見出し画像

【受験生必見】推し依存女子こそ成績アップのチャンス

「推しのことが頭から離れなくて勉強が手につかない」と悩んでいませんか?

実は、推し依存女子こそ成績アップできるのです。なぜなら、勉強は「何かに関連付けるとはかどる」からです。

この記事では、小6からオタクだった私が実際にやっていた勉強法をもとにお話しします。

中学生で学年トップ、高校生でも学年20位以内を維持していたので、あなたの成績もきっとアップするはずです。ぜひ最後まで読んでくださいね。


試験前なのに推しで頭がいっぱい

あなたは今、勉強をしなければいけない状況なのに、推しで頭がいっぱいではないでしょうか?

かっこいい推しがいたら、勉強は手につかなくなりますよね。

日々新しい動画が配信されたり、ツアーやイベントのお知らせが来たり、とにかく頭は推し一色。

親からも「そんなことばかりしてないで勉強しなさい!」と怒られて落ち込むこともあるでしょう。

しかし、推し依存女子こそ成績アップのチャンスがあるのです。

関連付け勉強法のすすめ

なぜなら、脳は何かに関連付けて記憶しやすいという特徴があるからです。

推しが出ているドラマや映画、推しのアニメの題材、推しの曲の歌詞、推しの舞台……これはすべて関連付けの宝庫です。

あなたの推しがインテリキャラであれば、クイズ番組に出ることもあるでしょう。そんなあなたはもっと成績アップのチャンスですね。

推しが出たドラマはどこが舞台ですか?

舞台になった場所について調べてみましょう。ドラマの内容が深まるだけでなく、地理に強くなります。

推しが出たアニメの題材は何ですか?

題材について調べてみましょう。バンドが題材であれば音楽に詳しくなれます。歴史が題材であれば歴史に強くなれます。

推しの曲の歌詞を分析してみましょう。

作詞をした方はどんな心情でこの曲を書いたのでしょうか。また、どんな情景が思い浮かびますか?これらを読み解くことで国語のトレーニングになります。

さらに歌詞の分析をすると英語や漢字の勉強にもなります。歌詞に出てきた漢字や英単語の意味を調べ、覚えましょう。

私が成績アップした方法

舞台の原作で読書感想文コンクール特選

私が中学生の時に好きだったバンドが、メンバー全員でシェイクスピアの『ハムレット』をロック・オペラで演じました。

観に行くことは叶いませんでしたが、映像化されたのでVHSを買って観たのです。(VHS:いわゆるビデオテープ。今でいうDVDのようなもの)

さらに、私は母にお願いして『ハムレット』の文庫本を買ってもらい、夏休みに読みました。

夏休みといえば読書感想文。

『ハムレット』を読みながらメンバーの役に当てはめて読み込んでいったところ、大変感情移入をし、読書感想文を書く手が止まらなくなったのです。

その結果、県の読書感想文コンクールで特選を獲得しました。

英単語帳を歌詞で埋める

中高生のときどちらもやっていたことですが、推しの曲のタイトルや歌詞をひたすら分析しました。

そして、歌詞に出てきた英単語の意味を調べ、英単語帳に記録。英単語をひたすら英単語練習帳に書き殴り、単語の引き出しを増やしていきました。

英単語は一つ覚えると派生して覚えることができます。

その結果、英語の成績がアップしました。

この方法は漢字にも応用できます。

歴史に強くなり大学合格

私が中2からずっと好きだったバンドの名前が「Janne Da Arc(ジャンヌダルク)」。

バンド名の由来は百年戦争のジャンヌ・ダルクではなく、『デビルマン』という漫画に登場するキャラクター名なのですが、後に百年戦争のジャンヌ・ダルクのことを書いた曲も出しています。

そこで私は百年戦争についての本を大量に読んだり、映画を観たりしました。

元々『ベルサイユのばら』というフランス革命の時期の中世フランスを題材にした漫画が好きだったので、フランス革命と百年戦争の時代にかなり強くなりました。

歴史は大の苦手だったので、大学受験では世界史で点数が取れず不合格の連続。

しかし、ある大学の入試問題でフランス革命と百年戦争が出題されたのです!もちろん問題は光の速さで解くことができました。

結果として、第一志望ではなかったものの、大学に入学することができました。

推し依存女子こそ成績アップできる

推しのことで頭がいっぱいなら、それを逆手に取りましょう。推し依存女子こそ成績アップできるのです。

関連付け勉強法で、勉強をしてみてください。

きっとあなたも成績が上がり、親から怒られることも、成績が落ちる恐怖ともサヨナラできますよ。


いいなと思ったら応援しよう!