いているが、切れ味は16枚目にしてキャリア史上最高!
https://note.com/nine_tool_tones/n/n8e7e7c884acd
4.Nickelback / Get Rollin'
彼らからすると最もブランクのある5年ぶりの最新作。1曲目から最高のロック。やっぱり唯一無二のバンド。
5.ROTTENGRAFFTY / HELLO
今年の邦楽で一番聴いたアルバム。彼らの魅力はやはり往年の歌謡曲の良いとこどりのラウドロック。
来年はいよいよライブが本格的に復活しそう。早速Loudpark 2023はPanteraだし、KnotfestもDownloadもある!来年も楽しめそう。